うどんの国から【阿波の国へ】 | ||
【2013/02/27 12:49】 | ||
うー2月は早すぎる・・・ 明日で2月終わるよー 2013年もう2か月過ぎちゃったー 早すぎる ![]() さてさて、金毘羅さんの階段でやられたモモ吉嬢ですが、次の日の朝には復活し元気に雨の中散歩いたしました ![]() 立ち込める霧がわかりますかね~ 一応撮影スポットで撮ったんですが・・・・微妙だな ![]() ![]() 短足さんには不向きですね。 分かってたけど ![]() 雨脚が強くなる前に、車に荷物を詰めお宿にお別れをし、うどん県に来たのだからうどんを食べずしてどうする!! って事で、私が前々から行きたかったうどん屋さんへ ![]() どうみても民家です。 看板出ていません。 宿から激近すぎて道に迷った×2 徳島県まで行ってしまったよ ![]() こちらは、少し変わったうどんの食べ方をする『谷川米穀店』 おばあちゃん4人程で切り盛りされてました。 ![]() ↑唐辛子と酢と醤油を入れて食べます。 とっても辛いです。 ![]() ↑辛子入ってます。 色味は変わりませんが辛かった ![]() スプーンの半分も入れなかったのに・・・ ひっきりなしにお客さんが来ていたので長居はできませんが、美味しかったですよ! 機会があれば行ってみてください。 必ず道に迷うと断言しときます ![]() 雨でなければうどんの国を色々とまわりたかったのですが、生憎の雨なので 鳴門大橋にルート変更! ![]() 展望台に上るだけで600円は高くないかい! ここまで来たら渦潮を・・・ ![]() 渦潮の時間はとっくに過ぎ去っていた。 高所恐怖症の方は絶対に無理かと思います。 ![]() うっイマイチ高さが伝わらない ![]() どちらの施設も抱っこorキャリーケースに入れておけばペット同伴OKですよ! モモさんはおとなしく車でお留守番してもらいましたが(何気に金毘羅さんの疲れを引きずっていた ![]() 詳しくはコチラ→渦潮 後は、のんびりとお土産屋さんやパーキングエリアを梯子しながら帰宅の途に着きました。 ![]() お宿からいただきました。 帰り際にちょっとテンションあがりました ![]() 長い×2うどんの国のレポお付き合いいただきありがとうございました ![]() |
▲TOP |
うどんの国から【お宿編】 | ||
【2013/02/24 10:08】 | ||
【お宿編】と謳うほどのものではありませんが・・・ この度お世話になったのは、ビレッジ美合館さん 犬連れは離れのコテージにて宿泊なのでうるさくしても迷惑になりません。 (宿の写真を撮ったのですが思いっきりぶれていたのでHPで・・・ ![]() ちょっと贅沢をして、 ![]() 露天風呂付きにしゃちゃいました ![]() が、しか~し入ることはなかったのです ![]() なぜなら・・・・ ![]() いつの雪かわからないけど、雪が残るほど寒かった・・・(山の中のお宿です) とてもとてもムリっす!! なので、お風呂は本館にある大浴場で!!(こちらの露天風呂には入りましたけど) お風呂で、こんぴらさんの疲れを癒しメインイベントの夕食 ![]() ![]() 海賊鍋ですよ~(囲炉裏付きのお部屋にしたので部屋食です) もーねーお肉祭りですよ! 牛、豚、キジ、カモ、鹿、イノシシ 昼は鶏だったしな~ 胸いっぱいお腹いっぱいでした。 (あまりの量に食べきれなかった。写ってませんが、ご飯、茶わん蒸し、デザートがあります) いや~食べた×2 ねっモモさん! ![]() そうだねー頑張ったねー すれ違う人達に 「犬が一番元気やね」 「短いのに・・・すごいなー」てな言葉をよくかけてもらっておったもんね~ で、一番言われていたのがお子ちゃま連れのお母さんに 「ワンちゃん頑張っているんだから○○ちゃんも頑張りなさい!」 って言われていたねー で、一人だけ 「だって犬は4本だもん!」 全く持って仰る通りのナイス突っ込みを入れた男の子がおったねー じゃっ夜のお散歩行きますか!(おしっこ出しね) ![]() ![]() ・・・・・・・おやすみなさい ![]() この度お世話になったビレッジ美合館さんのホームページにモモさんの写真が掲載されております。 ぶっちょう面ですが良かったら覗いてやって下さい ![]() |
▲TOP |
うどんの国から | ||
【2013/02/23 15:04】 | ||
![]() モモさん二度目の四国上陸です! 生憎の天気だった17日&18日うどん県へ旅行に行って参りました。 まずは腹ごしらえで、昼食の骨付き鶏です。 ![]() 骨付き鶏で有名店の『一鶴』さんにて 歯ごたえのある親鶏と柔らかい肉の若鶏から選びます。 が、我々歯ごたえは求めていないと言うことで二人とも柔らかお肉の若鶏をチョイス! 美味しかったんですが・・・・ ビールが非常に飲みたくなる一品です。 後があるのでここはぐっとこらえました ![]() なぜにビールを我慢したかといいますと・・・ そう!! うどん県と言えば・・・ コチラ↓ ![]() こんぴらさん 登るでしょう! って事でLet’らGO ![]() ![]() 作りもの?と思うほど動かない ![]() 2ショットを狙ったのですが絶対に神馬の方を見ようとしませんでした。 神馬は若干反応しましたが・・・若干です。 まだまだ前半先は長いぞ~ ![]() 船のプロペラ(どっかの造船所だったか?) こんぴらさんは海の神様(女性だそうです)を祀っておられます。 なのに ![]() で、もちろん ![]() こんぴら狗とは撮っておかねばです。 ちなみに、抱っこで写真を撮ると ![]() モモさん首がもたげます。 ここからが結構きつかったですが、なんとか登りましたよ! ![]() ![]() 本宮まで ![]() さらにその上には諸事情により断念 ![]() 帰りはモモさんの腰を憂慮し裏参道で ![]() 表参道と違い緩やかなハイキングコースです。 ![]() 梅の蕾が膨らみ始めてました。春はもうすぐ! ![]() 裏参道はあまりしられていないのか人がおりません ![]() なので、モモさんフリーダム 裏参道は階段が少なく足腰には優しいですが、遠回りになります。 &ちょっとコースを間違えたのか、予定ではお土産やさんが立ち並ぶところに出てくるはずが・・・ 思いっきり下りきったところに着いてしまった ![]() って事で、お宿へ続く |
▲TOP |
山犬 | ||
【2013/02/15 09:42】 | ||
今週は頑張ってます![]() 突然ですが、皆様は散歩時の靴はどのぐらいのサイクルで買い換えますか? ワタクシは1年に1度、お正月の初売りセール時に毎年買い替えています。 見た目はまだまだ履けそうなのですが、底の滑り止めがなくなってしまうので1年に1度買い替えています。 で、今年は初売り時に買いそびれてしまいまして・・・(迷っているうちにセールが終わっていた ![]() ダメもとで靴屋さんを覗いたら、セール品がまだ残っておりました ![]() で、購入したのがコチラ ![]() 中々ど派手なピンク靴 でもって、普通のスニーカーではありません! 店員さんの売り文句「山に行けます!!」 即決 ![]() 折角山にも行けるスニーカーを買ったので ![]() 山に行きました。(いつもの行っているハイキングができる公園です) ![]() 山登りコース ![]() ハイキングコース ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハイキングにしておこう ハイキングコースではありますが ![]() ![]() アップダウンが結構あります。 ![]() 気持ち山登りした気分になれる高さまで行けます。 ちょっとしたアクティビティーなんかもあります。 ![]() [広告] VPS 結構な下りなのですが、滑ることなくカメラ片手に降りられました。 さすが、山も行けるスニーカーです。 ![]() 「四駆なので平気です」 足は短くても四駆は四駆です。 この後、最後の難関の岩を降りるときもいたって普通に降りることができました。 いつものスニーカーだったら手を着かないと降りる事が出来ません。 ![]() ここで、モモさんの自慢できる動画を・・・ [広告] VPS 分かり辛いかもしれませんが、モモさん待っていてくれるのです。 なので、本当はいけないことなんですけどね ![]() 山歩き45分もすれば十分だろうと思っていたら、姫君まだ歩き足らぬとばかりに続けて45分程散歩をされ、合計1時間半・・・歩きっぱなし ![]() ![]() 姫君爆睡 ![]() もちろん白目ですよ! でもねー 侍女もその1時間半歩きっぱなしの散歩にお付き合いしたんですけどね~ 寝るとこ返せー ~おまけ~ 白目が出来るまで [広告] VPS |
▲TOP |
バレンパイン♪ | ||
【2013/02/13 16:09】 | ||
モモさんの唯一のボーイフレンド『パイン君』へ先日少し早めのバレンタインを届けに行って来ました。![]() ![]() ![]() くんずほぐれつコギプロ ちなみに↑上の写真たちは第2ラウンド時のもの・・・第1ラウンドは・・・・写真どころか動画でさえムリなのです ![]() これを一通り2回ほどしないと落ち着かない2コギ ![]() 「来てやったわいさー」 ![]() 「誰か助けて~」 落ち着いたのを見計らって、人間'sのお茶タイム♪ ハイエナコーギーと戦いつつお腹を膨らませます。 で、いつもなら第3ランドへと行くのですがこの日はなぜか ![]() ぼー ![]() ![]() ・・・・・ ![]() お互い年を取ったってことでしょうか? まったりのんびりとしておりました。 ![]() モモさん5歳 パイン君4歳(2013年2月現在) 久しぶり過ぎて第1ランドが激しすぎたか・・・ ![]() 1か月に1度位はコギプロさせておこうと秘かに思う侍女でありました。 |
▲TOP |
朝ぼんに会いたくて・・・ | ||
【2013/02/09 16:03】 | ||
先日、杏ちゃん&蜜柑ちゃんの飼い主さんの福さん家へ猫の朝ぼんに会いに行ってきました。 (つーにゃんえりさん&モモ侍女のいつもの兵庫西コギーズです) 結果・・・・ 見れた ![]() 会えたではなく見れたでした。 超シャイボーイの朝ぼん、こたつから出てこない上に顔も出さなきゃ、しっぽすら出さない&私達からできるだけ遠くの端っこに避難 ![]() 福さんの力をお借りしてそっとお顔を拝見させていただきました。 すっごく可愛かったです! 猫ってこんなに目がまんまるなの~って感じでした。 写真は撮ってませんが・・・ 朝ぼんの写真は撮れないので、致し方ない! コギで遊んでやれ~とばかりに、杏ちゃん&蜜柑ちゃんの防寒グッズの帽子を拝借し まずは年長者つくねさんから ![]() 似合う! 撮影者が下手なだけでつーにゃんとっても似合ってます。 可愛いです! では、次モモさん ![]() うっ・・・なんだこの違和感 持ち主、蜜柑ちゃん ![]() いやん可愛いーーーー もう一回つーにゃん ![]() やっぱ可愛い! で、モモさん ![]() 耳を帽子の中に入れたのがいけなかったのか、なんだかとっても・・・面白いゾ!! 特に嫌がる様子がなかったのでほっておいた ![]() 目線の先では、えりさんおやつを食べてます。 ![]() 後ろから、そのおやつを狙うラグビー選手モモ吉 (帽子をかぶった姿がラグビー選手のようだと、爆笑をさらっていたモモ吉選手) ![]() 何気に前に進んでいる2コギさん とっ、ほとんど写真を撮ることなくしゃべってばっかりでした ![]() 福さん、長々とお邪魔してしまいスイマセンでした ![]() 次回はお外で!! ![]() 福さんから、お手製のブックカバーをいただいちゃいました ![]() 早速、使わせていただいております。ありがとうございました\(^o^)/ |
▲TOP |