<今週更新した記事>
関屋記念 2013 登録馬と血統表
関屋記念 2013 予想オッズ【データ】夏場好成績の馬が好走傾向
関屋記念 2013 【傾向】2ケタ人気が6頭好走!過去10年複勝率52.2%複回値276の穴傾向
サマーチャンピオン 2013 過去10年と登録馬
クラスターカップ 2013 過去10年の傾向と登録馬
ブリーダーズゴールドカップ 2013 過去10年と登録馬
もうすぐ区切りの勝利 騎手&調教師 0810-0811
関屋記念の◎○▲

関屋記念過去10年【4.3.5.11】単回値582複回値276のデータ該当馬、単オッズ70倍未満ならこの2頭→人気ブログランキング2頭


関屋記念2013の展望第2弾です。
関屋記念の行われる新潟マイルといえば外回りコースで差し馬が活躍する傾向がある・・・ついついそんなイメージを抱いてしまいそうですが、実際は先行馬がかなり活躍する傾向があるんですよね。

中でも以下のようなタイプは特にいいようです。

2013y08m07d_175827281










上記画像馬は関屋記念過去10年において・・・

・前2走共4角5番手内
・半年を越える休み明けを除く
・年明け1度は馬券になってるor年明けG3で掲示板or年明けG2以上で1秒未満の好走がある
・牡馬で斤量56kg牝馬で54kgの馬
・単オッズ70倍未満

上記条件をすべて満たしていた馬で、全部で【4.3.5.11】複勝率52.2%単回値582複回値276となかなかの数字を残しています。
しかも2ケタ人気が6頭に、8番人気馬が3頭、馬券になってますからなかなかの穴傾向、やっぱり直線の長い新潟って事で前に行く馬は嫌わやすい傾向になるのかもしれませんね。

今年の登録馬を見ると、オッズ以外の条件を満たすのは・・・

人気ブログランキング
人気ブログランキング

の2頭だけ。
前者は今回間違いなく人気薄の穴馬・・・私は前走で◎に狙って撃沈しましたが(苦笑)
中間の追い切り気配は前走の方がよかったように思いますが、気性的にこの馬はあまり時計を出してこない時の方がいいのかも?父の産駒は過去10年2頭、このレースで穴を出しています。
後者なら人気の1頭ですね、果たして今年もこの傾向が続いてどちらか馬券になるでしょうか?