yuta12-040_TP_V


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 03:06:52 ID:Vuin
やっと気づき始めたか

LGBTや女性の取締役選任ルールは「無効」 米企業で「過度」の多様性見直し進む
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1229b64382592c7976ac74ccdcc7d120bde5ca3


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 03:07:47 ID:Vuin
米国の企業や大学で、女性やマイノリティー(少数派)の積極登用などの多様性推進を見直す動きが起きている。
米国では近年、少数派の権利向上を目指す「多様性・公平性・包括性(DEI)」と呼ばれる取り組みが進むが、保守派から個人の能力より人種やジェンダーが優先されかねないとの懸念が上がる。
DEIを「過度の配慮」とみて揺り戻しが起きている形だ。


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 03:09:28 ID:Vuin
思想兵器をバラまいたあといちぬけするアメリカ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 03:19:14 ID:4O9q
あっちは行動に移すのが滅茶苦茶速いけど辞める時は速攻で辞める
日本はウジウジと始めるのはクッソ遅い癖にキッパリと辞める事ができずズルズル先延ばし

この差はデカい


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 03:21:00 ID:Vuin
本当は中身のない優遇こそ差別なのに

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 03:21:04 ID:DezV
多様性言うても「良い多様性」「悪い多様性」選別せなあかんからな
それ誰がやるんやって話やし


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 03:21:31 ID:Vuin
これだけはトランプ手放しで賞賛できるわ
よくやったな


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 03:24:47 ID:Vuin
大学の女枠とかどうするんかなw

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 03:57:43 ID:s22U
能無しのまんこに女割で
重役任せるとか会社が終わってまうわアホ


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 04:01:31 ID:Nvzw
男女とも無能でも媚びて出世しまくるタイプはおって、そいつらは生存に特化してるから人数だけ平等化すると有能男がその分減って特化女が増えちゃう
有能女も入りはするやろけど…


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 04:15:16 ID:WEBg
ようやく全体の意志との解離が収束するんやね?

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 05:07:37 ID:x6o3
ってか大統領が代わったらノーカン
アメリカは元々そういう国


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 05:53:32 ID:ptVY
人権屋「そろそろ潮時やな 次のネタ探そ」

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 06:16:53 ID:UlHG
多様性=わがまま言い放題 やもんねぇ
そりゃおかしいってなるわ

というかおせーよw


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/25(水) 06:19:34 ID:UlHG
多様性のためにデブのブスをミスアメリカに選ぶとか
もうただの優遇措置でしかないっていう




転載元:【朗報】アメリカ様「え?お前らまだ“多様性“とか重視してんの?wそろそろやめなよwwww」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735063612/



光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
お前らの仕事術教えてくださいや