1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:09:27.26 ID:EQit1WlN0
寝食すらも忘れて徹夜しちゃうような奴を頼む。
ガダラの豚は良かった。
2 名前:フジコ・ピン子 ◆FUJIKOBh8w [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:10:07.32 ID:f6QliKyW0
徹夜するほど長い小説って結構限られるんじゃね?
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:11:07.33 ID:EQit1WlN0
>>2
いや、実際に徹夜するほどのボリュームに限ったわけじゃないけど、なんとなくイメージとして、ね。
時間があっという間に通り過ぎるようなの
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:15:29.25 ID:GAcmX4gB0
家族八景とかおもしろかった
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:17:41.82 ID:qnDqraRGO
帝都物語とヴィルヘルム・マイスターだけだわ寝食忘れて読んだのは。長いしね
寝食すらも忘れて徹夜しちゃうような奴を頼む。
ガダラの豚は良かった。
2 名前:フジコ・ピン子 ◆FUJIKOBh8w [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:10:07.32 ID:f6QliKyW0
徹夜するほど長い小説って結構限られるんじゃね?
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:11:07.33 ID:EQit1WlN0
>>2
いや、実際に徹夜するほどのボリュームに限ったわけじゃないけど、なんとなくイメージとして、ね。
時間があっという間に通り過ぎるようなの
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:15:29.25 ID:GAcmX4gB0
家族八景とかおもしろかった
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:17:41.82 ID:qnDqraRGO
帝都物語とヴィルヘルム・マイスターだけだわ寝食忘れて読んだのは。長いしね
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:20:10.83 ID:oNrIWn9GO
吉本ばななは変な力入れて読まなくても、スーっといい感じの世界に連れていってくれる
哀しい予感とか素敵
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:21:41.58 ID:fBA5lAVF0
ガダラの豚図書館にあるんだけど、すごい厚いのなww
読む価値あんのかよ>>1さんよ
面白いなら借りてくるぜ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:27:23.20 ID:EQit1WlN0
>>12
信用しなさい。あれこそが極上のエンターティメントだと教えてくれるから
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:23:28.07 ID:IivLJ7GIO
ドクラマグラ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:23:50.97 ID:j2VgMlXY0
金閣寺と奔馬
三浦綾子の塩狩峠
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:26:16.76 ID:k1WEedP3O
「夏への扉」を読み終えた早朝の空気は最高だった
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:26:32.94 ID:nsyHOcum0
ブックオフで安く買えるのなんかねえかな
大学の昼休みが暇すぎる
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:30:35.03 ID:oNrIWn9GO
>>17
特に読みたいのがなければ昔の読めばいいよ
原文読もうとかじゃなくても、読みやすくなった文庫とかなら安いし
有名なのにはちゃんと理由がある
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:29:22.36 ID:jnQ1Yy9fO
|ω・`)『新世界より』
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:36:06.92 ID:EQit1WlN0
>>21
貴志祐介最高だよな。外れが殆ど無いってのが凄い。
まあ遅筆だが、変に乱作されるよりも、クオリティを下げずに出してくれた方がマシだ。
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:37:17.24 ID:fBA5lAVF0
8階建てのマンションに住んでて、素直な気持ちでB級ホラーを楽しめるなら
墓地を見下ろす家
いい歳してトイレ行けなくなったよ
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:39:55.62 ID:y/ueqiLz0
ほんとにいい小説を読んだ後って最高に気分いいよな
野球でファインプレーしたときに似てる
どんな本がよかったか忘れたけど
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:42:07.66 ID:XtzlKPvZO
モモは小学生のとき夢中になって読んだ
今読んでおもしろいかは知らん
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:45:51.12 ID:GazIBgHd0
>>37
星の王子さまとかもそうだけど長じてから読み返すと昔と読み方が変わっておもしろい
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:43:53.18 ID:t2UoX74N0
北村薫の作品はガチ
空飛ぶ馬、夜の蝉、秋の花、六の宮の姫君まで一気に読んだ
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:46:09.26 ID:3RLBrHzv0
>>42
朝霧は?
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:46:45.14 ID:EOGIenpLO
アルジャーノンに花束を
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:47:41.51 ID:xElQb10YO
深夜特急
今まで何度読み返したことか
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:48:17.25 ID:VHr4f4jG0
公房の砂の女とか面白かったけど
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:48:31.27 ID:5itrRkRiO
犯罪スイートホーム
ハードボイルドだけど女でも楽しめそう
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:51:19.96 ID:uL1xLA06O
京極堂シリーズ
個人的には薔薇十字探偵のが好きだがw
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:00:35.15 ID:GazIBgHd0
眩暈を愛して夢を見よ
完全に楽しめたわけじゃないが(というかサンプリングネタ含め完璧に理解できる奴いるのか)
こういうのにすごく弱いw
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:01:34.80 ID:NOTfVo2b0
まあ定番だがノルウェイの森
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:02:01.50 ID:WhejkMn90
【レス抽出】
対象スレ:屁理屈抜きで面白い小説教えれ
キーワード:星新一
抽出レス数:0
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:07:47.67 ID:EQit1WlN0
>>88
星新一はテレビでやってるよな。そっちのが映像も見れるからつい・・・
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:03:34.02 ID:+P6rndas0
原田宗典のエッセイ
うんこの話書かせたら天下一品
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:05:37.44 ID:raj5JwL80
俺的には面白いというのとまた違うが
夏目漱石のこころが好きだな
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:06:43.11 ID:bkvd3PpP0
ねじまき鳥クロニクル
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:09:14.19 ID:bkvd3PpP0
小説ではないがサイモンシンの暗号解読は面白くて徹夜で読んだなぁ
あと有名だが夏への扉も自分が読んで面白かった本ベスト3に入ってるなぁ
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:13:51.75 ID:lonRYyecO
日傘のお兄さん
ロリコン男と女子中が駆け落ちして2ちゃんと思われるサイトで祭りになる話
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:14:20.43 ID:nJET0dmZ0
図南の翼
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:16:08.86 ID:lBar0rheO
安部公房の壁は面白かった
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:18:24.33 ID:L/2PTl1t0
剣客商売/池波正太郎
探偵物語/小鷹信光
解体屋外伝/いとうせいこう
いとうせいこうまた小説書いてくんねぇかなぁ・・・
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:22:18.66 ID:lBar0rheO
ディスコの表紙絵で抜いたのは俺だけでいい。
ガルシアマルケスの短編集は面白かった
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:22:37.47 ID:lonRYyecO
恩田陸・夜のピクニック、ドミノ
佐藤多佳子・黄色い目の魚
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:24:24.48 ID:KpQB81hN0
【レス抽出】
対象スレ:屁理屈抜きで面白い小説教えれ
キーワード:王妃
抽出レス数:0
王妃の離婚、面白すぎだろマジで・・・
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:25:24.75 ID:3RLBrHzv0
僕を殺した女
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:26:19.00 ID:+liY+trdO
こういうスレが建つと、
とりあえず「青年の環」を薦めるのが
俺のジャスティス
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:26:31.52 ID:UrBCd0Ts0
ルーンの子供たち
テイルズウィーバーの原作っていうからプレイしてたし期待しないで買ったら
普通に面白くてびっくりした
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:32:30.85 ID:FsS7rcZE0
浅田次郎の壬生義士伝
親と子の絆とかが丹念に書いてあって大好きだ
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:36:05.34 ID:V4wzhzkZO
江國香織の「神様のボート」
読みやすくて全体の雰囲気がすごくいい
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:36:46.35 ID:qv87rgf2O
十二国記は寝る間も惜しんで読んだわ
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:39:52.26 ID:PaZcSJMh0
筒井康隆『虚航船団』
内田百?『冥途・旅順入場式』
澁澤龍彦『高丘親王航海記』
エイモス・チュツオーラ『やし酒飲み』
C・ブコウスキー『パルプ』
個人的五強。
異論は認める。だが読め。
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:41:32.14 ID:ilwf4/hj0
最近の時代小説(背景が幕末、明治維新前後あたり)で面白いの教えて
史実に基づいてなくてもいいから
215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:47:39.34 ID:JlQDyyik0
>>190
子母澤寛の新撰組始末記
220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:49:00.44 ID:KpQB81hN0
なぜかわからないが、敦煌を始めて読んだとき
メシ食うの忘れて一気読みしたの思い出した
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:52:48.44 ID:EQit1WlN0
皆、本当に本を読んでるなぁ・・・知らない名前が増えてきて、自分の読書経験の浅はかに泣きそうになるぜwww
231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:53:23.43 ID:FsS7rcZE0
夏目漱石のこころは高校生くらいの頃に読んだら嵌ったなぁ
ただ多感な人が読むと鬱気味になるかも
234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:54:09.25 ID:y/ueqiLz0
で夜は短し歩けよ乙女は面白いのかどうなんだ
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:56:04.80 ID:3RLBrHzv0
>>234
森見にしては読みやすいし、面白いと思うぞ
俺は太陽の塔のほうが好きだけど
258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:04:07.55 ID:OuNdI4oOO
俺の買う本は絶対つまらない。金の無駄
とりあえずこのスレから何か探すか
266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:07:04.78 ID:VHr4f4jG0
>>258
読書力でも読んでみたら?
本の紹介とかもしてるし
273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:10:04.44 ID:EQit1WlN0
>>258
俺もそうだった時期はあったなぁ。有名なの買うかネットで批評なり調べるのが一番だと落ち着いた。
でも、マイナーだけど俺は大好きだぜ!な作品と出会えなくなる罠
265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:06:35.80 ID:ACjZbrZ6O
七回死んだ男
星を継ぐもの
Yの悲劇
うぶめの夏
夏への扉
青の炎
イケる屍の死
そして誰もいなくなった
火刑法廷
やっぱり有名なのは面白いのが多いな
278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:13:57.63 ID:PaZcSJMh0
>>265
火刑法廷は古典だけどすげえよな。
あまりの衝撃に即座に再読したわ。
275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:11:56.26 ID:IXK1y0C10
天藤真 大誘拐
映画版も大好きだけど、原作はもっと面白かった
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:15:43.33 ID:59yRs75dO
乙一作品
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 23:21:43.37 ID:cguDeMwtO
京極夏彦作品がいくつかあがっているが
嗤う伊右衛門
巷説百物語シリーズ
覗き小平治
こっちの又市シリーズも好きだ。
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:24:40.37 ID:FsS7rcZE0
京極夏彦なら魍魎の函が面白かったなぁ
あのどろっとした感じが癖になる感じだよね京極シリーズは
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:31:16.75 ID:JtMyMwDnO
伊坂幸太郎の本全部
塩狩峠
遠藤周作の本全部
手紙
しろばんば
羊をめぐる冒険
と日文がマジレスしてみる
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 23:34:22.12 ID:eGHLdwjs0
>>304
塩狩峠は自分に子供がいたらぜひ読ませたい
大学の頃読んでラストでボロボロ泣いた
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:31:37.28 ID:oimyxjTI0
ここまでスティーヴン・キング作品なし
嘘だろ・・・
365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:57:56.84 ID:JtMyMwDnO
疾走、鬱ですよ
高校の時に読んだがいまだに忘れられん
重松さんの読みやすい文体のせいか一気に読んでしまったが
宮部みゆき、名もなき毒と模倣犯はすごく面白かったけど
それ以外は全部挫折してしまう
火車とか面白そうなのにな
374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:14:33.32 ID:g7fz53m4O
重力ピエロ
春と和泉の兄弟は最強
401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:39:23.50 ID:kkglhN+JO
理屈抜きじゃなくて屁理屈抜きで面白い小説か
404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:40:55.73 ID:jukbkiAN0
>>401
昔、同じスレタイの名スレがあって、それをパクりました。
453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 01:08:32.51 ID:6lws+yDc0
いま「夜は短し歩けよ乙女」読んでる
なんか文体が独特で面白い
631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 02:44:47.60 ID:bOsGPA+e0
最近久しぶりにカフカ読み直したら
神懸かってて思わず気持ち悪い声で叫んだ
689 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 03:57:38.11 ID:ot83f11kO
むくむくと読書欲が湧いてきた
ここに書いてある本全部読み倒してぇ
693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 04:19:14.06 ID:FjSLOp910
おまえらっていっぱい本読んでるんだな。
本を読む人って尊敬するぜ。
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
プロスピナー中村名人経営
サッカーは欠陥スポーツ
おまいらの部屋にある一番レアな物
ディ○ニーランドに関する秘密言ってけ
なんか変な細菌みたいなのが見える
国旗買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高いセンスをもった人たちのデスクトップ
「それ違うんじゃね?」と思った漫画、ゲーム、アニメでの理屈
タイトルが秀逸だなと思うアニメ、ゲーム
意外だった漫画やゲームの裏設定
そろそろ誰がNo1の父親かはっきりさせようぜ
外人が理解出来なさそうな漫画・アニメ
アニメ化したらブレイクしそうな漫画・ゲーム書いていけ
途中から急激につまらなくなった漫画・アニメ
今まで読んだ中で一番面白かった小説を教えてくれ
そろそろ一番カッコイイ二人組みを決めるべきだと思うんだ。
最終回が最悪だった漫画・アニメ
「よく死なせたな…」と制作側に感心した漫画・アニメキャラ
学生のうちに読むべき本
文系の人、一番好きな小説挙げていけ!
読んで絶対損しない小説のタイトル書いてけ
鳥肌の立ったアニメや漫画の台詞
QMAプレイ中に思うこと
お前らガチで面白いラノベって何だ?
センスを感じるタイトル
伏線回収がすばらしかった作品
最高に気持ち良い最終回を迎えた作品
人生で1番泣いた作品
草食男子が増えてるっていうけどさ
吉本ばななは変な力入れて読まなくても、スーっといい感じの世界に連れていってくれる
哀しい予感とか素敵
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:21:41.58 ID:fBA5lAVF0
ガダラの豚図書館にあるんだけど、すごい厚いのなww
読む価値あんのかよ>>1さんよ
面白いなら借りてくるぜ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:27:23.20 ID:EQit1WlN0
>>12
信用しなさい。あれこそが極上のエンターティメントだと教えてくれるから
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:23:28.07 ID:IivLJ7GIO
ドクラマグラ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:23:50.97 ID:j2VgMlXY0
金閣寺と奔馬
三浦綾子の塩狩峠
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:26:16.76 ID:k1WEedP3O
「夏への扉」を読み終えた早朝の空気は最高だった
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:26:32.94 ID:nsyHOcum0
ブックオフで安く買えるのなんかねえかな
大学の昼休みが暇すぎる
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:30:35.03 ID:oNrIWn9GO
>>17
特に読みたいのがなければ昔の読めばいいよ
原文読もうとかじゃなくても、読みやすくなった文庫とかなら安いし
有名なのにはちゃんと理由がある
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:29:22.36 ID:jnQ1Yy9fO
|ω・`)『新世界より』
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:36:06.92 ID:EQit1WlN0
>>21
貴志祐介最高だよな。外れが殆ど無いってのが凄い。
まあ遅筆だが、変に乱作されるよりも、クオリティを下げずに出してくれた方がマシだ。
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:37:17.24 ID:fBA5lAVF0
8階建てのマンションに住んでて、素直な気持ちでB級ホラーを楽しめるなら
墓地を見下ろす家
いい歳してトイレ行けなくなったよ
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:39:55.62 ID:y/ueqiLz0
ほんとにいい小説を読んだ後って最高に気分いいよな
野球でファインプレーしたときに似てる
どんな本がよかったか忘れたけど
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:42:07.66 ID:XtzlKPvZO
モモは小学生のとき夢中になって読んだ
今読んでおもしろいかは知らん
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:45:51.12 ID:GazIBgHd0
>>37
星の王子さまとかもそうだけど長じてから読み返すと昔と読み方が変わっておもしろい
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:43:53.18 ID:t2UoX74N0
北村薫の作品はガチ
空飛ぶ馬、夜の蝉、秋の花、六の宮の姫君まで一気に読んだ
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:46:09.26 ID:3RLBrHzv0
>>42
朝霧は?
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:46:45.14 ID:EOGIenpLO
アルジャーノンに花束を
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 21:47:41.51 ID:xElQb10YO
深夜特急
今まで何度読み返したことか
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:48:17.25 ID:VHr4f4jG0
公房の砂の女とか面白かったけど
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:48:31.27 ID:5itrRkRiO
犯罪スイートホーム
ハードボイルドだけど女でも楽しめそう
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:51:19.96 ID:uL1xLA06O
京極堂シリーズ
個人的には薔薇十字探偵のが好きだがw
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:00:35.15 ID:GazIBgHd0
眩暈を愛して夢を見よ
完全に楽しめたわけじゃないが(というかサンプリングネタ含め完璧に理解できる奴いるのか)
こういうのにすごく弱いw
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:01:34.80 ID:NOTfVo2b0
まあ定番だがノルウェイの森
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:02:01.50 ID:WhejkMn90
【レス抽出】
対象スレ:屁理屈抜きで面白い小説教えれ
キーワード:星新一
抽出レス数:0
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:07:47.67 ID:EQit1WlN0
>>88
星新一はテレビでやってるよな。そっちのが映像も見れるからつい・・・
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:03:34.02 ID:+P6rndas0
原田宗典のエッセイ
うんこの話書かせたら天下一品
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:05:37.44 ID:raj5JwL80
俺的には面白いというのとまた違うが
夏目漱石のこころが好きだな
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:06:43.11 ID:bkvd3PpP0
ねじまき鳥クロニクル
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:09:14.19 ID:bkvd3PpP0
小説ではないがサイモンシンの暗号解読は面白くて徹夜で読んだなぁ
あと有名だが夏への扉も自分が読んで面白かった本ベスト3に入ってるなぁ
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:13:51.75 ID:lonRYyecO
日傘のお兄さん
ロリコン男と女子中が駆け落ちして2ちゃんと思われるサイトで祭りになる話
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:14:20.43 ID:nJET0dmZ0
図南の翼
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:16:08.86 ID:lBar0rheO
安部公房の壁は面白かった
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:18:24.33 ID:L/2PTl1t0
剣客商売/池波正太郎
探偵物語/小鷹信光
解体屋外伝/いとうせいこう
いとうせいこうまた小説書いてくんねぇかなぁ・・・
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:22:18.66 ID:lBar0rheO
ディスコの表紙絵で抜いたのは俺だけでいい。
ガルシアマルケスの短編集は面白かった
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:22:37.47 ID:lonRYyecO
恩田陸・夜のピクニック、ドミノ
佐藤多佳子・黄色い目の魚
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:24:24.48 ID:KpQB81hN0
【レス抽出】
対象スレ:屁理屈抜きで面白い小説教えれ
キーワード:王妃
抽出レス数:0
王妃の離婚、面白すぎだろマジで・・・
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:25:24.75 ID:3RLBrHzv0
僕を殺した女
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:26:19.00 ID:+liY+trdO
こういうスレが建つと、
とりあえず「青年の環」を薦めるのが
俺のジャスティス
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:26:31.52 ID:UrBCd0Ts0
ルーンの子供たち
テイルズウィーバーの原作っていうからプレイしてたし期待しないで買ったら
普通に面白くてびっくりした
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:32:30.85 ID:FsS7rcZE0
浅田次郎の壬生義士伝
親と子の絆とかが丹念に書いてあって大好きだ
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:36:05.34 ID:V4wzhzkZO
江國香織の「神様のボート」
読みやすくて全体の雰囲気がすごくいい
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:36:46.35 ID:qv87rgf2O
十二国記は寝る間も惜しんで読んだわ
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:39:52.26 ID:PaZcSJMh0
筒井康隆『虚航船団』
内田百?『冥途・旅順入場式』
澁澤龍彦『高丘親王航海記』
エイモス・チュツオーラ『やし酒飲み』
C・ブコウスキー『パルプ』
個人的五強。
異論は認める。だが読め。
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:41:32.14 ID:ilwf4/hj0
最近の時代小説(背景が幕末、明治維新前後あたり)で面白いの教えて
史実に基づいてなくてもいいから
215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:47:39.34 ID:JlQDyyik0
>>190
子母澤寛の新撰組始末記
220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 22:49:00.44 ID:KpQB81hN0
なぜかわからないが、敦煌を始めて読んだとき
メシ食うの忘れて一気読みしたの思い出した
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:52:48.44 ID:EQit1WlN0
皆、本当に本を読んでるなぁ・・・知らない名前が増えてきて、自分の読書経験の浅はかに泣きそうになるぜwww
231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:53:23.43 ID:FsS7rcZE0
夏目漱石のこころは高校生くらいの頃に読んだら嵌ったなぁ
ただ多感な人が読むと鬱気味になるかも
234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:54:09.25 ID:y/ueqiLz0
で夜は短し歩けよ乙女は面白いのかどうなんだ
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:56:04.80 ID:3RLBrHzv0
>>234
森見にしては読みやすいし、面白いと思うぞ
俺は太陽の塔のほうが好きだけど
258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:04:07.55 ID:OuNdI4oOO
俺の買う本は絶対つまらない。金の無駄
とりあえずこのスレから何か探すか
266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:07:04.78 ID:VHr4f4jG0
>>258
読書力でも読んでみたら?
本の紹介とかもしてるし
273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:10:04.44 ID:EQit1WlN0
>>258
俺もそうだった時期はあったなぁ。有名なの買うかネットで批評なり調べるのが一番だと落ち着いた。
でも、マイナーだけど俺は大好きだぜ!な作品と出会えなくなる罠
265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:06:35.80 ID:ACjZbrZ6O
七回死んだ男
星を継ぐもの
Yの悲劇
うぶめの夏
夏への扉
青の炎
イケる屍の死
そして誰もいなくなった
火刑法廷
やっぱり有名なのは面白いのが多いな
278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:13:57.63 ID:PaZcSJMh0
>>265
火刑法廷は古典だけどすげえよな。
あまりの衝撃に即座に再読したわ。
275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:11:56.26 ID:IXK1y0C10
天藤真 大誘拐
映画版も大好きだけど、原作はもっと面白かった
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:15:43.33 ID:59yRs75dO
乙一作品
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 23:21:43.37 ID:cguDeMwtO
京極夏彦作品がいくつかあがっているが
嗤う伊右衛門
巷説百物語シリーズ
覗き小平治
こっちの又市シリーズも好きだ。
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:24:40.37 ID:FsS7rcZE0
京極夏彦なら魍魎の函が面白かったなぁ
あのどろっとした感じが癖になる感じだよね京極シリーズは
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:31:16.75 ID:JtMyMwDnO
伊坂幸太郎の本全部
塩狩峠
遠藤周作の本全部
手紙
しろばんば
羊をめぐる冒険
と日文がマジレスしてみる
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 23:34:22.12 ID:eGHLdwjs0
>>304
塩狩峠は自分に子供がいたらぜひ読ませたい
大学の頃読んでラストでボロボロ泣いた
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:31:37.28 ID:oimyxjTI0
ここまでスティーヴン・キング作品なし
嘘だろ・・・
365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:57:56.84 ID:JtMyMwDnO
疾走、鬱ですよ
高校の時に読んだがいまだに忘れられん
重松さんの読みやすい文体のせいか一気に読んでしまったが
宮部みゆき、名もなき毒と模倣犯はすごく面白かったけど
それ以外は全部挫折してしまう
火車とか面白そうなのにな
374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:14:33.32 ID:g7fz53m4O
重力ピエロ
春と和泉の兄弟は最強
401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:39:23.50 ID:kkglhN+JO
理屈抜きじゃなくて屁理屈抜きで面白い小説か
404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:40:55.73 ID:jukbkiAN0
>>401
昔、同じスレタイの名スレがあって、それをパクりました。
453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 01:08:32.51 ID:6lws+yDc0
いま「夜は短し歩けよ乙女」読んでる
なんか文体が独特で面白い
631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 02:44:47.60 ID:bOsGPA+e0
最近久しぶりにカフカ読み直したら
神懸かってて思わず気持ち悪い声で叫んだ
689 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/25(土) 03:57:38.11 ID:ot83f11kO
むくむくと読書欲が湧いてきた
ここに書いてある本全部読み倒してぇ
693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 04:19:14.06 ID:FjSLOp910
おまえらっていっぱい本読んでるんだな。
本を読む人って尊敬するぜ。
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
プロスピナー中村名人経営
サッカーは欠陥スポーツ
おまいらの部屋にある一番レアな物
ディ○ニーランドに関する秘密言ってけ
なんか変な細菌みたいなのが見える
国旗買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高いセンスをもった人たちのデスクトップ
「それ違うんじゃね?」と思った漫画、ゲーム、アニメでの理屈
タイトルが秀逸だなと思うアニメ、ゲーム
意外だった漫画やゲームの裏設定
そろそろ誰がNo1の父親かはっきりさせようぜ
外人が理解出来なさそうな漫画・アニメ
アニメ化したらブレイクしそうな漫画・ゲーム書いていけ
途中から急激につまらなくなった漫画・アニメ
今まで読んだ中で一番面白かった小説を教えてくれ
そろそろ一番カッコイイ二人組みを決めるべきだと思うんだ。
最終回が最悪だった漫画・アニメ
「よく死なせたな…」と制作側に感心した漫画・アニメキャラ
学生のうちに読むべき本
文系の人、一番好きな小説挙げていけ!
読んで絶対損しない小説のタイトル書いてけ
鳥肌の立ったアニメや漫画の台詞
QMAプレイ中に思うこと
お前らガチで面白いラノベって何だ?
センスを感じるタイトル
伏線回収がすばらしかった作品
最高に気持ち良い最終回を迎えた作品
人生で1番泣いた作品
草食男子が増えてるっていうけどさ
コメント一覧
が入ってないのが残念。
興奮して次の日仕事休んだ。
あと守り人シリーズと獣の奏者。
半年間すべての事にYESを言い続ける男のノンフィクション日記
あー、記憶なくしてもう一回読みたい・・・。
なんで?
鴨川ホルモーはおもしろかった
なんでこんなにゆったりとした戦闘なのに、興奮しまくるのか未だにわからない。
ついでに、陳瞬臣もなし藤沢周平もなし
屁理屈抜きって言葉が似合う
道尾秀介の「背の眼」
がトップ2
ハリポタは翻訳がクソ。
特にメリーゴーランドと噂かな。
娯楽小説としては最高の作家だと思う。
ハインライン上等SFファン?
それとも単にロリコン?
なんか新しくでたみたいだし久々に買って読むかな
金城さんの本読んだあと体動かしたくなる。
宮部の模倣犯
亡国のイージス
征途
犯人に告ぐ
ガダラの豚
三億を護れ!
笑いあり、涙あり
「千里眼」も好き。
青の炎何となく買ったらハマってしまって他のも全部買ってしまった
特にS&Mシリーズ
あとドグラ・マダラ
江戸川乱歩
筒井康隆
宮部みゆき
森見登美彦
伊坂幸太郎
文学系なら
夏目漱石
安部公房
夢野久作
カフカ
村上春樹の短編
あたりを推す
最近のは何か…なんとなく気持ち悪い、としかいえないような作品が多いが…
「エマノン」シリーズとかお勧め
あと「つばき、時跳び」と「時尼に関する覚え書き」は気がつくと泣いてる
それと加納朋子は全体的にお勧め
特に「ななつのこ」シリーズと「いちばん初めにあった海」と「ささらさや」シリーズ
伊坂幸太郎も、酷評が多いけど良いと思う
なんかこういうスレ見てると、小学生の時読んだミヒェルエンデの本とか、読み返したくなってくる…
子供向けだけど、「モモちゃんとアカネちゃん」シリーズは心の底からお勧めする むしろこれは大人になってから読み返すと良い本
邦作なら新堂冬樹の炎と氷
続編でバナナの皮に滑って転んで記憶喪失はねーよと思った
高校生の時に読んだら面白かったなぁ
寝る間も惜しんで読んだ長編は
魔術士オーフェン
京極堂シリーズ
北方水滸伝
ハイペリオンシリーズ
最近は神林長平(戦闘妖精・雪風と火星三部作)がお気に入りだ
ドストエフスキー「罪と罰」「カラマーゾフの兄弟」
中高生だとラノベか?ベタだが灼眼のシャナはイイ。
金城一紀のゾンビーズシリーズ
星をつぐもの
老人と宇宙
奪取(真保裕一)
このあたり。
旅のラゴスは本当に面白い
回を追うごとに感情移入した前話キャラがバタバタ死んでいくんだぜ・・・w
頭使わなくて読めるならアスプリンかな
FTのマジカルランド、SFの銀河おさわがせ中隊どっちもコメディ
ちょっと変り種だと講談社の大江戸神仙伝/石川英輔
中年の元リーマン小説家が江戸時代にタイムスリップして若い芸者身請けしてムッハー
巻が進むと江戸文化紹介だけでワンパターン化しちゃうけどね
旅行記だから小説といえるのか謎だけど
江戸川乱歩の短編全般
長編なら孤島の鬼
初期のは鬱になるくらい暗い。
あと北方健三さん、文句なしにかっこいいw
男の匂い
を意識させる作品が目白押し。
これガチやばい
推理小説っぽくないけど、いたるところに伏線があって感動した。
あと上でも出てるけど森見登美彦の作品は独特のテンポと言い回しがすごくいい。「夜は短かし歩けよ乙女」なんか入りやすいとおもう。
ミステリーとしてもかなり面白いしスーッと世界観に引き込まれる。
関ヶ原
不器用な忠臣石田三成がかっこよすぎる
光栄にイケメンにされるのも仕方ない
竜馬がゆく
名前は聞いたことあるって人々が次から次へと出てくるので飽きさせない
現代の龍馬像は司馬が育てた
ゆさぶられる。
出だしは異世界に飛ばされた主人公とか
アニメにありがちな設定だったのに
戦闘シーンになると描写物凄くてびっくりだわ。何故か止まらずに一気に読めたし
ゾンビーズシリーズおもしろすぎだろ。
ディスコ探偵水曜日とか秀作
本の名前だけ書けよ
特に煙か土か食い物
阿佐田 哲也「麻雀放浪記」
あとはメジャーかもだがスティーヴンキング。
ブックオフの小説100円コーナーに並んでるのが多いので値段的にもオススメ。
後は京極夏彦「百器徒然袋—雨」「百器徒然袋—風」とか
春樹は神
つばき時跳びを読んだら萌え小説だった件について
エログロナンセンス、人情モノにパロディ何でも取りそろってるのに・・・
自分の師匠、江戸川乱歩をネタにしちゃってる”伊賀の散歩者”は絶品
ちなみに、私の好きな文体は、太宰治、江戸川乱歩、小林秀雄など。
自分の好きな作家じゃないのに、小学校5年生くらいの時に一気読みしました。
オモイデ教とかステーシーとかグミ・チョコレート・パインとか
長編は全てオススメ
短編はちょっと好みが別れるけど良いのが多い
剣客商売の一巻読み始めたら止まらなくなった
蒼天航路より三国志を壊した小説
あとはエルリックサーガ読んでみ、現代RPGのエッセンスが詰まってる
今野敏先生はネタが陳腐なのが致命傷で文章が地味なんだが、読み進めるとむしろあれが落ち着くんだよな。
カード好きな人おらん?
「いいか——お前たちがどこを向いていようと、敵は常に下にいる!」
他人の顔や箱男が理屈抜きで楽しめるとは思えん
あんま読書しない人にも
鈴木光司の「楽園」はオススメ。流石ファンタジー大賞
気に入ったらリング3部作とも読んでほしい
リングは劇場版に無い大切な設定あるし超怖い
らせんループは色変わり過ぎだがそれでも面白い
あれは、本当に夢中になって読んだわ
挙がっててよかった
あれはマジで面白い
フランソワが弁護人に立候補するときの感情の高ぶり方が自分のことのように感じられた
ユーモアセンスもあるし、二転三転するストーリー構成もいい
現代にこんな日本人作家がいたのかって感じだった
長編だったら虚構市立不条理中学校か春高楼の。スシとニンジャもいい。
短編だったら、気軽に笑って読めるからなんでもいける。
何度も刷ってあるからブクオフとかでも簡単に手に入るし
百合系
百合系
大学生なら世界の文学と日本の文学
あと山田風太郎
女の腐ったような奴らだなw北方の歴史物はテンポもいいし最高だ。
あとは、宮城谷は出てないなあw陳瞬臣は米でやっとでてるけど。
歴史物おまえらちゃんと読めよw
ながいけど一気に読んだ。
綾辻行人 「眼球綺譚」
あとは福井晴敏の作品。最近はガンダムばっかりだけど、「川の深さは」とか「終戦のローレライ」とかが面白い。
軍事関係に興味ないととっつきづらいが。
とくに「風車祭」「レキオス」「シャングリ・ラ」「テンペスト」なんかはオススメ
スレの流れってのもあるけど、なんでこういうときにラノベは出てこないんだろ?
川上弘美の短編集おもしろいよ。サラッと読める。
佐藤友哉とかちょっと毛色違うけど田中ロミオとか
大学生に人気あるらしいけど面白いんだろうか
「レッド・ドラゴン」
「羊たちの沈黙」
「ハンニバル」
「ハンニバル・ライジング」
あれほどスカッとする表現を見ないんだがな・・・。展開も意外と最後にオチがあって「やられたwww」感があって好きなんだがな。
平日で学校もあったのに、全五冊を三日三晩で読破した。
この時期なら終戦のローレライがオススメ
そうじゃないならオリエント急行殺人事件。
中島らも
じゃあ、『女王の百年密室/森 博嗣』
SF・ファンタジ・ミステリ。
他の森作品より読みやすくて好き。
サイボーグの仏陀と美少女の阿修羅王とアンドロイドのプラトンのSF
中島敦の「悟浄出世」「悟浄嘆異」も好き
星を継ぐものもウは宇宙船のウも面白かった
恩田陸は夜ピクまでくらいならいいと思う
スティーブン・ハンター「真夜中のデッド・リミット」(「極大射程」よりこちらを推す)
ネルソン・デミル「超音速漂流」
小松左京「日本アパッチ族」(「日本沈没」や「復活の日」は退屈)
ロジャー・ゼラニズィ「地獄のハイウェイ」
デヴィッド・ブリン「ポストマン」(映画版は駄作)
これ知ってるやつ見たことないがな
あとはちらちら上がってるけど京極の百鬼夜行シリーズだな。魍魎と絡新婦は最高
ボトルネックとインシテミルあたりが好き
辻村深月の冷たい校舎の時は止まるとか、宮部みゆきの蒲生邸事件とかはページをめくる手が止まらんかった。
浅田次郎の蒼穹の昴とか、誉田哲也の武士道シックスティーンもかな。
伊坂幸太郎なら死神の精度が一番好き。あと砂漠と終末のフールとか。ラノベだけど、化物語はガチで面白い。
あと福井晴敏のテンポの良さと熱さが好き。
だれも同意してくれない
映画も面白かったが、小説も内容が少し違って面白かった。
古本屋で100円ぐらいで買える。
ずっと気になってたんだ。読んでみよーっと
大槻ケンヂ作品がおもしろかった
キャラクターが妙に心に残る。
ロッキン・ホース・バレリーナがおすすめ
マークスの山、照柿、レディージョーカー
どれも一気読みした作品
大藪春彦 「野獣死すべし」
西村寿行 「霖雨の時計台」
金城一紀の小説は、在日云々言いださなきゃ最高の青春小説だと思う。
青春小説ではないけど、政治臭が少ないから花が一番好き。
堂場瞬一の野球小説がおすすめ。柳広司のジョーカーゲームも面白い。
管理人さんきゅ〜〜
「薬指の標本」
のシーンがカッコいい
『天涯の砦』
この作品で小川一水はまた一皮剥けたと思う。
リア充には分からんと思う
他は読むな
我孫子は殺戮にいたる病と探偵映画だけでいい
他は読むな
そんな俺のおすすめは小林泰三
終盤になると読み終えるのが嫌で
「もっと続いてくれー!」
と思いながら読んでた。
でも「ワレ到着セリ」の電報発信を目指す作者とシンクロして
勢い良く一気に読んじゃうんだよなあ。
普通に面白いしサバイバル術とかも勉強になる
森見作品は理系非リア充の為の小説だよなwつっても最終的にはどの主人公も彼女ができたりしてるけど。
デヴィッド・ボウイの愛読書らしい
名言大杉
太宰治「人間失格」
夏目漱石「坊ちゃん」
夢野久作「少女地獄」
菊池寛「恩讐の彼方に」、「俊寛」
は面白かったなー。
同意。4つのパラレルワールドが出現して、最後に繋がるのが最高だった
ケインとアベルが超お勧め
ジョナサン・キャロルはオススメ
夢野久作「ドグラマグラ」
村上龍の「5分後の世界」「半島を出よ」
サイモン・シンの「暗号解読」
村上龍が2つあるが、それしか読んでないという事でもないし特別好きな訳でもない
でも読んでる時は続きがすげぇ読みたかった
荒野のホームズ
七瀬ふたたび
まずは隆慶一郎。
そして荒山徹だ。
そこで慣れてきたら五味康祐な。
山田風太郎「眼中の悪魔」
皆川博子「聖女の島」
蘭郁二郎「夢魔」
横溝正史「真珠郎」
香山滋「月ぞ悪魔」
大坪砂男「零人」
安部公房「燃えつきた地図」
佐野洋「金属音病事件」
竹本健治「匣の中の失楽」
都築道夫「三重露出」
井沢元彦「猿丸幻視行」
そのタイトル思い出せなくてイライラしてたんだ。ありがとう
図書館戦争シリーズ
Kの流儀くらいしか
お前とはいい酒が飲めそうだ
ベタだが山月記もいいよな
中島敦は文体が独特でいいよな
倒置法もいいし
あれも小説だろ
高村薫で個人的に一番好きなのは「李歐」だわ。
個人的に外れがあんまり無いのは重松清、伊坂幸太郎、村上春樹、藤原伊織。
つーか誰も藤原伊織挙げてなくて泣いたw
「テロリストのパラソル」、「ひまわりの祝祭」とか徹夜して一気に読んだなぁ。
ハロー、サマー、グッドバイ マイクル・コーニィ
コールドゲーム 荻原浩
サマー/タイム/トラベラー 新城カズマ
ラノベならカスタム・チャイルド 壁井ユカコ
後、四畳半神話体系は傑作 地味にSF入ってるところがいい
米澤穂信なら・・・クドリャフカか?
とくに「煙か土か食い物」etc.奈津川家サーガおすすめ
宮沢賢治のおかげで読書にハマった
いままで本を読まなかった自分が愚かだったと思ったよ。
「十二国記」もかなり面白かった。
読書に興味無いころにお父さんにすすめられて読んだら1週間くらいで全巻読み上げた。
小説じゃないけど
「チェ・ゲバラの遥かなる旅」もヤバかった。
物語的なのが好きだな。
めっちゃこわくておもしろいやつ
出来れば心霊ものじゃないのがいいんだけど
女の子は大変だな…って思うょ
読んでて泣いた本は数あれど、こいつの最終巻読み終えた後の虚脱感
は以後の読書体験の中でも最凶クラスだった。
その名前を挙げる奴ほど信頼できない自分がいる
「発狂した宇宙」なんかはSFの基本という感じがして良かった。
司馬遼太郎先生の「竜馬がゆく」は有名だけど
高杉晋作を主役に据えた「世に棲む日々」も面白い。
これに加えて「燃えよ剣」だな。
特に3作目のジェネラルルージュの凱旋は文句なしに面白い。
映像化されているのは無視で。
読んでないけど
この人原作の映画で「ミスト」ってあるけどあれはめちゃめちゃ怖い
伊坂は重力ピエロばっか言われるけど、俺は「アヒルと鴨のコインロッカー」が傑作かと
長めなら童門冬二の「上杉鷹山」
この人原作の映画で「ミスト」ってあるけど、めちゃめちゃ怖いしね
伊坂は重力ピエロばっか言われるけど、俺は「アヒルと鴨のコインロッカー」が傑作かと
長めなら童門冬二の「上杉鷹山」
宮部みゆきの現代サスペンス好きならオススメ
理屈らしきものが出てくるけど、あれは理屈というのか?
あれってまだあったの? 何年か前に北川歩実の本探してたときには品切れっぽかったんだけど。
※191
定番は貴志祐介の角川ホラー文庫作品とか、キングのミザリーとか。
筒井康隆や小松左京のホラー短編とかも結構人気。
心霊ものになっちゃうけどガダラの豚はめっちゃこわくてめっちゃ面白いと思うんだけど、その二つが両立しているのは案外少ないと思う。
あいつらそろいもそろって東野圭吾
俺のおすすめは松本清張、山崎豊子
一冊なら浅田次郎「オー・マイ・ガアッ!」
カラフル と 勾玉シリーズ だな。
昔読んだ本だから作者は忘れちゃったけど。
大学になって、講義中もこっそり読んでたのは、
カラマゾフの兄弟/ドストエフスキー
長いしなかなか人物名覚えられなくて、前の方と行ったり来たりしながら読んだ。
脱走と追跡のサンバ / 筒井康隆
パンク侍、斬られて候 / 町田康
重力ピエロは評判もいいけどやっぱり傑作だと思うぜ
中のいい兄弟がいる俺にとってはバイブルになってる
あとはゴールデンスランバーもよかったなぁ。確か本屋大賞とったんだっけ
お願いだから安易に伊阪作品を映像化するのは止めてくれorz
荻原浩も好きだなぁ
職業柄、神様からひと言は胸にきたぜ
星新一は狂気の才能
あの人が20年遅く生まれてたらどんな話書いてたのか気になる
吉川英治・水滸伝
星新一全般
傭兵ピエールは面白かった。
これ映画にならないかなぁ〜無理だろうなぁ〜って、高校の時思ってた作品。
今ならCGで活けるだろう!
『腐食の街/死蝋の街』
誰か見た人いませんかー???
絡新婦の理
800枚以上の長編。もう十年以上前に読んだ本だが、明石散人の讃そのままの体験をさせてもらったぜ。
とりあえず短編集はハズレ無し。
夜は短し歩けよ乙女も結構おもしろかった。
十二国記はガチだが新刊はまだですかに陥るのがなあ
図南の翼がピンであげられてんのはうれしいね
ホラー系なら夜魔が短編集だからおもしろい
あと乙一のGOTH
その奇想も気に入ったんだけど、「ねじくれた骨」あたりを読むと、
巧みな話術のホラ吹きじいさんの話を聞いてるような感じになって
時の経つのを忘れてしまう。
ホラ吹きといえば、R・A・ラファティも面白いと思うが、こっちは
ちと癖がつよいかな。
あと、この季節は瀬名秀明の八月の博物館
司馬遼太郎の作品全般
塩野七生(ry
シェークスピア(ry
ゲーテ(ry
一押しは北方三国志
もうお亡くなりになってしまったせいで作品の数は多くないが、
どれを読んでもハズレはありませんよ。
あれだけ読み手を惹きつける文章を書く作家なのに、この手のスレで名前が
あがらないのが不思議で仕方ない。
でも一番好きなのはオーデュボンの祈りかな
高野 和明 「グレイヴディッガー」
横山秀夫 「第三の時効」
皆ミステリの面白い奴いっぱい紹介してくれてて参考になる、良スレ
しかし、読んだことのあるだけの巨匠の代表作品適当に挙げてる奴は本当に酷いな・・・
「戦闘妖精雪風」もいいけど
おすすめは火星三部作
「あなたの魂に安らぎあれ」
「帝王の殻」
「膚の下」
個人的にあな魂がいちばん面白かった
あとアンソニー・ホロヴィッツのアレックスシリーズは
表紙荒木飛呂彦だから読んだけどストーリーでも買っていいレベルだった
ラノベなら猫の地球儀、ムシウタ
あと、マルドゥックが楽しめた人ならシュピーゲルシリーズも楽しめるかと。
四季シリーズとか、燃える秋とか、
すげー好きだよ。
俺は同意してやるぜ
三浦しをん先生は出てないか。
「風が強く吹いている」「神去なあなあ日常」はよかったんだけどなあ。
宮城谷昌光の楽毅とか良いのになあ
淡々とストーリーを書き連ねているかにも見える文体が、
実に心地よくてついつい読み進めてしまった。
ああいう文章、理想なんだが書くとなると難しいな・・・。
自分は桜庭一樹の赤朽家の伝説
毛鞠周辺がたまらん
俺の中学時代はウンチョスとともにあったと言っても過言ではない
とりあえず仮面の告白、金閣寺、鹿鳴館だけ読破した
2章とか苦痛以外のなにものでもなかったw
旅行に持っていくのにおすすめ。
夏と花火と私の死体
スナーク狩り
クリムゾンの迷宮
イン・ザ・プール
かなり量が多いけど短編集もあるし、なにしろホームズがかっこよすぎる。
他の登場人物もなかなか個性があって面白い。
十二国記もいいんだけど、新作が・・・。
「重力ピエロ」や「鴨とアヒルのコインロッカー」を挙げるけど、
個人的には「陽気なギャングが地球を回す」がお勧め!
特にまだ彼の作品を1つも見たことがない人には、これはとても読みやすい
ので、きっかけとしてはいいかも
最近のミステリーで面白かったのはダントツで「造花の蜜」
どんでん返しが好きという方は是非
大人向けじゃないが、もう一度読みたいなぁ。
東野圭吾の「手紙」、「容疑者Xの献身」はラストで泣いた。
短編集の『ZOO』がおすすめかな
みんな「魔王」とか「重力ピエロ」っていうよね
ドストエフスキーは量の多さに少し手がだせないでいる
これはいい作家だと思って続けざまに5冊読んだよ
5冊目に読んだのは砂漠
そしておれはもう二度と彼の小説は読むまいと決めた
もちろんいい作家だけれども、、、耳すまで気がふさぐ奴は喀血ものだろう、これ
え?大学の空き時間に読む?
…あなたがぼっちでないのなら問題ない
あとそれとは別にドロドロした濃い政治もの(架空戦記でも可)とか。
とにかく濃いものが読みたい。
ほとんどラノベだろあれ
学生は絶対読むべき
社会人になってからだと行動できなくなるぞ
ファンタジーなら、やはり「はてしない物語」は外せない。絶対にハードカバー版で読むことをオススメする。
個人的にSFが苦手ジャンルなので、この手のスレは結構参考になるぜ。
男ならぐっとくるはず。
小学6年生の時、十角館の殺人を読んだときは圧倒された。
それ以後いろいろ読んだが最初に受けた衝撃は越えられない。
思い出補正ばっちりかもしれんが。
「星を継ぐもの」
「ガニメデの優しい巨人」
「巨人たちの星」
「内なる宇宙」
"面白い"というのとは違うかもしれないが
三日くらいやる気が出る
あれは中国が舞台だけど日本人の心だろう
【断絶への航海】理想郷についての深い示唆に富んでいる。特にロボットによる教育法に感銘を受けた。
【世界が終わる夜に奏でられる音楽】現代を舞台にしたほぼ完璧に近いラブストーリー。この場合のラブは恋愛というより純愛。
【氷の海のガレオン/オルタ】忘れることが不可能な小説。同じ言語でもその概念はひとりひとり異なる。
【マイナークラブハウスへようこそ】今つづきがもっとも読みたい小説。強者には強者の、弱者には弱者の戦いがある。
【アンの娘リラ】赤毛のアンシリーズ唯一の正当な続編。他はともかくこれだけは読む価値がガチにあるよ。
【青い城】モンゴメリの異色作にして究極の恋愛もの。ユーモアのセンスが抜群なのでいやらしくなくて読後感のよさは異常。
【ともしびをかかげて】サトクリフ最高! 全部好きだけど特にこれを推す。軽く時空をこえられることを保障する。
歴史好きなら一読してほしい。
いっぱい出てるから、一冊読んでほしい
有名どころですでに上がっているのも多いけど。
綾辻行人「霧越邸殺人事件」「最後の記憶」「館シリーズ」
京極夏彦「うぶめの夏」「魍魎の箱」
森博司「すべてがFになる」からのS&Mシリーズ、「そして二人だけになった」
辺りはガチで徹夜した。
ラノベでサクッと読めていい感じだったのは
紅玉いづき「ミミズクと夜の王」
読んだこと無いのもたくさん上がってたのでブックオフとかで探してみるよ。
参考になる。
魔王とグラスホッパー、死神の精度は面白かった
あまりにはまってしまい、全5巻を2日で読み切ってしまったほど。
海外の読書家に話すと知らない人などいないのに、
どうして日本で流行らないのかさっぱりわからん。
読んでみて損はない。
めちゃくちゃ面白い。
究極の問い「人生宇宙、すべての答え」は42の元ネタ。
途方もなくばかばかしいSFコメディだよ。
結構ブラックなジョークが多い。
強くお勧め。
あとルン子あげてる人がいて感動した。アレ読んで韓国のファンタジーもレベル高いと思わされたわ。
森博嗣の「今夜はパラシュート博物館へ」、
稲垣足穗の「一千一秒物語」「宇宙論入門」、
澁澤龍彦の「太陽王と月の王」、
短編集が一番作家の面白さが分かると思う
それと小説ではなく日記&エッセイだけど
菊地成孔の「スペインの宇宙食」
あれはたまに読みたくなる サクサク読めて展開も早い
恋愛小説としては史上最強だとおもうんだ。
『蝉しぐれ』はオススメ。
安部公房の「箱男」は一気に読めた。
上下でアホみたいにブ厚いが一気に読める近未来SFファンタジー
読み終わった後、アッパーバイオニックオン!と叫びたくなる
昔中古で1冊200円で買って放置してたが、
この間読んでびっくり。
まさか、面白いとは思わなかったぜ。
半落ち、クライマーズハイ
もちろん短編も面白い
もっと人気があっていいと思う
これだけはガチお勧めだわ
元祖セカチューと言われた「野菊の墓」おすすめ
糞古いけど
続編書かないかな〜
知り合い3人の共謀で、結婚式当日に無実の罪で逮捕され17年投獄される
牢獄で知り合った神父に全ての知識と財産を譲り受け脱獄
その後は社交界に突如現れチート的能力で復讐しまくる
浪人中に手を出したのが間違いだったわ・・
あと「坂の上の雲」も読んどけ
ただし途中まで良くてラストが残念なのがなぁ・・・
学園物はいいけどSFは外れが多いきがする
森見登美彦は「新釈走れメロス」の表題作以外の話以外は大体面白い
あとまだあんまり本出ししてないけど恒川光太郎もお勧め
京極堂シリーズは「絡新婦の理」を楽しむためにも順番通りに読むべき
あるいは、村上春樹の中でこれが一番のかもしれない。
あまり読書しない人にはまず「羊をめぐる冒険」をすすめるけど。
ストーリーが判りやすいから。
あの人の作品は言葉の選びとシナリオ構成が非常に秀逸。上にあがってるマルドゥックシリーズはSF好きなら是非読んで欲しい。
ラノベ好きならシュピーゲルシリーズがおすすめ。
どれも鬱耐性無いときついけど・・・。
スーファミのサウンドノベル(晦とか)好きならはまりそう
三津田信三。刀城言耶シリーズは民族ミステリとホラーの融合でおもしろい
まさに今電車乗り過ごす勢いではまってる
ラノベ寄りとはいえ本読まない俺が徹夜で読破するとは思わなかった
激しく同意。ようやく『屍鬼』出て、ほっとした。
ラノベだと『カラミティナイト(昔のやつ)』が面白かった。
2重ラセンの悪魔、ソリトンの悪魔は良作。
設定、描写は細かいと感じる人もいるだろうがそんな部分はさておいても結構平気。
そんな勢いで読ますSFベースのアクション作家。
小学生の時に読んだドラクエ小説が一番寝る間を惜しんだ気がする
乾くるみ/イニシエーションラブ
我孫子武丸/殺戮にいたる病←グロイ
倉知淳/星降り山荘の殺人
麻耶雄嵩/神様ゲーム←エグイ
あたり
俺のお勧めは
色川武大「怪しい来客簿」
笙野頼子「レストレス・ドリーム」笙野は最初辛いけど、慣れれば何度読んでも面白い。でも川上弘美が好きな人には合わないらしいな。筒井好きだったら大丈夫だと思うけど。
緻密なものが好きな人には横光利一もお勧め。
中村航/ぐるぐるまわるすべり台
キングはとりあえず短編集から入るのはアリだと思う。
長編なら「ペット・セマタリー」が読みやすいかな。
スティーヴンじゃなくてディーンのほうのクーンツが出てない?
意外だな。「ウォッチャーズ」は必読だろ。
あと、マキャモンの「スワン・ソング」も古本屋で見かけたら絶対買っとけ。
”宇月原晴明”な
でも挙がっててうれしい
日本史好きなら
宇月原晴明と荒山徹は外せないだろ
歴史伝奇最高です
ハードボイルドで最もミステリーに近い作品だと思う
ラストはまさに「さむけ」
1Q84もいいかもしれないけど、1984年を読んでウンザリするのも良い。
お奨めは、P-MODELのビッグブラザーを聞きつつ、1984年を読んだ後、パラノイヤをプレイ。
頭おかしくなるw
三津田信三は俺もはまってる
昨夜も百蛇堂読み終わったばかり
まじものの如く憑き物と忌館はホラー小説では最高
死相学探偵も今度読んでみるか。
幻想水滸伝
『ぼくがぼくであること』
をお勧めする。
児童書ゆえ、すごく読みやすいので図書館などで探して読んでみてください。
私の中でこれを越える作品はない。
かなり古い作品です。昭和40年ぐらいかな?
現代風にアレンジして(しなくても)映画化してくれたら絶対見に行く!
表へ出よ!
誰か「さびしい王様」三部作を読んだひとはいないかな?
個人的には大好きなんだが。
※に挙がってたらすまん。実は全部読んでない。
最近読んだ中ではオススメ
スティーブンキングなら「呪われた町」→「屍鬼」の元ネタ
あと小説ではないが「新耳袋」時期的にオススメ
北村薫の円紫さんシリーズも好きだが、時と人三部作も好き!
宮部は現代も時代もはずれなし。
ファンタジーなら十二国記、指輪物語
エッセイは原田、オーケンも〜〜
今、屍鬼読んでる途中。止まりませんっ
後書きでも取り上げられているが序盤2章の最後で師である宰相カリルが持参した財宝を前に若き王であるマホメット2世が言い放ったセリフによって〜この3部作中でも指折り
そんな王でさえ戦いの最中に見た敵国の未知の文化に憧れを抱いたり
ラジバンダリ
その前に読んだ『燃えよ剣』も最高だったし、新撰組からの見方も想像出来て尚面白い
小説じゃなくて戯曲だけど挙げておく。
しゃばけ
青空の卵
ムーンフラッシュ
ムネリンのエッセイはゴロゴロしながら読むのに最適だな
こんなものを買ったはもう最高にバカバカしくていい
ブコウスキーの「町でいちばんの美女」
村上龍の「愛と幻想のファシズム」
池波正太郎の「鬼平犯科帳」 はおすすめ
奥田は既視感ばりばりだし
森見は厨二すぎる。ラノベに転向しろよ、もう
今の俺の生き方では時間の花がかわいそうに思える
ママの狙撃銃
君はこの国を好きか
屁理屈こねる間もなく読み切ってしまった
三国志なんて毛ほども興味なかったのに。
手が止まらん。
文豪達の作品はやっぱり「さすが」と思えるよね
作風や文体で合う合わないがあるのは仕方無いけど
自分は井伏鱒二−太宰治のラインにハマッた
明らかに合わなかったのは川端康成だなぁ
全五巻で一冊500Pぐらい
一巻以降は完全に○○物語だけど
けっこう面白い
それと「夏への扉」がガンガン挙げられているのに
「虎よ、虎よ!」が全く出てこないとは・・
入手しにくいのかなあ・・
日本語訳も出てるけど原文の方が面白い。
Q&A、夜のピクニック/恩田陸
コールドゲーム/萩原浩
眼球奇譚/綾辻行人
くらいだな
でもQ&Aは結末は好きじゃないなあ
流れはすごく好きだ。ひたすら事件に対する質疑応答だけで
簡素なのに引き込まれる。
眼球奇譚はグロ苦手なのに止まらない不思議
「人間失格」より鬱になれる
理屈抜きには読めないと思うのw
『虎よ、虎よ』はついこの間再発売されたばかりじゃなかったっけ?
予告された殺人の記録/ガルシア=マルケス
アラビアの夜の種族/古川日出男
頭の中がかゆいんだ/中島らも
あたりかな。
最近読んだ中では「木洩れ日に泳ぐ魚」がよかった
武田泰淳/富士
です。
森 絵都だね
「絶対読んだことあるわそれ…」と検索したら引っかかったよ
あれはオチが途中で読めるけど、しかし良い作品
ウィリアム・ゴールディング/蝿の王
スーザン・ヒル/ぼくはお城の王様だ
この3つは理屈抜きに面白い。
ただ、吉川三国志は止まらなくてやばい
変な場所で読み始めると日が暮れて体が痛い
サッカー小説としても青春小説としても面白い
野沢氏が亡くなって続きが読めないのが惜しい
その日のまえに、きみの友だち/重松清
個人的に重松作品は良作が多い気がする
クローズド・ノート/雫井脩介
オチは読めるが、最後の1ページで泣ける
文房具好きの人ならもっと楽しめる
あとホワイトアウトも
そうだったのか・・
古いSFなんてあんまり需要が無いのかな
フレドリックブラウンの短編集とか今読んでも
面白いと思うんだが
化物語とか戯言シリーズでも時間を忘れられる。
文学みたいなのなら人間失格オススメ。
ここまで中二病だが、武者小路実篤の「友情」も良かったな。
東野圭吾なら「秘密」と「白夜行」だな。個人的には白夜行を押す。
こればっかりはガチだぜ。
時を忘れる。
めっちゃ軽快で面白い短編集
それぞれのストーリーの要に
広島カープの高橋(慶)とのカラミが出てくる
時代背景は古いけど、男臭くてちょっとエロくて
読み終えるとスッキリする
人に勧めるとき、「とにかく・・・読んでみて!」としか言えないよ。
まさしく屁理屈なしで読む美しい小説だとおもう。
サイボーグ009の元ネタらしい
推定少女
一人称視点がすごい。
どちらも文章がうまくて、ごちゃごちゃうるさくない静かな青春を
読みたい人にオススメだと思う。
サスペンスとかミステリ好きに結構良いよ。
どっぷりつかっていられる。
微妙にドロドロした感じはあるが。
サスペンスとかミステリ好きに結構良いよ。
どっぷりつかっていられる。
微妙にドロドロした感じはあるが。
いろんな意味で後味悪いけど。
楊令伝
楊家将
水滸伝十九冊は文字通り寝食惜しんで一気読みしたわ
これほどまでに呂布がかっこいい作品はないな
あと、食事の描写がすごいw まじで肉が食いたくなる
ぜひご一読あれ
フィリップ・K・ディック/アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
ネタみたいなタイトルだが内容はシリアスこのうえない
浅田次郎は、「プリズンホテル」と「天切り松・闇語り」かなあ。普通に泣ける。あざといぐらいに泣ける。
山田詠美とか読まれてないのか?「僕は勉強が出来ない」とか流行ったが、数年前に出た「風味絶佳」「無銭優雅」の二つはかなり良いよ。特に「風味絶佳」が好きだが。
作家というか天文学者としての方が有名か。
吸血鬼ものが好きなら必読
「カエアンの聖衣」オススメ
文章の中毒性と疾走感が半端じゃない。
・物語・
知恵遅れ(知的障害)が最先端技術によって天才になるお話
・評判・
最後の二行で涙が枯れるほど泣けるらしい
・感想・
すべての物語は主人公の経過報告という形で綴られる
初期の段階のうちでは、漢字はまともに使えず、ボキャブラリーが少ないためとても文章が読みづらい。
時間がたってくるにつれ、読みやすく伝わりやすい「オトナ」の文体になってくる。
天才になることだけが、幸せになる方法じゃないって気づいた
もともと洋書なので、英語が読めるなら
「Flowers for Algernon」 を読んでみてほしい
滅多にみられない、英語の幼稚な使い方なんてのが分かる。
ながーいストーリーを読み終えたあとの最後の一文はぐっときます
伊坂がガンガン挙がっているが、グラスホッパーが
みつからない。すごく楽しく読んだ俺は甘ちゃんreaderなのか…?
古川日出男、少ないから挙げとく。
世評の高い「ベルカ」より「ロックンロール七部作」を個人的には薦めたい。
単にキャラの造形が多様で「ベルカ」より読みやすい気がするからってだけなんだけど。
両方面白いよ。
あと牧野信一とか今は青空文庫で結構読めるから野郎ども全員読みゃあがれ。
とりあえず、
「さぶ」
「赤ひげ診療譚」
「ながい坂」
あたりは読んでみてほしい。
寝ずに続きを貪ってしまう
と思ったらすぐ上にあった
↑軍事、政治的な話好きならマジオヌヌヌ
↑軍事、政治的な話好きならマジオヌヌヌ
森見って意外と妄想爆発させていない、普通の文体のホラーも上手だよな。
竹林と美女で微妙に万城目を意識していたのにはワロタw
京都ってやっぱ文豪を排出させる土地なのかね。
女流作家で一番安定して面白いのは宮部みゆきだな。恩田陸は話の締め方がヘタクソなんだよな。
あと、川端裕人が出てないのは意外だ。夏のロケットとかリスクテイカーとか大人の青春って感じで大好きだ。
四季たんちゅっちゅ
本好きに「本屋行くの面倒」っていう人はいないと思うけど・・・。
百田尚樹「風の中のマリア」
筒井康隆「旅のラゴス」
あと有川浩の自衛隊三部作も面白かった
貴志祐介「クリムゾンの迷宮」
京極夏彦「巷説百物語」シリーズ
は面白かった
・エイジ
・疾走
・さまよう刃
がおもしろかった。
疾走は読み終えたあとなんか変な気分になった・・・
さまよう刃は自分に娘がいたら泣いてた
普段本読まない俺が食う寝る惜しんで一気に読んだ。
ミステリー好きな人にはおもしろいはず。
パトリシア・マキリップ「オドの魔法学校」
ファンタジー好きは最初の3ページが気に入れば最後まで止まらんと思う
古川日出男だったら「アラビアの夜の種族」
こんなにスレタイ通りの小説はないな
俺は楽しめたよ、うん。
自分はエレベーターに一人で乗るのがめちゃくちゃ怖くなった。
人を選ぶけど好きな人にはたまらんだろうな〜と思う
なんというか漫画とか映画で見ても面白い作品、文章力で魅せるていうやつより物語で魅せるタイプ
こころとか純文学?みたいなやつは俺には面白さがわかりにくい
あと伊坂幸太郎の作はエンターテイメントとして本当にはずれがない
処女作「オーデュボンの祈り」から出版順に読むのもオススメ
唯一何回も読み返した小説。
すんなりと読めるし、内容も独特でおもしろいよ
森見が奈良出身、万城目が大阪出身じゃなかったっけ??
…と思ったけどどっちも京都大学だったか
http://kinoyakinoya.blog46.fc2.com/
鬱になりたい
羊シリーズ以外でおもしろいのはこれだけ。
レイモンド・チャンドラー 「ロング・グッドバイ」
村上訳がやっぱりおすすめかな。ハードボイルドに浸れる。
最近だと北方三国志、水滸伝。楊令伝はまだ途中だわ。
読みに読んだ。※欄に出ててほっとした。
※370
野戦料理のことかww
C・ドイルのホームズ短編でも読んでみたら
赤毛同盟とか銀星号事件とかガキの頃wktkしながら読んだものだ
よしもとばななの「HIGH AND DRY」とか
山田詠美の「放課後の音符」とかいいかも
ただどちらも人を選ぶところはあるので手放しにお勧めは出来ないけど
キツネ山の夏休みとか知ってる人いるかな…
龍臥亭事件もよかった
なんか新しい感覚
フィクションではフランク・シェッツイングの『深海のYrr(上・中・下)』が今年読んだベストだと思う。とにかく面白かった。ハリウッド映画化も決定しているらしいがそれも楽しみだ。
図書室で適当に選んですごいあたりだった
ちょうど一晩で読める長さだと思う。
教えてほしいんだけど小野不由美の十二国記って完結したのかな。
男くさく、燃える
鬼平犯科帳シリーズ(池波正太郎
情と雰囲気
如菩薩団(筒井康隆
理屈抜き
ベルカ、吠えないのか(古川日出男
理屈抜き
らんぼう(大沢在昌
新宿鮫とは別ベクトルだけど、これもまたかっこいいハードボイルド(?)
楽しく読める
映画は鴨以外だめだった
http://noharadesu.blog27.fc2.com/blog-entry-14.html
江戸川乱歩は古本屋とか図書館の黄ばんだような本が、実に雰囲気があってゾクゾクする。
安部公房は好き嫌いが分かれるが、ツボにはまったら「砂の女」とか「箱男」とかが面白いかも。
「麻雀放浪記」は、読み始めると全巻読破するまで止まらん。
漫画にもなってるが、キャラが小説のイメージどおりなんでこれもいい。
※397
>湊かなえ「告白」
なかなか出ないと思ってたが、やっと挙がって嬉しいぜ。
イヤ~な後味が残るのに、なぜかグイグイ引き込まれちまうんだよな。
リアルに「読み始めると止まらない」っちう作品に、久々に出会った。
ものすごく安心した
酒呑みは読んどけ。
俺が持ってるのは
黒い家
ビンゴ
だけなんだ。教えてくれ、いや下さい。
ホラー以外のおすすめ
絵本でもあげとくか
『きょうはなんのひ?』
『旅の絵本』シリーズ
あと、山田風太郎は今まで読んだ中で外れがない。
米429の者だが答えてくれてありがとう。
済まないけど他にお勧めはないか?
米430だが
ごめんw現代ホラーは全然読んでないww
古典でいいなら創元推理文庫の『怪奇小説傑作集』がお勧め
「猿の手」みたいな怪奇小説って感じのが好きなんだ
期待させて申し訳ない
上の方でも出てたけど神林長平は好きだ
でも今まで読んだ中で一番好面白かったのは
白い巨塔/山崎豊子
かなぁ
だからこそ良い本に巡り会えたときの喜びが大きい
中の上〜上の下くらいの本なら、結構あるけど
上の中〜上の上、特上の本には、なっかなか出会えない
「痴人の女」
「人間椅子」
「娼夫」
は読むとなんか開花させられる
Mになりたい人は読んでみて
上にもあるけど三津田信三いいよ
「〜のごとく」は人間的な怖さも怪物的な怖さも楽しめる
ラノベだと思って読んだら、内容が思いのほか深いし、道徳的な面で色々と考えさせられる。
文学だと思って読んだら、小難しい事考えずに読めるし、笑いとかもあって読みやすい。
モンクリいいよね
最後まで読み終えたとき、震えるほど感動したよ
物語の力って凄いなぁと思った
本スレでも挙がっていた小池真理子の「墓地をみおろす家」をお薦めする。
あと平山夢明の「独白するユニバーサル横メルカトル」これはホラーというか
グロ小説。ハンパなくグロいから耐性が無ければキツいかも。
それとドグラ・マグラ
学生じゃなくて可愛い大人が見たいなら「チューイングガム」がいい。
夏目漱石の文章は読みやすくて洒落ていると思う。
志賀直哉も嫌いじゃない。
「黒い家」は傑作だったな
基本的に人間の怖さが化け物モノより好みだけど
夢野久作「人間腸詰」
岩井 志麻子「ぼっけえ、きょうてえ」
江戸川乱歩「鏡地獄」のパノラマ島奇談、芋虫
小林泰三「脳髄工場」
あとはオムニバスの「闇夜に怪を語れば」とかで
ピンときた作家さんを追いかけるのも良いかも
桐野夏生の「グロテスク」をお勧めしとく
最近読んだのでは、少女の器、透明な旅路と、しずく、グロテスク、東京夜話が面白かった。
米187にめっちゃ同意。
みなさん、藤原伊織を読んでみてください!
この手のスレで名前が出てないのがほんとに不思議です。
もうお亡くなりになっているので作品の数は少ないですが、
どれもハズレの無い良い作品ばかりですよ。
ありがとう。機会があれば買ってみる。
ソウの小説版ってグロくて怖いって聞いたんだけどどうかな?
夜市も読んでみたいんだけど・・・
森見氏の有頂天家族はこっちまで有頂天になる面白さ
タイムマシンのループ物で、最後のどんでん返しは思わず
うなってしまいます
暗号解読は理系にオススメ。
社会数理とか学びたくなると思う。
同じく浅田次郎の「王妃の館」も面白い。
理屈抜きでとにかく楽しめるエンターテイメント的作品書かせたら天才的。
笙野頼子「レストレスドリーム」
内田百間「冥途」
ALL YOU NEED IS KILL
「ハウルの動く城」やその続編も変な人物が入り乱れてハチャメチャで楽しかったけど
「花の魔法、白のドラゴン」なんかも楽しかったなー
少女漫画っぽい感じはあるので男性にお勧めするのは難しいが
ほのぼのしたミステリー
7編の連作で各編の伏線が最後でまとまっており
サラっと読めるが満足度は十分
その他の著書もオススメ!
どうなっても知らんけどな
屁理屈ぬきなのか?
出てなかったんで。学校の国語でやった中では文句なしに一番。
隆慶一郎 『影武者徳川家康』
『死ぬことと見つけたり』(未完)
陳瞬臣 『小説 十八史略』
特に、隆慶一郎の作品は漫画よりはるかに面白い。
黒武洋 『そして粛清の扉を』
牧村泉 『邪光』
どっちもブックオフで100円で売ってたから買って読んだけど面白かったわ
次買う本の候補探しにちょうどいい
今まで読んだ本をジャンル分けすると
社会主義のことを簡単にしりたいなら「動物農場」
ミステリーを交えつつそれについて知りたいのなら「チャイルド44」がおすすめ
とてつもない絶望を味わいたいのなら「疾走」
ごく普通の家庭だったはずなのにそれが崩れていく様は悲惨すぎる
同じ作者で心温まりたいのなら「きみのともだち」
ほんとうの友とは何かわかるはず
少年犯罪について興味あるのなら「エイジ」と「世界の終わりあるいは始まり」
前者は上の二つと同じ作者で読みやすい文体
後者は親の視点からみた息子の少年犯罪
すべて机上の論議で騙されまくり
気持ち悪いミステリーを読んだことないなら「変身」と「向日葵の咲かない夏」
どっちも読了後の気分最悪。だけど後悔はしなかった
SFファンタジーが好きなら「新世界より」を強く推す
分厚いし、上下巻と長いが、文句ない出来
奇狼丸に惚れること間違いない
最後のDNAの話は考えさせられる
同じくとてつもなく長い作品でホラーなら「屍鬼」
後半になるとページをめくる手が止まらない加速度
前半で登場人物の多さに挫折する人も多いけど、そこは忍耐
余韻の残るラストがいい
DQNの青春ミステリーなら「コールドゲーム」
左翼の身内に振り回される話なら「サウスバウンド」
後者は特に思想的な話もないので読みやすい
左翼の父親も性格はおもしろくていい感じ
山田風太郎と共に全作品を推しておく
藤原伊織さんは遅咲きだったというか「テロリストのパラソル」で注目された作家でしたね。作品数は少ないけどどれも良い作品ばかり。
「シリウスの道」は小説、ドラマ共々時折見返したりしてます。
藤原伊織さんの作品はハードボイルド好きな人に読んでもらいたいですね。
というか、何故にこの人の作品がこういうスレで出ないのか本当に不思議で仕方が無いorz
夏だ!山だ!海だ!
それよりもホラー小説を読むのに適した季節だ!
角川ホラー文庫でこの猛暑を乗り切ろう!
>>米429
個人的には貴志祐介さんの「クリムゾンの迷宮」、「天使の囀り」等をお薦めします。
佐藤 亜紀 「ミノタウロス」
個人的に好き
風間一輝 「男たちは北へ」 「地図のない街」
南條竹則 「酒仙」
古龍 「多情剣客無情剣」 「歓楽英雄」
たぶん20回以上は読み返してる
絶筆となった「ロカ」も最高に面白いが、もうこの続きが読めないことにうわーってなる
すげえおもろい
で、伊藤好きな私はほかに何読めばいい。
伊藤計劃、続きはまだか。
白い牙
O・ヘンリー短編集
続・あしながおじさん
面白いよ。
途中から電波炸裂だしあんまり作品としてはアレだぞ
あと角川なのでやや分厚い×6巻でも字間広いし余白多いし
そもそも文章がラノベみたいなカンジなので意外と内容は薄い
あれは真面目に本語るスレじゃ上げちゃダメだろw
中学生にはそうかもしれんが
諦めなさい。だって彼は……
生前仲良かった円城塔をよむとよいよ。きっとよいよ。
ただ、批判や絶賛が押し付けがましくなるのだけはやめてくれ
スレ見て、人によって色々な好みあるよなぁって実感した。読み終えたあとつまらなかったな……って感想だったのが何本か混じってたわw
>伊藤計劃
好きだよ。とっても好きだったよ(´;ω;`)ウッ
・アクション描写が、脳内再生される
挙がってないのが不思議でならない。
今の日本の文学って意味あんの?
そうやって本棚削っていったらラノベと時代小説くらいしか残らなくなった。
これカラはなすコトゎマジバナです。。。
学校帰り私ゎ友達と別れ1人で歩いてました。夜8:00です
すると後ろカラ同じクラスの大輝が走ってきました。大輝とゎカップルでゎ無いけどめっちゃ仲いいです
いつも通り気軽に話かけようとした瞬間正面から抱きついてきましたそのままKISSもしてきました。私はとてもビックリして走って逃げました。だけど大輝ゎ足がめっちゃ早くてすぐ捕まりました。。。【ちょっとダサかった】大輝の家ゎすぐソコだったのでそのまま家につれていかれました。
家に入ってゎたしゎすごい泣いてました【テカわめいてた】すると大輝が「ごめん」と誤ってきました。 私も仲がよかったカラヵすぐ許しちゃいました。。。【なんであの時許したんだろう??】
ケド「亜未ばめちゃくちゃにしたいんだ。。。」
といってきてもの凄く鳥肌がたった
私ゎ玄関にダッシュして開けようとするとヵギがかかってて出れなかった すぐに捕まり押倒された。
むりっくり服を脱がされて私の胸ゎ露になった。
大輝ゎ私を無視して胸に吸い付いてきた。
『いやぁん』めっちゃやらしい声をだして私は感じそぅになった。
大輝も興奮してたのか『はぁはぁ・・・』息が荒かった。
次第に私は抵抗できなくなり静かになった瞬間強く乳輪をかんだ
『痛っ”』っと言った瞬間「あっ・・・ごめん」と大輝が誤ってきた。
私はその瞬間安心してしまった【私馬鹿だぁ・・・】
大輝ゎどんどんエスカレートしてきて左手で乳輪をコリコリやりながら首や耳を凄い舐め回した。 私もエスカレートしていた。アソコカラゎトロトロ蜜がでっぱなしだっ...【ハズ】
大輝は私のマ●コに顔をうずめてグちゅぐちゅ嘗め回したり指をいれてた
私は知らないうちに『大輝のチ●チ●ほしいよぉ』となんとも欲求不満な1言を言ってたそうです
大輝はゎたしの言う通りに大きくなったアソコを取り出しズボズボ挿入してきた。私と大輝ゎ頂点にたっして朝まで眠ってた。
その後私と大輝ゎ付き合って親が居ない時や部活のない日ゎラブホ【早いんだケド・・・】にいって1夜をすごしてます。
そんな動画フルで見たい人このレスを2箇所にはってみてください。
そしたらココ→【 】にでるはずです
わたしのやってるトコなんて見たくネェつうのって言う人ゎ別の掲示板に1箇所はれば私の蜜まみれのマ●コや 大輝の大きいチ●チ●の画像が出るはずです。。。
自分で言うのもハズいのですが 前動画見たんですけどめっちゃ過激です。 声がエロィし 裸なので腰の振りトカやばかったです。。。
小学生の時に読んだが
図書館にあるのが懐かしくて最近読んだところだったから
功名が辻
夜は短し歩けよ乙女
ジャンプの漫画がどれだけ原作レ○プだったかが解る
でもロビン=クックとトム=クランシーが無いじゃないか、皆・・・。
【ミューテイション】(クック)は下手なホラーより怖い。オチも秀逸。
しかも一気読みできる。
子供の頃夢中になって読んだ。
あの物語よりも怖く、かつ面白い小説には未だに巡り会えて無いなあ。
読まないほうがいいよ。
http://noharadesu.blog27.fc2.com/
夜市は怖い作品ではないよ。
最後に感動もあるしな。
屍鬼
奪取
茅田砂胡 デルフィニア戦記シリーズ(黒出てくるまで)
駒崎優 バンダルアードケナードシリーズ
夢枕獏 闇狩師シリーズ・陰陽師シリーズ
宮城谷昌光 太公望・楽毅
アイザックアシモフ 鋼鉄都市シリーズ
デイヴィット・ファインタック 銀河の荒鷹シーフォートシリーズ
京極夏彦 鉄鼠の檻
とりあえず、自分が長編が大好きだということが解った
1Q84じゃなくて
森博嗣、はすでに既出か
荻原浩
「コールドゲーム」←「噂」が好きならこっちもぜひ
「オロロ畑でつかまえて」←オモシロ
「明日の記憶」←人間ドラマ、最後泣いてしまった…
ははきぎほうせい(漢字めんどくさいゴメン)
「閉鎖病棟」←淡々とした精神病院での話
「臓器農場」←医療ミステリー
「案楽病棟」←医療ミステリー
どれも医療・病院関係だけど、難しい専門用語とかは少なくて、スラスラ読めて面白かった
※欄も参考になって良いね
重力ピエロ何年か前からタイトルだけ気になってたんだけど、読んでみよう
誤字スマソ
○安楽病棟
×案楽病棟
田中芳樹 アルスラーン戦記
水野良 ロードス島戦記
ファンタジー好きだから偏ってるかも?
設定からいって、普段ラノベしか読まない人にもいいと思う。
主人公は、パイロキネシス能力を持つ幼女。
あと、同じくキングの「ゴールデンボーイ 恐怖の四季 春夏編」もいいよ。
方向性の違う二つの話が収録されてるけど、どっちも面白い。
そのうちの一つは、映画「ショーシャンクの空に」の原作。
もう一つは題名どおり「ゴールデンボーイ」だけど、こっちはキングらしく怖い話。
花の慶次(一夢庵風流記)が有名だけど、こっちのほうが面白い
サイモンシン フェルマーの最終定理
あまり数式出てこないから、数学苦手でもおk。受け継がれる魂の果てに
難問を解き明かす過程がもえる(日本人も活躍)
梅原克文 二重螺旋の悪魔
ホラーでクトゥルーが気づくと仮面ライダーww
これまめちしきな
でも読んでる間はとにかく続きが気になってしゃーなかった。
結局徹夜して読んだしw
結論から言うと、かなり面白かったです。はい。
読んでてワクワクした。
歴史ロマン・SF・冒険もの好きの人にオススメ。
村上春樹は「ダンスダンスダンス」や「1973年のピンボール」「羊をめぐる冒険」「ねじまき鳥クロニクル」あたりが好き。
今日これから「夏への扉」を読むよ。
(買ってずっと放置してたがここ見てて読みたくなった)
あと「他人の顔」はひきこもりなら楽しめそうだな
梶井基次郎もオススメ
世界の終わりの終わり
西尾維新の「化物語」シリーズ。
小野不由美の「十二国記」シリーズも長編ファンタジーとしては秀逸だと思うし(少し難しい文章だが)、恋愛小説では村上由佳の「おいしいコーヒーの入れ方」シリーズ。
推理小説作家では赤川次郎先生。
乙一の初期の作品を除けば(天帝妖孤など)、こころ温まる作品(「傷」や「暗い所で待ち合わせ」など)が多くいい感じになれて、逆に鬱になりたいのであれば太宰治の「人間失格」。
最近ではその読みやすい文体も手伝って、吉野匠の「レイン」にはまっている。
個人的な意見だが西尾維新さんが一番面白い作家だと思う。「刀物語」(一ヵ月に一冊の無謀な創作スピードの作品)シリーズと「デスノート」を除けばすべてがおもしろい。
なんかむなしくなるがおもろい。家庭教師と少し壊れた(平凡な?)家族の話
映画はちょっと古いから演技がわざとぽっかった
アントニー・バージェス「時計仕掛けのオレンジ」
映画から入ったけど、小説も良かった。昔のは最終章が
抜けてたけど、今は完全版がでてる。
リチャード・プレストン「ホットゾーン」
エボラにかかるくらいなら頭を撃ちぬくほうがいいように感じる。
江戸川乱歩「黒蜥蜴」
よく文字だけであれほど綺麗な世界を書けるなと唖然とした作品
白髪鬼も綺麗だった。
あと「戦闘妖精雪風」や「ベロニカは死ぬことにした」もお勧め
『ロリータ』は絶対タイトルで損してる。万人にお薦めできる。
短編集なら『ナボコフの一ダース』か、『ナボコフ短編全集』(上・下)を。
ただし前者はサンリオSF文庫、ちくま文庫ともに絶版、古書店漁れ。
後者は古書店でも嘘みたいな値がついてるので図書館で読め。
あと、最近読んで良かった小説互選
↓
車谷長吉『赤目四十八滝心中未遂』
ブッツァーティ『神を見た犬』
倉橋由美子『ポポイ』
ジャネット・ウィンターソン『オレンジだけが果物じゃない』
色川武大『狂人日記』
この辺は自信を持って推薦する。
加速度的に暗黒面に墜ちる様が凄かった。短編で読みやすいし。
1巻は昼休みに数日かけて読破。
2巻。夜読み始めたら止まらなくなって、夜更かしして読破。翌朝軽く自己嫌悪。
3〜5巻。朝の反省なんて吹っ飛んで、貪るように読破。読後は朝日がまぶしかった。
ただ人を選びそうかも。特に後者は文章にクセがあると思うし
ファンが森見を神格化し過ぎてるような気がする。
純愛系で欝になりつつも恋してぇーって
思える本なら市川拓司の”VOICE”がオススメ
童貞の俺が言うんだから間違いない。
とか思ってたけど、「旅のラゴス」読んで食わず嫌いを反省した。
本当に面白かった。
本多孝好の『MOMENT』とか、
有栖川有栖の『孤島パズル』あたり面白いんじゃないかな?
あと言いたいのは大体出てるし
だったら新宿鮫だな
藤沢周平の隠し剣シリーズも面白い
どっともさらっと読めるぜ
「今夜全てのバーで」
三島由紀夫
「夏子の冒険」
(村上春樹の「羊をめぐる冒険」の元ネタだとか)
吉川英治
「新平家物語」
森茉莉
「甘い蜜の部屋」
※339
ここでフィネガンズ・ウェイクの名前を見るとは思わなかった
あれはマジで入り込んだ。本読んでて、怖さに鳥肌たったの初めてだわ
外見はブサメンだけど心がイケメン過ぎる男の話。泣ける。
フレドリックブラウン「さあ、きちがいになりなさい(短編集)」
星新一作品が好きなら丁度いいと思う。
米澤穂信サイコー
後シェイクスピアってまじいいんだって。
テンペストをお勧めするね。
もっと嫁を大事にしなきゃなーと思わされる
SF物好きなんで
2001→3001年とか
ハワード・フィリップス・ラヴクラフト著のクトゥルーかな
最近はソードワールドリプレイ読んだだけやw
細かいところでいろいろと話が繋がっているので、一気読みすると楽しさ倍増だ。
あとはセバスチャン・フィツェックの「ラジオ・キラー」も徹夜級。
生放送のラジオを乗っ取ったテロリストが番組使って公開殺人すると宣言して、警察のネゴシエーターが何とかして止めようとする話。
たったひとつの冴えたやりかた 輝くもの天より墜ち
敵は海賊シリーズ 世界の中心で愛を叫んだけもの 老人と宇宙
われはロボット ファウンデーションシリーズ
犬は勘定に入れません 言の葉の樹 アインシュタインの夢
無責任艦長シリーズ 七都市物語
流れよわが涙、と警官は言った 冷たい方程式
夏への扉 メトセラの子ら 海辺のカフカ
全般的にアーサー・C・クラーク全般 アイザック・アシモフ全般
読んでおけば間違いなしw
海と毒薬
遠い海から来たCoo
芥川龍之介、『蜜柑』、『羅生門』
泉鏡花、『眉かくしの霊』
太宰治、『女生徒』
谷崎潤一郎、『少年』
E・A・ポー、『黒猫』、『アッシャー家の崩壊』
なんかが面白かった
結論、小説は短いに限る
屍鬼はすっげえ面白いけど、伏線として使われてるとこが長すぎんだよね。
後で読み返すとSUGEEEEEEEEEって思うけど、
あれを全部読むのには根気がいる。
『空の中』も『海の底』も最近本当に一気読みできたんだけど。
お前らなら大人ライトノベルとやらも読んでるかと思ったのに。
2巻の終わりぐらいから加速度的に面白くなる
信長、あるいは戴冠せるアンドロギュヌス
聚楽、太閤の練金窟
黎明に叛くもの
ハッタリもここまで来ると凄い
まだ出ていないのだと、
イーガン『祈りの海』、クラーク『幼年期の終わり(新訳)』アーヴィング『ガープの世界』、イシグロ『わたしを離さないで』。
池上永一『テンペスト』と山田風太郎『甲賀忍法帖』と恩田陸『チョコレートコスモス』はもう出た?
あとニートの人には桜庭一樹『赤朽葉家の伝説』がおすすめ。
吸血鬼が出てくるホラーだが深く感動する。
あの救いのない無常な世界は日本人にしか書けないSF
サイドアームズ一巻のメカ解説は燃えた
賀東さんに
ディスコ探偵水曜日は上下巻合わせて2000円するわ800ページもあるわ途中から時間SFになるわで超敷居が高いけど『スローター・ハウス5』とか『虎よ! 虎よ!』とか好きだとどっぷりはまれる。
NOCALL NOLIFEは途中までは普通の恋愛小説だけどその後の展開が『パンズ・ラビリンス』とか『隣の家の少女』みたいになってワロタ。
上橋菜穂子の守人シリーズをお忘れなく☆
最近読んでおもしろかったのは、
小林泰三「ΑΩ」
レイナルド・アレナス「めくるめく世界」
山田風太郎「甲賀忍法帖」
米澤穂信の古典部シリーズ
あと、連城三紀彦がすごいと思います。既に出てる「造花の蜜」もいいけど、個人的には「流れ星と遊んだころ」の方が好き。そして短編集の「戻り川心中」が最高。
アーヴィン・ウェルシュの「トレインスポッティング」は良かった。
失業保険で喰ってるヤク中のDQNニート達の話として読むと今の日本とも繋がるかも。
相当汚いシーンもあるけど。
誰も挙げていない良作を挙げてみる。
それほど有名じゃないが、一度は読んでおいて損のない作品なので、
夏の長期休暇に、試しに暇つぶしのつもりでドウゾ。
一般文芸
『沢蟹まけると意志の力』 佐藤 哲也
児童書
『ガブガブの本—『ドリトル先生』番外篇』 ヒュー・ ロフティング
(大人が読んでも充分面白い)
ライトノベル
『東京忍者〈総集編〉』 (富士見ファンタジア文庫) ぶらじま 太郎
ギャグ
『アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記』 深堀 骨
ホラー
『怪奇クラブ』 アーサー・マッケン
アクション
『LOVERS』 李 馮
(武侠映画『LOVERS』のノベライズ。映画はクソだったが、脚本化が執筆したこれは意外なほど良い出来)
ミステリー
『火蛾』 古泉 迦十
サスペンス(クライム・ノベル)
LA四部作 ジェイムズ・エルロイ
(エルロイの入門に『獣どもの街』から読むのもいいかと)
歴史小説
『太平天国』 陳 舜臣
SF
『デッドガールズ』 リチャード コールダー
おまけ(オタ向け)
『左巻キ式ラストリゾート』 海猫沢 めろん
他にジャンルあったっけ……?
まてwww
古いけど吉本ばななのキッチンはお勧め
描写の美しさにハッとなる
「いかにも中島らも!」って感じで
全ての作品にリズムと言うか、ビートを感じる。
山本宏・神は沈黙せず
オカルト、超常現象、SFがてんこ盛り。
コニーウィリス・犬は勘定に入れません
タイムトラベルコメディー?わんこが、かわいい。
舞城王太郎・煙か土か食い物、熊の場所
スピード感が凄い。気持の良い暴力。
浅暮三文・10センチの空
作者の他の作品には無い、やさしさと温もりを感じる。
純文学に対してコンプレックス抱いてるんだろうな
エンタメはエンタメとして読むのが一番なのに
谷崎と安部と坂口オススメ
純文学とかどーでもいいし。
個人的には島田荘司の「奇想天を動かす」が、怖すぎて、徹夜したよ。
クラインの壷
わかるよな?
十年程前に毎日の楽しみに少しずつ読みすすめてた
プルプルソーダとか金魚鉢のルーペとか豆本とかジョーカーとか・・・わくわく!
森見登美彦結構でてるけど、個人的に「美女と竹林」が好き
はじめての森見作品としてはススメないが
ミヒャエル・エンデの『モモ』はガチでお勧め。
茅田砂胡はやっぱりいいよね
デル戦だけじゃなくスカウィや暁天など
続編もお勧め
おもしろすぎてテンション上がる。
新世界よりは期待してたんだけど、めちゃくちゃツマランよね。
何であんなに評価高いの?
京極堂シリーズを勧めているけどさ、あれは屁理屈を楽しむ小説だ!
あー趣旨が違うというツッコミは無しで頼む。
(大原まり子 1993)
小説読まない私だけど
マジでガチ泣きした・・
ミステリ好きな人も多いようだけど何故古野まほろが評価されない?
よう俺
スティーブン・キング『刑務所のリタ・ヘイワース』
夏目漱石『門』
が好きだな
ねじまき鳥も呼んでみよう
30過ぎて児童文学に再びハマる日が来ようとは…
中坊の頃夢中で読んだ新作ずっとまってるよ!
小野不由美氏だと屍鬼も好きだった。今漫画化されてるよね嬉しいかぎりだ。
最近ハマったのは伊坂幸太郎かな
アヒルと鴨のコインロッカーには思わず「ああ!」って言ってしまったwww
三浦しをんの風が強く吹いているも面白かった。
男には敬遠されがちだが喬林知の○マシリーズもオススメ借りたの一気に呼んだw
文庫化&第二部まだかいな
坂口安吾はエッセイ的なものの方が好き
”顔に降りかかる雨”(ミロシリーズ)
”楚留香(上・中・下)” (シリーズでも日本で出版されたものは飛び飛び)
”アルスラーン戦記” シリーズ (鋭意出筆中でしょうか・・・?)
”銀の海金の大地” シリーズ(ついに未完結のままに)
”トップラン”(リアルタイムで読んだ時は面白かったです)
”流血女神” シリーズ
”ライバル” シリーズ(途中廃止 デカVSブンヤ)
”エーリアン殺人事件”(思わず笑ってしまいます)
”赤い闇”
久しぶりに読んでも、気付くとシリーズ全巻読んでしまう。
魔性の子は、黄昏の岸 暁の天の後に読むのがおすすめ。
あれはタイムトラベルモノというジャンルを開拓した功績で評価されてるだけ。
コールドスリープやタイムスリップに至るいきさつがあまりに強引でご都合主義過ぎて、しらけた。
ハッキリ言って、典型的な知名度補正の作品だよ。内容そのものは凡作中の凡作。
当時ならイザ知らず、これだけ時間モノがありふれてる現代においては、この作品は文芸史の資料としての価値しか無い。
時間モノとしては「リプレイ」「タイムリープ」「時をかける少女」「酔歩する男」とかの方が遥かに面白い。
まぁそれらも「夏への扉」が無ければ生まれなかったかもしれないから、敬意は表するけどね。先駆者として。
意識的に時代補正しながら読んだから、それほどガッカリしなかった。
こんなものか、と。
もっともガッカリしたのはライ麦畑でつかまえてや村上春樹作品だな。ライ麦畑は村上春樹訳のが出てるけど、そもそも村上春樹の文体が80年代臭くて古いと感じてしまう。旧訳の方が時代にはあってる。
どちらにしても作品世界に漂う軟弱な精神に共鳴できなければ読めないな。
五分後の世界 村上龍
赤毛のアンシリーズ
ラノベなら谷瑞恵の「魔女の結婚」
オースターは結局これが一番いいのかなあと思う。迫力がありすぎて、この人の作品の中じゃ浮いてるが。
「都会と犬ども」は文学的実験という意味で、これほど成功した作品は現代にはあまり見受けられない。
近代だとゲーテとかいるけども。
もちろん理屈抜きで面白いよリョサは。密林の語り部は理屈というか、鋭利な感性抜きにはたのしめないだろうが…
あれは何というか、世界観がおもしろい。
ラノベ等ですまんが↓
ファンダ・メンダ・マウス 大間九郎
デュラララ!! 成田良吾
化物語 西尾維新
刀語 西尾維新
寝食忘れて読みふけった時期があった。
最近、「死ねばいいのに」も読んだけどあれもおもしろかったよ。
市川拓司「恋愛寫眞」
大沢在昌「無間人形 新宿鮫IV 」「氷の森」「天使の牙」
野沢尚「魔笛」
松岡圭祐「ブラッドタイプ」
仙川 環「感染」「転生」
アガサ「そして誰もいなくなった」、「アクロイド殺し」
ダニエルキース「アルジャーノンに花束を」「預言」
京極夏彦「姑獲鳥の夏」「巷説百物語」
夢野久作「ドグラ・マグラ」「少女地獄」「いなか、の、じけん」「あやかしの鼓」
ヘミング・ウェイ「老人と海」、
こっから著者名忘れた&一作のみ
モモ 博士の愛した数式 向日葵の咲かない夏 人の心を持った犬
米澤穂信サイコー
かなり良い!うん
ただ人を選びそうかも。特に後者は文章にクセがあると思うし
なぜならいままでのライトノベルの常識を覆す作品だからです!!