はてなダイアリーがプレゼンになるブックマークレット


勉強会とかでプレゼンした後、同じ内容をブログにまとめ直すの、めんどくさいなあ〜と思ったことありません?
ブログを書いたら、それがそのままプレゼンになればいいのに……


というわけで。


はてなダイアリーに書いた記事がそのままプレゼンテーションになるブックマークレット(以下「はてP」)を、iVoca のサイトの片隅でお盆休みに こっそり公開。
はてなダイアリーにブックマークレットが貼れたら良かったのだけど。


「はてP」ブックマークレットは、はてなダイアリーの記事が、あら不思議! プレゼンテーションに早変わり! というもの。

簡単に動作を説明すると、はてなダイアリーの本文を取り出し、<BR>(=改行2個)で区切ってページを作り、1画面に収まるように文字の大きさを自動調整、カーソルの左右でページを送れるようにしてある。


その他詳しいことは、「はてP」紹介ページへ。


事の発端は。

パターン認識と機械学習(PRML)読書会で担当することになったので、資料を作らなければ。数式の入った資料を。

パワポ+数式エディタというのが順当なところだろうけど、めんどくさすぎる……
ブログで再利用もしにくいし。

はてなダイアリーなら数式書けるんだけどなあ……


ブログ書いたら、そのままプレゼンになればいいのに。


ん?
なんかそういうブックマークレット作れるんじゃあないか?
作れそう……うずうず。


そうして読書会の予習もほどほどに、「楽するためなら徹夜も辞さず」で開発されたのが「はてP」なのです、という よくある開発秘話。


なお、実際のPRML読書会の資料がこちら。
特別にプレゼン臭さは感じさせないと思うが、「はてP」をポチッとすれば、プレゼンっぽく立派に変身する。


楽するどころか、異様に大変だった気もするが……
なにぶん「はてP」の仕様を決めながら&実装しながら手探りで書いていた(& mimetex に慣れてなかった&分量も意外と多かった)ので、まあ(苦笑)。

次回からはきっと楽になるはず。たぶん。


ちなみに、この記事も一応「はてP」対応。
といっても特別なことをしているわけではなく、改行2個を適当な間隔で入れているだけ。

軽〜いプレゼン風資料なら本当に簡単に作れるので、お試しあれ。