他の記事にその記事を話題にした記事のURLと概要を通知する機能、またその通知形式をさだめた枠組み。
この通知する行為をトラックバックする、トラックバックを送るという。通知を受け取ったウェブログは普通、その言及された記事のところに通知された派生記事のURLと概要を一覧表示する。一般に、言及した本人によって送られるものとされている。
リンク元表示機能と違うのは
ということ。
はてなダイアリーTrackBackシステム も参照。
図解(わかりやすいです)。フラッシュによる解説「3分でわかるトラックバック」(わかりやすいです)。
TrackBack Technical Specification(http://www.movabletype.org/docs/mttrackback.html) 読むのが面倒な人のために概要を説明すると、 TrackBack情報の送信は、普通にPOSTする(昔はGETでもOKだった) 結果はXMLで返ってくる 受信したTrackBack情報をRSS?(XML)で出力するインターフェースも用意 各記事に対するTrackBackインターフェースは RSSに各記事ごとのTrackBackインターフェース(URL)情報を付加する HTML内にRDF情報を埋め込み、そこにTrackBackインターフェース情報を記述する といった感じ。送信時にXMLで送らないのは受信側の負荷(および実装コスト)を低減するためかな?
日記編集画面の「トラックバックを送信」(この内容を登録するボタンの横にあります)をクリック。
参照のこと。
ブックマークレットをつかう方法。
http://d.hatena.ne.jp/jouno/20030728#1059321758
HTMLファイルを使う方法。
http://d.hatena.ne.jp/jouno/20030414#1050318251
ファイルはshift_jisでつくってください。eucで作りたい方は文字コード指定ももちろん、対応して変えてください。念のため。
できれば、utf-8が今後は望ましいです。
「あなたのサイト名」という項目を置き換えるのを忘れないでください。
おくったあと、画面にxml文書、あるいは0が表示されれば成功です。
<html> <head> <meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=<b>Shift_JIS</b>"> <script type="text/javascript"> function func(){ document.tbform.action=document.TBurl.tburl.value; } </script> </head> <body> このフォームはjavascriptをオンにしないと動作しません。<br> 多分どのヴァージョンでも動くと思います。<br> いろいろ、好きに改変、再配布してください。<br> <br> トラックバックは送るとこちらからは訂正できません。<br> 記入事項がただしいかどうか確認してから送ってください。<br> とくに、相手記事のトラックバック用urlは間違えないでください。<br> <font color="red">*</font>がついているのは必須項目です。<br><br> <form action="" method="POST" enctype="application/x-www-form-urlencoded" name="tbform"> <strong>あなたの……</strong><br> 記事のタイトル <input type="text" name="title" value="" size="100"><br> 記事のurl <input type="text" name="url" value="" size="100"> <font color="red">*</font><br> 記事の内容 <input type="text" name="excerpt" value="" size="100"><br> <input type="hidden" name="blog_name" value="<b>あなたのサイト名</b>"> <input type="hidden" name="charset" value="<b>Shift_JIS</b>"> <input type="submit" value="TrackBack"> </form> <hr> <form name="TBurl"> 相手の記事のtrackback用url <input name="tburl" type="text" value="" size="100" onchange="func()"> <font color="red">*</font> </form> </body> </html>