高橋直樹氏開発のAVG用スクリプトエンジン。「NScript」と言う言語で書かれたスクリプトを読み込んで動作する。 同人にも商業にも使用例が豊富にある。 対応OSはWindowsのみとなるが、非公式としてMacOSxをはじめLinux等様々なプラットフォームで起動する互換エンジンが公開されている。
プログラミングの知識が乏しいシナリオライターを主眼に置いたツールだが、当然習熟すればアクション等、ADVに問わず様々なジャンルを作る事が出来る。
解説はWeb上に点在。関連書籍は、下記の通り。
改訂版 NScripterオフィシャルガイド
NScripterオフィシャルガイド
あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
Nscripterではじめる ノベルゲーム制作
NScripterにおける「命令」 Luaにおける関数(function) プログラミング用語としての「関数」 Lua関数の呼び出し方 値を返す関数 関数を自分で定義する 色々な関数定義の例 ところで:ローカル変数 NScripterにおける「命令」 ①引数=値を受け取る ②何らかの処理を実行する ③結果を返す といった機能を有する。 Luaにおける関数(function) ①値を受け取る ②処理を実行する ③結果=値を返す といった機能(function)を持つ。 NScripterと同じでしょ?(もちろん本当は色々異なるが今は省略する) 現時点では「とりあえず」命令とは関数である、関数とは…
変数の宣言、代入、四則演算 ifとfor 前二稿で、「Lua自体のチュートリアルをこなせばNScripterでLuaを扱える」状態になった。本稿ではLuaのチュートリアルに進む。 (……実のところ、Lua5.1それ自体のチュートリアルは公式のガイドブックが一番親切で分かりやすい。都道府県単位なら一冊くらいは在庫があるはずなので、紙の本に抵抗がない人はもうこのページ閉じて地元の図書館に取り寄せ予約を出す方がよい。) それはそれとして、まずは「NScripterの延長で理解できる変数定義/四則演算」から。 変数の宣言、代入、四則演算 ~以下、system.lua内に記述されている前提~ --「--…
NScripterからLuaが呼び出されるタイミング ①「system.luaに記述されたLuaスクリプトが、定義節終了時に自動で読み込み・実行される」 ②「Luaに記述された関数を、NScripter命令として呼び出す」 ③「Luaに記述された関数が、NScripterの特定の動作に反応して自動で呼び出される(コールバック)」 NScripterからLuaが呼び出されるタイミング 大別して3種類ある。 Lua言語それ自体についてのチュートリアル以前に、「いつ呼び出される/呼び出せるのか」という前提を確認しておく。 ①「system.luaに記述されたLuaスクリプトが、定義節終了時に自動で読…
「NSLuaはわからん」なNScripterユーザーを全員Lua扱える状態に持っていくための記事。ただし、Lua言語自体の初心者向け解説は次ページ以降に書く。 Luaとは? NSLuaとは? それはそれとして Luaとは? プログラミング言語の一種。NScripterに組み込まれたのはLua5.1。Lua5.1は最も人気だった時期のバージョンであり、その辺のLua解説記事も大抵は同バージョンを前提にしている。NScripter公式の同梱物に、Luaという言語それ自体に関する解説は付属していない。 NSLuaとは? プログラミング言語ではない。NScripterからLuaを呼び出す仕掛け、および…
この記事はインターネット老人会 Advent Calendar 2023 - Adventarへの飛び込み参加である。 これは数年前に書き溜めていたテキストであり、一部調べきれていない箇所がある。また不正確な記述も混じっていると思う。 この内容を話すためのイベントが2000年ごろのインターネットを懐かしむ会(ハッシュタグ: #インターネット老人会)であり、「インターネット老人会」というミームを生み出す一助となったと自負している。*1 概要 移植のアプローチについて 互換動作環境 変換ツール 移植対象となったOS・機器 PC-UNIX 携帯端末向けOS ゲームボーイ/ゲームボーイアドバンス 権利…