私の日記の記法を公開してみる

b:id:lurkerさんのこちらから

人の日記を"記法"で見れたら楽かもしれない


色々な記法が実際につかされてて、こうするとこう見えるんだ!というのが判って、あそこで学んだところは結構ある。

とあって、確かに他のユーザーさんがどう編集しているか?というのは興味がありますね。


id:catfrogさんは、共同編集ダイアリーで他のユーザーさんがどう記法を使っているか見れたそうですが、普通に閲覧する限りはなかなか見る機会がないですから。


というわけで、参考になるかどうかは分りませんが、私の日記のはてな記法が適用される前の元データを公開してみます。
こちら


log.txt (1,332,023バイト)


テキストファイルですが今までの全ての日記なので 1.3MB もなっていて分り難いかもしれませんけれども。


私自身はそんなにがっつりとはてな記法を使っている、ということもなくて、まぁ、補助的な利用の仕方をしているので役に立つかどうか。






ちなみに私は、はてなダイアリーを更新するに、id:hyukiさん制作の はてなダイアリーライター(略称:はてダラ) と、はてダラスプリッタ を利用しています。
これを使うと、ローカルのファイルを編集するだけで、何日分でも一括で更新でき、非常に楽です。実際、上記で公開したファイルの通り、過去の日記から最新の日記まで一つのファイルで管理ができるので便利ですね。


あと好きなエディタで編集できますから、例えばエディタにはてな記法などの入力支援を登録しておけば、ブラウザから更新するよりずっと楽に作業ができますし、また仮に何日間に渡って誤字があった、もしくはあとからカテゴリを追加する*1という場合でも簡単に置換・更新ができますから、重宝していますね。


なので、私はこうやって今までの日記を一括で公開しましたが、そんなまとまった量ではなくても、他の方はどういう風に はてな記法を使っているか、興味はあるのでみんなで公開しあったら面白いなーと思いますね。



補遺

私は日記の形式として

 2006-11-12:
*p2006111201*[category]小見出し
	:
  日記の内容
	:
	:
*p2006111202*[category]小見出し
	:
  日記の内容
	:
	:
><!--
個人的なメモなど

--><

といった形式で書いています。




2006-11-12:
は、はてなダイアリーライターの形式で、yyyy-mm-ddで日付の表記です。
「:」の後に何か文章を入れると、その日の見出しになります。私はあんまり、日毎の見出しを入れないので、使っていませんね。




*p2006111201*
こちらは、小見出しの URL の指定です。例えばこれだと
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20061112#p2006111201
ここに適用されます。
こうした指定は無くても、自動的に p1 とか p2、などと割り振られるのですが、たまに小見出しの順序を前後して書くことがあるので、それぞれ指定しています。
もちろん、わざわざ「今日の日付は11月12日だから、2006111201でぇー」などと手で打たないで、自動的に挿入されるようエディタに登録してあります。




そして、それぞれの日毎の末尾にはコメントアウトで、「<!-- -->」の間にメモなどを書いたりします。
主に自分で見返すときに参考になるようなもので、関連したURL*2や、書いているうちに思いついた別の項目、これはあとで調べておいた方が良いなと思ったこと、アップする前に削った文節などを注釈の形で記録しています。
ただ、コメントアウトは閲覧者には見れないのですが、完全に機密を保持できるということではないので、あくまでもメモ程度ですが。あと、今回公開する際にはちょっと恥ずかしいので、かなり削除しました。




とりあえず、こんなところですね。はてな記法とあんまり関係ない話になってしまったな。

*1:実際にはカテゴリ[べつやくれい]と[しなもん]は、後から追加しました

*2:でもわざわざ表記するほどでもない

はてな記法ってどう思っていたか?

上のエントリーが書いているうちに、はてな記法と関係なくなってしまったので、もう一つエントリーを。
はてなを使い始めた頃に、自分がどうだったか?と思い出してみると、そんなに憶え難くて困った、ことはなかったような記憶がありますね。


私の場合、はてなを使い出す前に、一応 他のところで日記を書いていたこともあり、ある程度のタグは分っていたので、はてな記法はその簡易的な書き方として代替できるもの、という認識でした。
つまりは今まで書いていた手法でもそのまま使えるけれど、もう少し楽も出来るよ、というところ。


例えばリンクの場合
はてな

<a href="http://www.hatena.ne.jp/">はてな</a>

と書かないといけないところ


はてな

[http://www.hatena.ne.jp/:title=はてな]

と書くことでも済ませられます、というもの。
または


はてな
http://www.hatena.ne.jp/

はてな
http://www.hatena.ne.jp/



こういう書き方でも良いわけですね。


もちろん、はてな記法を使わずに、HTML直打ちを続けていても問題はないのですが、id記法などはかなり簡略化して書けるので、そういった記述方法を知るにつれて徐々に省力化の方向になっていった、という感じ。


id記法なら

id:rikuo
id:rikuo:detail
<a href="id:rikuo">小事象【SHOJISHO】</a>

id:rikuo
id:rikuo
小事象【SHOJISHO】
となるので、楽ですし*1。




ただ、未だに画像表示は

[http://〜〜:image]

というhttp記法は使わないです。
というのも自動的に画像へリンクになってしまうから。画像へリンクするかしないかは柔軟に対応したいので、それらには直打ちで対応、というところ。
例えば
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/rikuo/20060611/20060611214015.gif

[http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/rikuo/20060611/20060611214015.gif:image]

こうじゃなくて

<img src="http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/rikuo/20060611/20060611214015.gif">

こういう風にするとか。
拡大する訳じゃないのに、画像へリンクするのは避けたいとか、画像に枠をつけたくない*2ときなどには適宜使い分けています*3。




逆に激しく便利なのが、リストで

  • ぶどう
  • りんご
    • 青りんご
      • 紅玉
  • いちご
-ぶどう
-りんご
--青りんご
---紅玉
-いちご

と、簡単な記述で表現できるのはものすごい楽で、羅列や箇条書きによく利用していますね。
アイデアを書きとめるのに、最近は RTM も使っていはいるのですが、このリスト形式でまとめるのが簡便なので、1人ブレストをやるときなどは、プライベートのダイアリーとか、プライベートのはてなリング掲示板でメモったり、とかなり活用しています。
とにかく簡単にまとめられるので重宝。


そう言えば、はてなを使い始めた頃に違和感があったのが、

■ []今日の日記

こういう小見出し。


[カテゴリ]が小見出しの前に入るのも意味がわからんかったけど、それよりも意味不明なのが「■」
これ邪魔じゃね?と思ったものです。


今は他のブログだと、小見出しがそのエントリーの Permalink になっているリンクテキストで、カテゴリは行末にある、っていう仕様が見かけますが、そちらの方が良かったんじゃないかと。
私が使い始めた当時は、そういうブログサービスもなかったんで、こういうものかなー、と違和感を感じつつも使っていましたが、未だに邪魔じゃね?と思ったりもします。特にデザインを考えるときとか。


[カテゴリ]も、特に私のダイアリーの場合は本文の幅が狭いので*4、カテゴリを入れ過ぎるとタイトルが複数行になってしまって読み難い*5というのが不満だなーと思いながら使っていたり。


あと、特に日記モードの場合とか、Permalink は「■」をクリックすればいい、っていうのは分り難いですよね?ブックマークするときなら があればいいのでしょうけれど。


あーでも、こういう仕様は tDiary からの継承でしたっけ?






あと、他のはてな記法については、もうちょっと当時のことを思い出したら、また書くかもしれません。

*1:はてなダイアリーなら、わざわざサイト名で書かなくてid表記でもOK、というのは記法というよりは文化的なものだとは思いますが。

*2:それは回避できるけれど

*3:表示位置などの指定は id:rikuo:20060507#p2006050704 こちらでも解説しています。

*4:自分の所為だ

*5:のも自分のデザインの所為

コメント欄から

コメントで質問があったので、こちらも解説してみます。


上記で
log.txt (1,332,023バイト)
こう表記してありますがこちらは、はてな記法ではなく直接入力したもので、

<a href="http://rikuo.g.hatena.ne.jp/files/rikuo/558ca976c451629e.txt"><img src="http://d.hatena.ne.jp/images/diary/r/rikuo/1979-07-05.gif" class=noline>log.txt</a> (1,332,023バイト)

こうでした。


このファイルは、私の管理している、はてなグループ g:rikuo の共有ファイルに置いてあり
http://rikuo.g.hatena.ne.jp/filelist
ファイルサイズなどは、こちらの表記をそのままコピーして使っています。


それで、共有ファイル一覧ページには「[file:558ca976c451629e]」 などと表示されていますが、それは file記法 で、はてなグループしか使えず、ダイアリーでは対応していません。

><