いい加減起きなよ/えとたま11話他2015/6/21感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2015年春アニメ
<記事内アンカー>
えとたま 第11話「猫鼠異道」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第6話「突入!ユグドラシルの7つの間」

黄金魂の感想だけ書いた所でダウンしてました;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
えとたま 第11話「猫鼠異道」
©えとたま製作委員会


チュウたんの「干支魂神楽遷偶」でモ~たんは干支魂を滅せられてしまった。モ~たんの残留思念は、にゃ~たんの傷ついた干支魂を修復して消えていき……
記憶の隙間を埋めつつ、最後の戦いが始まる第11話。存在そのものがシリアスブレイカーなにゃ~たんを「干支魂の修復」という理由で寝かしつけることで黙らせ、かつモ~たん消失の悲しみも引きずり過ぎずにチュウたんの過去へと繋げてゆく構成がとても見やすい。過去話に出てくるにゃ~たんも破天荒なところは現在と変わらないことで、視聴感覚がシリアスになり過ぎていないし。おかげで前回モ~たんを滅するというやらかしをしてしまったチュウたんがしっかり「救うべき対象」として見られるようになっていました。肝心な部分は今回の時点では語られていないのだけれど、なんとなく彼女の孤独さが見て取れることでストレスもない。記憶回復前後のにゃ~たんの変化へのタケルの不安、他の干支神の戦力外化といった要素もスピーディに組み込まれており、全体としてギャグからシリアスへとても自然な転換の行われた回でした。あとは締め方次第。

やった!サービスシーンだ!と思ったら眼鏡は服に含まれているというオチ。風邪回の時の裸は眼鏡かけてたのに!慈悲はないんですか!?orz
関連:
えとたま 感想リスト
えとたま 第1話「猫娘揚々」
えとたま 第2話「愛縁奇牛」
えとたま 第3話「亥突猛心」
えとたま 第4話「兎目兎耳」
えとたま 第5話「滋羊強壮」
えとたま 第6話「虎計三笑」
えとたま 第7話「縁縁長蛇」
えとたま 第8話「一騎当猫」
えとたま 第9話「花鳥歩月」
えとたま 第10話「永久変態」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第6話「突入!ユグドラシルの7つの間」
(C)車田正美/「聖闘士星矢 黄金魂」製作委員会



ミロの命を代償に、ユグドラシルの結界の破壊に成功したアイオリア達は、アンドレアスの根拠地へと乗り込む。神闘士の1人・フロディは未だ姿を見せていない黄金聖闘士・射手座のアイオロスの行方を懸念するのだが……
敵地突入の第6話。OPとEDの代償に本編の作画ががが!合流シーンなどギャグの領域の作画があり、本編もよくある戦力分散展開やアイオリアの脳筋っぷりなど苦笑してしまう部分はあるのだけど、メタ的要素を笑いとシリアスの両方に組み込んだ脚本や深まるリフィアの謎などといった要素が盛り込まれているおかげでけして退屈はしません。
特にアイオロスについては終盤まで実際の登場はしないのだろうなと想像はしていたのですが、アンドレアスの言葉に星座カーストにおける射手座への不平の声の含みを持たせた上で切って返すというのはアイオロスの挟持が垣間見え、またこれなら再登場が遅くても仕方ないかと思わせてくれるものでした。いや、再登場しないんだったら格好良いけどまたその扱いかよってなってる所だけどw
他にも身を持って知り過ぎているだまし討ち発言のアルデバランだの、天丼で笑いを取りに来るギャグキャラと化したファフナーだの、当人はまじめなのだが思わず笑ってしまう場面が散りばめられていて非常に楽しいw さてこの戦力分散の状況、どんなドラマを生んでくれるのかしらん。
関連:
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 感想リスト
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第1話「よみがえれ!黄金伝説」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第2話「暴け!ユグドラシルの秘密」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第3話「激突!黄金聖闘士vs黄金聖闘士」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第4話「集結!七人の神闘士」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第5話「究極!神聖衣の力」

にほんブログ村
【言及】
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/tokyomx61811-e3.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3825.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2839.html
えとたま 第11話「猫鼠異道」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第6話「突入!ユグドラシルの7つの間」

黄金魂の感想だけ書いた所でダウンしてました;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
えとたま 第11話「猫鼠異道」
©えとたま製作委員会


チュウたんの「干支魂神楽遷偶」でモ~たんは干支魂を滅せられてしまった。モ~たんの残留思念は、にゃ~たんの傷ついた干支魂を修復して消えていき……
記憶の隙間を埋めつつ、最後の戦いが始まる第11話。存在そのものがシリアスブレイカーなにゃ~たんを「干支魂の修復」という理由で寝かしつけることで黙らせ、かつモ~たん消失の悲しみも引きずり過ぎずにチュウたんの過去へと繋げてゆく構成がとても見やすい。過去話に出てくるにゃ~たんも破天荒なところは現在と変わらないことで、視聴感覚がシリアスになり過ぎていないし。おかげで前回モ~たんを滅するというやらかしをしてしまったチュウたんがしっかり「救うべき対象」として見られるようになっていました。肝心な部分は今回の時点では語られていないのだけれど、なんとなく彼女の孤独さが見て取れることでストレスもない。記憶回復前後のにゃ~たんの変化へのタケルの不安、他の干支神の戦力外化といった要素もスピーディに組み込まれており、全体としてギャグからシリアスへとても自然な転換の行われた回でした。あとは締め方次第。

やった!サービスシーンだ!と思ったら眼鏡は服に含まれているというオチ。風邪回の時の裸は眼鏡かけてたのに!慈悲はないんですか!?orz
関連:
えとたま 感想リスト
えとたま 第1話「猫娘揚々」
えとたま 第2話「愛縁奇牛」
えとたま 第3話「亥突猛心」
えとたま 第4話「兎目兎耳」
えとたま 第5話「滋羊強壮」
えとたま 第6話「虎計三笑」
えとたま 第7話「縁縁長蛇」
えとたま 第8話「一騎当猫」
えとたま 第9話「花鳥歩月」
えとたま 第10話「永久変態」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第6話「突入!ユグドラシルの7つの間」
(C)車田正美/「聖闘士星矢 黄金魂」製作委員会



ミロの命を代償に、ユグドラシルの結界の破壊に成功したアイオリア達は、アンドレアスの根拠地へと乗り込む。神闘士の1人・フロディは未だ姿を見せていない黄金聖闘士・射手座のアイオロスの行方を懸念するのだが……
敵地突入の第6話。OPとEDの代償に本編の作画ががが!合流シーンなどギャグの領域の作画があり、本編もよくある戦力分散展開やアイオリアの脳筋っぷりなど苦笑してしまう部分はあるのだけど、メタ的要素を笑いとシリアスの両方に組み込んだ脚本や深まるリフィアの謎などといった要素が盛り込まれているおかげでけして退屈はしません。
特にアイオロスについては終盤まで実際の登場はしないのだろうなと想像はしていたのですが、アンドレアスの言葉に星座カーストにおける射手座への不平の声の含みを持たせた上で切って返すというのはアイオロスの挟持が垣間見え、またこれなら再登場が遅くても仕方ないかと思わせてくれるものでした。いや、再登場しないんだったら格好良いけどまたその扱いかよってなってる所だけどw
他にも身を持って知り過ぎているだまし討ち発言のアルデバランだの、天丼で笑いを取りに来るギャグキャラと化したファフナーだの、当人はまじめなのだが思わず笑ってしまう場面が散りばめられていて非常に楽しいw さてこの戦力分散の状況、どんなドラマを生んでくれるのかしらん。
関連:
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 感想リスト
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第1話「よみがえれ!黄金伝説」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第2話「暴け!ユグドラシルの秘密」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第3話「激突!黄金聖闘士vs黄金聖闘士」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第4話「集結!七人の神闘士」
聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold- 第5話「究極!神聖衣の力」

にほんブログ村
【言及】
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/tokyomx61811-e3.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3825.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2839.html