5つのRails製オープンソースSNSまとめ
サムネイルのリンクはデモサイトに接続した。
community+engine
Community Engine | A Social Networking Plugin for Ruby on Rails
今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCommunityEngine、Rails向けに提供されるSNSプラグインだ。
CommunityEngineはプラグインと言っても十分な機能を備えた、SNS機能を提供する。海外で一般的なオープン型のSNSになっており、ユーザ情報などは登録していなくとも閲覧できる。
ユーザ管理、ブログ、写真、ブックマークやそれぞれのデータに対するコメントができる。他にもフォーラムや投票、フィード配信などの機能がある。これらの機能がプラグインとして提供されるので、表示を変更したり、独自の機能を追加したりして自分だけのSNSが構築できる。
skip
今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSKIP、Rails製の社内向けSNSだ。
SKIPはTIS株式会社で開発、利用されているSNSで、すでに運用開始から二年以上経過し、様々なフィードバックがされている。そんなナレッジの詰まったSNSがオープンソースとして公開された。
主な機能はプロフィール、ブログ、ファイル管理、グループ、アンテナ、全文検索、ブックマーク、メッセージなどの機能がある。今後、管理機能が追加されて正式リリースとなる予定だが、現状でも十分利用できそうだ。
insoshi
今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはInsoshi、Ruby on Rails製のSNSだ。
Insoshiは海外では一般的な公開型のSNSで、友人関係は公開されないが、ユーザ名やブログ等は公開されるようになっている。機能としてはプロフィール、友人関係、メッセージ、ブログ、フォーラムと言った機能がある。
技術的にはFreeImageを使った画像加工(サムネイル)、Amazon S3を使ったデータ保存、Ferretを使った検索システムが特徴的だ。これらの技術を習得したい場合にも参考になるのではないだろうか。