腸が長いのは気のせいです

(この記事はどらねこ日誌に2009年04月15日掲載したものを加筆修正したものです)


■気になるTOSS食育
「水からの伝言」、「EM菌」、「親学」などなど根拠の怪しい話を教育の現場に持ち込む事でどらねこが注目をしているTOSSの教育案ですが、「食育」カテゴリにも怪しい物が幾つかあります。今回はその一つ、和食の良さについて述べた授業案の問題点を「腸の長さ」をキーワードに言及したいと思います。

和食の良さ
http://homepage2.nifty.com/gty/syokuiku.htm
河田孝文氏実践の修正追試

これは新谷弘実氏の著書等を参考にしながら肉食の危険性を示し、日本人にとっては和食こそが適した食事なのですよ、と子供に教え込むためのTOSSの食育授業案です。この授業案の問題点を列記すればキリの無いほどですが、大きな二つ問題があると思います。
一つ目は根拠に乏しい書籍を鵜呑みにして書かれている内容の批判的検討無く授業に採用していると謂う事。もう一つはその授業の進め方です。少し引用してみます。

和食の良さより
発問3 その先生が撮った腸の写真を入手しました。(クリック)見てみますか?
子どもたちは,ざわつき始める。中には,「え〜」という顔をしている子どももいる。そういう子を見つけたら,すぐさま

説明4 ○○さんは見たくなさそうな顔をしていますが大丈夫。まず健康な人の写真から見てみますね。
(クリック)画面の左半分に健康な人の腸の写真を提示。

発問4 写真を見て気がついたことはありますか?
・きれい   ・色がピンク  ・血管が見える


説明5 そうですね。では,いよいよ肉をたくさん食べている人の写真です。
(クリック)「うわ〜」という声が思わず出る。


見るに堪えないような状態の写真を示し、肉を食べたらこうなりますよと恐怖を植え付け、そうならない為には・・・と自分たちが望ましいと考える食品を示すわけです。こうしてああならない為には野菜が大事なんだなぁと児童も理解すると謂うカラクリなのですが、これって所謂洗脳教育的な手法ですよね。


■本当に長いの?
このTOSSの教育案は和食の良さを奨めるものですが、ここからどうやって和食に結びつけていくのでしょうか。それは「日本人の腸は長い」という何となく知られているお話しを根拠に進められます。


和食の良さより
説明16 日本人は,昔からこの和食を食べていました。(クリック)米や穀類中心の和食は,消化するのに時間がかかります。ですから,欧米人に比べて日本人は腸が長いんです。(クリック)欧米人は,肉中心の食事で「洋食」といいます。(クリック)日本人がこの洋食を中心に食べると体によくないのはそういう関係からとも言われています。(クリック)和食は摂取比率がこのようになっており「黄金比率といわれる理想的な食べ物なのです。

腸が長いと謂う特徴を日本人は持っている、だから消化に時間のかかる穀物の割合が多い和食が適しているんだ!という理屈であるようです。しかし、この理屈が成り立つためには大前提の「日本人の腸は長い」が「ほんとう」でなければなりません。果たして日本人の腸は長いのでしょうか?

それを解きほぐすために情報を探したところ、どらねこよりも先に言及をしていたブログを見つけました。

シルフレイのふたり言「肉食は本当に悪いのか(2)〜日本人は腸が長い?」*1 より

人類の腸の長さは約6.5m〜8m、身長により異なります。人種は関係ありませんし、食生活にも左右されません。食べ物の種類で腸の長さが変わってしまうのなら、腸の長さと健康の関係について世界中で研究されているはずですが、当然ながら、そんな研究はひとつも存在しません。
<中略>
小腸の長さは、収縮した状態では約3〜4mですが、弛緩した状態では約5〜6.5mです(大腸はどちらの場合でも約1.5m)。専門書ではきちんと書き分けているのですが、よく読まずに、収縮した長さで書いてある英語文献と、弛緩した長さで書いてある日本語文献がごちゃまぜになって、「西洋人は日本人より腸が短い!」→「菜食と肉食の食生活の差だ!」ということになったのではないでしょうか。

なかなかの説得力です。他にもパンダ話などもフムフムと唸ってしまいました。読ませるブログですねぇ。


■もう少し検証
また大腸については長さに人種間の差がないという事を示した文献*2があります。

There was no significant difference in total colonic length comparing Western (median=114 cm, range 68–159 cm) to Oriental (median=111 cm, range 78–161 cm) patients.

では、小腸または全腸長はどうでしょうか。ネット上から引用できる文献を見付けることが出来ませんでしたので、書籍から引用したいと思います。

日本人のからだ 健康・身体データ集 鈴木隆雄 著 朝倉書店 1996 p187より

病理解剖剖検新鮮屍体


ではこのデータを他の国で行われた測定結果を比較してみましょう。「Length of a Human Intestine」というサイトに書かれた情報が参考になりそうです。
このページはタイトルが示すとおり、ヒトの腸の長さについて言及したものであり、実際の計測データを示した文献もまとめられており信頼できるものと考えられます。ここで解説されている小腸と大腸をあわせた全腸長は平均で8.5mですが、どらねこが示した日本人の剖検データよりもむしろ長いくらい*3です。
幾つか検証をしてみましたが、どうやら日本人の腸は長いというのは都市伝説の類みたいですね。



■では和食は健康に良いの?
日本人の腸は特に長くも短くもないらしい・・・。では、和食の良さも嘘だったの? いえいえ、そんな事はありません。穀類を程ほどに食べ、魚の割合が比較的多い食事は将来の循環器や代謝系の病気のリスクを低くする事が期待できそうです。問題はそれを身につけて貰う為に嘘を用いたことでしょう。
たとえ望ましい食事であっても「嘘」や「煽り」を持ち出す必要なんて無いのです。ましてや他国の食文化を貶めるような内容などもってのほかです。言及したページに書かれているものは偏見と謂っても良い類のものです。
また、現在広く「和食」と認識される一汁三菜的な食事は高度経済成長期以後に出来上がったもの*4で、それほど歴史のあるものではないのです。こうした話は日本の歴史にも関係すると思いますので、誤った知識は例え食育であっても学校で教えるようなモノではないとどらねこは思います。


結論:どうやら日本人の腸は長くないらしい




■おまけ
このように余所でもお話しをさせて頂くことがあるのですが、どうしても納得をしてくれない方がいらっしゃいます。誰もを納得させるようなコトバは無いとは思いますが、なるべく多くの方に受け入れて貰いたいとは思っておりますので、伝え方についてはウンウン唸りながら考えております。
相手にもよりますが、次のような説明は有効かな、と最近よく用いてます。

質問者:腸の長さはあまり変わらないというのは分かったけど、日本人の腸はやっぱり他の国の人よりも少しぐらいは長いんじゃないですか?だから穀物食がどちらかというと向いているとかありそうですけど。
どらねこ:なるほどー、そうかも知れませんね。でも、腸の長さって男女差があるんですよ。で、その男女差は人種による差よりも明らかに大きいんですよ。
質問者:へー、そうなんですか。
どらねこ:はい。女性の方がたいてい短いのですが、では日本人女性は欧米人の男性より和食が向かない体なのでしょうか?

理屈は重んじるタイプの人なら元の説に未練のある人にも届きそうな感じはしませんか?

*1:http://blog.livedoor.jp/silflay/archives/51038275.html

*2:Saunders BP, Masaki T, Sawada T, Halligan S, Phillips RK, Muto T, Williams CB. A peroperative comparison of Western and Oriental colonic anatomy and mesenteric attachments.Int J Colorectal Dis. 1995;10(4):216-21.

*3:日本人は平均よりも短いと謂う事はこの比較だけでは謂えない。長いという証拠など無いでしょうという根拠の提示である

*4:http://d.hatena.ne.jp/doramao/20111122/1321960469を参照