4月の週末。
日帰りで京都行ってきました。
夜ご飯をミシュラン2つ星のお店でいただくのが目的なのです。
なので、お昼ご飯いっぱい食べちゃうと勿体無いので、
新幹線のなかでどこに行こうか決めました。
で、ここへ。
「鰻 かね正」さん。
めっちゃ分かりにくい場所にあります。
この通路の奥。その奥にも民家があります。
P1420959
僕ら(嫁さんと)は11時くらいに祇園に到着。
11時半オープンのお店の前の通路にはすでに7名ほどのお客さん。
多分一回転めで入れるだろうと判断して大人しくゲームやりつつ並んでました。
11時半になるころには、僕らのあとにも10名以上の行列が出来てました。
P1420933

計算通り、ぎりぎり僕らまで無事入店。
あとちょっと遅れたらヤバかった!
カウンターが6席、テーブル2卓のこじんまりした店内。
僕らはカウンターへ。
「きんし丼」を2つ注文。
食べログ見たら、この「きんし丼」が名物らしくって。
昨今の鰻にしては思ったよりお値打ちかな。
P1420934


生ビール飲んでたのは僕らだけ。
でも、つまみになるものは何もないのね。
お昼だからかな。
P1420935


お店は3人のスタッフで廻されてますが、
慣れてるのか、どんなに表に行列出来てても、
全く慌てることなく、あくまでマイペースで進めていく感じです。
炭火ではないですね。
P1420938


お漬物。
この漬物も最初から用意してあるんじゃなくって、
僕らの目の前で器に乗せていきます。
P1420939


親子なのかな?親父さんが鰻焼いて、息子さん?がきんし玉子と盛り付け、
娘さんが漬物、接客という役割分担。
それにしても、こんな仰山のきんし玉子、初めて見た!
P1420942
P1420943


ああ、腹減った。
ドンブリが置かれたのが、入店してから35分以上かかったかな。
P1420944

はい!
これが
「きんし丼」!
P1420947
綺麗な金糸玉子がこれでもかって乗っかってます。
このビジュアルだけで、この日のお昼はこのお店に決めましたから(笑)
P1420949

鰻は半身分。
思ってたより、鰻美味しい(笑)
それほど焼きはパリパリではないと思うけど、十分美味しいです。
タレはけっこう薄めの優しい味。
P1420951

ご飯は白胡麻とタレをかけて混ぜ合わせてあります。
胡麻の風味がなかなかいいです。
金糸玉子ががっつり乗ってる分、
濃い味好きのオヤジには余計に優しく感じます。
P1420953

卓上にタレがあって良かった!
けっこう「追いタレ」しました。
P1420954
粉山椒もね。
さっきも書いたけど、
正直なところあまり期待してなかったんですが
この観光地でこの金額で食べれるんだったらいいな。
まあ、また30分待ってとか、並んでまでは食べたいとは思いませんが・・
P1420955

僕らがお店出たあとにも長蛇の列。
あの調子だと最後のほうの人、あと一時間以上かかるんじゃないかしらん。
P1420956


夕方18時までの時間つぶしに、
小学校の修学旅行以来の清水寺に。
けっこう暑かったし、凄い人でヘロヘロになりました。
名古屋でもお店からお店の移動とか、けっこう歩くこと多いんですが、
ずっと歩きづめだったので、ひっさびさに腰が痛くなっちゃった
P1420974

というわけで。
明日はミシュラン2つ星のお店です。


鰻 かね正(かねしょう)
京都府京都市東山区大和大路通四条上ル二丁目常盤町155-2
075-532-5830