Twitterスパムアカウントを見分けるF/F比とリスト率はてなユーザのためのライブドアブログ設定

2010年09月17日

SenseCam

Vicon Revueは、Microsoft SenseCam技術を応用した、ライフログ取得用のウェアラブルカメラだ。首からぶら下げておくだけで30秒ごとに自動的に写真(VGA解像度, 130°視野)を撮り、さらに内蔵されている多様なセンサ(温度センサ、照度センサ、赤外線モーションセンサ、加速度センサ、地磁気センサ)によって、外界の変化が検出されたときにも撮影される(本エントリで掲載している写真は全て、公式ページからの引用である)。

幅6.5cm、高さ7cm、厚さ1.7cm、94gと小型軽量で、一日装着していても邪魔にならない。2GBの内蔵メモリには60,000枚、およそ12日間の写真を蓄積でき、添付アプリケーションを用いることで日々アップロードできる。バッテリはおおよそ24時間持続するようだ。撮りためた写真は添付のアルバムアプリケーションで効率的に閲覧できるようになっている。公式アプリ以外でも、たとえば@nakamura先生のLifelogViewerを用いることもできるだろう。




revue_example

Vicon RevueはMicorosoft Researchが研究しているSenseCom技術*1に基づいたものだ。もともとは不慮の事故などで記憶障害を負った患者に対し、記憶補助を行う目的で作られたもので、63歳の記憶障害の女性を対象とした実証実験によれば2日おきに1時間、自動的に撮影された写真を振り返ることで、90%もの記憶を呼び戻すことに成功し、さらには写真の確認をやめても従来と同様に記憶する能力を回復したという*2

次のグラフは、彼女の記憶状態をプロットしたものだが、何もしなかった状態(Baseline)や日記(Written diary)ではすぐ忘れてしまう記憶も、SenseCamを利用することで長時間保持出来ていることが分かる。さらにMRIスキャンによれば、自伝的記憶に関する脳の部位が活性化していることが確認されており、SenseCamの利用が神経作用を増加させることが分かる*3

revue_graph

もちろんSenseCamは健常者が利用した際にも記憶を留める作用を発揮する。日々忘れていく記憶をあとで振り返る事ができるように、こうしたデバイスを用いて画像ベースのライフログを取っておくことは良い考えだ。ライフログを取ると言っても、特に何もする必要はなく、単に身につけておくだけという簡便さも素晴らしい。

現在、Vicon Revueはこちらで£500(約6.7万円)で試験的に販売されている。もう少し経てば、普及価格帯の商品が出てくると思うが(きっとGPS付きで!)、一刻も早くライフログの記録を始めたい人には魅力的なデバイスだろう。

  • *1:Hodges, S., Williams, L., Berry,E., Izadi, S., Srinivasan, J., Butler, A., Smyth, G., Kapur N and Wood, K. “SenseCam: a Retrospective Memory Aid” In Dourish and A. Friday (Eds.): Ubicomp 2006, LNCS 4206, pp. 177 ? 193, 2006.
  • *2:Berry, E., Kapur, N., Williams, L., Hodges, S., Watson, P., Smyth, G., Srinivasan, J., Smith, R., Wilson, B. and Wood, K. The use of a wearable camera, SenseCam, as a pictorial diary to improve autobiographical memory in a patient with limbic encephalitis. Special issue of Neuropsychological Rehabilitation 2007, 17 (4/5), 582 681, “Encephalitis: Assessment and Rehabilitation Across the Lifespan
  • *3:Berry, E., Hampshire, A, Rowe, J., Hodges, S., Kapur, N., Watson, P., Browne, G., Smyth, G., Wood, K. and Owen, A. The neural basis of effective memory therapy in a patient with limbic encephalitis. Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry with Practical Neurology, October 2009.


lunarmodule7 at 07:49│Comments(2)TrackBack(0)││Computer Science 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by cheap beats by dre   2011年07月08日 09:52
5 トラックバックURL
2. Posted by Ugg boots australia   2011年07月08日 16:54
5 トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Twitterスパムアカウントを見分けるF/F比とリスト率はてなユーザのためのライブドアブログ設定
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-711414-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
この日記のはてなブックマーク数
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('