1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/04(水) 16:26:08.63 ID:???0
★[CNET Japan] ジャスト、「一太郎2014 徹」発表--「IVS」対応で人名・地名の入力などを強化
2013年12月3日22時43分
ジャストシステムは12月3日、日本語ワープロソフト「一太郎2014 徹(てつ)」を2014年2月7日に発売すると発表した。希望小売価格は2万1000円。
ジャストシステムでは、2011年にリリースした「一太郎2011 創」から、年号に加えて新しい一字を加えた試みを行っている。2012年の「承」、2013年の「玄」に続き、今回は「徹」と名付けた。
こだわりを持ち、作品の細部まで感覚を研ぎ澄ませて作り上げる一徹な職人のように、文字としての適切さや、見やすく美しい体裁、印刷した文書の質感まで徹底したこだわりの表現を可能にする──という思いを込めたという。
異体字の標準規格「IVS」に対応
徹の強化コンセプトは、文字・漢字表現とスタイル、創作工程の強化だ。人名や地名に正確な表現をできるようにするため、Unicode標準の中でさまざまな異体字を指定できる技術「IVS」(Ideographic Variation Sequence)に対応した。戸籍統一文字や住基統一文字など人名・地名で使われるさまざまな文字を表現できるフォント「IPAmj明朝」を収録し、扱える文字が約1万3000文字から約5万8000文字に増加した。
異体字を文字コードのみで表現できるようになったため、一太郎2014 徹から「Word 2013」になど、IVS対応アプリケーション間でのコピー・ペーストや文書保存時でも、字形が保てるという。
日本語入力システムATOK 2014もIVSに対応し、徹以外のIVS対応アプリケーションに異体字を入力することも可能になった。なお、IVS入力および表示はWindows 7以降のOSが必要になる。(以下略)

http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CCNET35040864.html
2013年12月3日22時43分
ジャストシステムは12月3日、日本語ワープロソフト「一太郎2014 徹(てつ)」を2014年2月7日に発売すると発表した。希望小売価格は2万1000円。
ジャストシステムでは、2011年にリリースした「一太郎2011 創」から、年号に加えて新しい一字を加えた試みを行っている。2012年の「承」、2013年の「玄」に続き、今回は「徹」と名付けた。
こだわりを持ち、作品の細部まで感覚を研ぎ澄ませて作り上げる一徹な職人のように、文字としての適切さや、見やすく美しい体裁、印刷した文書の質感まで徹底したこだわりの表現を可能にする──という思いを込めたという。
異体字の標準規格「IVS」に対応
徹の強化コンセプトは、文字・漢字表現とスタイル、創作工程の強化だ。人名や地名に正確な表現をできるようにするため、Unicode標準の中でさまざまな異体字を指定できる技術「IVS」(Ideographic Variation Sequence)に対応した。戸籍統一文字や住基統一文字など人名・地名で使われるさまざまな文字を表現できるフォント「IPAmj明朝」を収録し、扱える文字が約1万3000文字から約5万8000文字に増加した。
異体字を文字コードのみで表現できるようになったため、一太郎2014 徹から「Word 2013」になど、IVS対応アプリケーション間でのコピー・ペーストや文書保存時でも、字形が保てるという。
日本語入力システムATOK 2014もIVSに対応し、徹以外のIVS対応アプリケーションに異体字を入力することも可能になった。なお、IVS入力および表示はWindows 7以降のOSが必要になる。(以下略)

http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CCNET35040864.html
引用元: ・http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386141968/
3: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:27:03.61 ID:Sl2Kr72M0
一太郎なのか徹なのかどっちだ
息子か?
息子か?
4: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:27:42.95 ID:nVIqWnqS0
結局はATOK使ってるわ
他のだとストレスが溜まる
他のだとストレスが溜まる
5: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:27:57.06 ID:M78stIaW0
>希望小売価格は2万1000円。
無理
というか今まで存命してること自体がミステリー
無理
というか今まで存命してること自体がミステリー
12: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:30:04.95 ID:7syF/LAD0
>>5
Wordからの乗り換えならもっと安く買えるんじゃ?
創作志望者に人気。
Wordからの乗り換えならもっと安く買えるんじゃ?
創作志望者に人気。
25: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:36:32.24 ID:k9OrKDEu0
>>5
一太郎しか受け付けない老人がいる行政が使っている
一太郎しか受け付けない老人がいる行政が使っている
28: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:37:04.71 ID:dzo8sm3uP
>>5
どうせ乗り換え版と、バージョンアップ優待版もある。
そして、1ユーザーで3PCにインスト可契約。
どうせ乗り換え版と、バージョンアップ優待版もある。
そして、1ユーザーで3PCにインスト可契約。
6: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:28:05.69 ID:gkblOe2w0
と・・・徹
15: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:31:17.57 ID:GH6GwA440
一姫二太郎
16: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:32:20.74 ID:eTUQogx80
>>15
花子、太郎、三四郎だ
花子、太郎、三四郎だ
24: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:36:26.99 ID:hLNHqy7VO
勘定奉行に、お任せあれ~~!!
32: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:39:45.68 ID:vJgx84CR0
>>24
勘定奉行はなんでこんな時間にスポット入れるんだ?ってほど
視聴者・購買者の対象年齢と合っていない時間にCMみるよね
勘定奉行はなんでこんな時間にスポット入れるんだ?ってほど
視聴者・購買者の対象年齢と合っていない時間にCMみるよね
33: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:41:27.86 ID:I9i/DACb0
ちょっと気になってロータス123も調べてみたがこっちは最終版が出て来年はサポート終了
34: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:42:55.73 ID:FYwFUKhK0
一太郎は要らないけど、ATOKは今後も頑張って欲しい。
35: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:44:10.56 ID:ZhwWEN0O0
ATOKは数年ぶりに買うかな
36: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:44:14.81 ID:I9i/DACb0
日本語を扱うソフトだし日本企業として頑張って欲しいけど
身銭を切って買いたい商品は無いのが悲しいなぁ~…
携帯ATOKで生き残るかと思ったがスマホ化でこれもグーグルとアップルに食われたし
身銭を切って買いたい商品は無いのが悲しいなぁ~…
携帯ATOKで生き残るかと思ったがスマホ化でこれもグーグルとアップルに食われたし
51: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 16:56:03.21 ID:pl86qJ7g0
しかし「駅すぱあと」はパッケージでいまだに買ってる
60: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 17:01:01.89 ID:rUKZj3lfP
ATOKだけでいいよ
61: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 17:04:27.15 ID:/1FoKzx/0
星一徹なら買ってた
63: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 17:08:15.12 ID:uauVfPNH0
パワー書院の新作出して・・・
75: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 17:28:51.48 ID:VpAnaZyP0
潰れないだけすごいな。
バージョンごとにオプションの辞書まで買いなおすとかアホか。
バージョンごとにオプションの辞書まで買いなおすとかアホか。
89: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 17:53:03.52 ID:w2W8O+Oy0
電子内容証明の文章は一太郎で だった。
94: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 18:25:35.42 ID:Ng3fKDz6P
もう40年くらい経つんじゃないか
感心するわ
感心するわ
104: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 18:42:59.12 ID:Ae6/ATIE0
官公庁はベースが一太郎ってまだ多いからね
まあ単純に日本語の文章作るならワードより楽だしね
まあ単純に日本語の文章作るならワードより楽だしね
106: 名無しさん@13周年 2013/12/04(水) 18:45:21.74 ID:pofBGsLs0
次のverは一太郎撤退か