「ワーグナー:楽劇《トリスタンとイゾルデ》」はフルトヴェングラー指揮、フラグスタート歌唱による1952年録音のレコード完全視聴が此処数年来の第一目標ですが、未だ 実現迄至っていません。
昨年10月以降は外出時等では iPod classicで聴いています
。
改めて完全視聴への取り組みを進めるにあたり情報・取り組みを整理しました。
当然同録音の LPアルバム(5枚組)は入手済みで、通常盤とオートチェンジャー盤が各一組有ます。
・獨逸盤(1975年製造)
は外箱・解説書がほぼ新品状態で、各LP盤面(5枚/10面)に傷一つ無くセンターホールのヒゲも全く無い状態
・米国盤(1959年製造)
は可成り状態の良い外箱で、盤もスレ・傷・ヒゲが皆無で殆ど再生された形跡がない状態。1番の特徴はオートチェンジャー仕様(1/10, 2/9 ~)で ELAC MIRACORD 10H で5面連続再生終了時に一度全体裏返しで終曲まで再生出来る事。
フラグスタート(イゾルデ)の同楽劇録音 LPは 1936,37, 42, 52年が手許に有ります。
レコード完全視聴の事前準備 段階で都度同 LPを聴くのは盤質・音質の劣化が予想されるので、デジタルデータと下の YouTube埋め込み動画(オペラ対訳PJ)を聴き込む計画で3年視聴を進めています。
《視聴用コンテンツ》
・YouTube で視聴可(下のデータに比して音質劣化)
・同録音のデジタルデータ(CD?)は"~Blue Sky Label~"で FLAC形式(12file 847.1 MB)& MP3 を入手可!(サイトでも視聴可)
→ 共にリマスターされているので中高域が強調され刺激音とザラつきが耳に痛いですね。
・同レコード
からのデジタル化データは"Internet Archive"の"Tristan Und Isolde"で FLAC形式(10file 5.3 GB)を入手出来ます(右側 DOWNLOAD OPTIONS -> 24BIT FLAC 10files)(プチプチノイズは曲に没頭すれば気にならないと思いますが...。)
→ 以前同レコード視聴時に「レコードの音で音楽を聴く事が出来上がっている耳には心地良い再生音で、何より驚いたのは此れまでこの曲をデジタルデータとYouTubeで聴いて、フラグスタートの歌声が潰れた感じだったのに対し、このLPでは非常にスッキリと分離の良い若々しい歌声で鳥肌が立つほど。」と感じました。
《レコード完全視聴に当たっての準備・聴き方》
1.当初はWebニュース等を見ながら数度BGM的に聴き流して全体を大まかに把握する
2.序で「オペラ対訳プロジェクト」で事前に楽劇の概要等の情報を入手、対訳PDFをDownLoad
3.次に動画(歌詞対訳字幕付き)再生して各画面歌詞と対訳PDFの同日本語訳全体を確認しながら
各場面の歌唱を歌詞内容を把握しながら聴き入る
4.日本語対訳PDFを見ながらオーディオセットで再生・視聴する(当初:PCオーディオ、最終:LP)
現時点は「4.」を始めたばかりで"此れからの道のりが長い"
Richard Wagne
Tristan und Isolde(全曲 )
Wilhelm Furtwangler/ Philharmonia orchestra
Kirsten Flagstad,Ludwig Suthaus
Recorded in 1952.6
昨年10月以降は外出時等では iPod classicで聴いています

改めて完全視聴への取り組みを進めるにあたり情報・取り組みを整理しました。
当然同録音の LPアルバム(5枚組)は入手済みで、通常盤とオートチェンジャー盤が各一組有ます。
・獨逸盤(1975年製造)

・米国盤(1959年製造)


フラグスタート(イゾルデ)の同楽劇録音 LPは 1936,37, 42, 52年が手許に有ります。
レコード完全視聴の事前準備 段階で都度同 LPを聴くのは盤質・音質の劣化が予想されるので、デジタルデータと下の YouTube埋め込み動画(オペラ対訳PJ)を聴き込む計画で3年視聴を進めています。
《視聴用コンテンツ》
・YouTube で視聴可(下のデータに比して音質劣化)
・同録音のデジタルデータ(CD?)は"~Blue Sky Label~"で FLAC形式(12file 847.1 MB)& MP3 を入手可!(サイトでも視聴可)
→ 共にリマスターされているので中高域が強調され刺激音とザラつきが耳に痛いですね。
・同レコード

→ 以前同レコード視聴時に「レコードの音で音楽を聴く事が出来上がっている耳には心地良い再生音で、何より驚いたのは此れまでこの曲をデジタルデータとYouTubeで聴いて、フラグスタートの歌声が潰れた感じだったのに対し、このLPでは非常にスッキリと分離の良い若々しい歌声で鳥肌が立つほど。」と感じました。
《レコード完全視聴に当たっての準備・聴き方》
1.当初はWebニュース等を見ながら数度BGM的に聴き流して全体を大まかに把握する
2.序で「オペラ対訳プロジェクト」で事前に楽劇の概要等の情報を入手、対訳PDFをDownLoad
3.次に動画(歌詞対訳字幕付き)再生して各画面歌詞と対訳PDFの同日本語訳全体を確認しながら
各場面の歌唱を歌詞内容を把握しながら聴き入る
4.日本語対訳PDFを見ながらオーディオセットで再生・視聴する(当初:PCオーディオ、最終:LP)
現時点は「4.」を始めたばかりで"此れからの道のりが長い"
Richard Wagne
Tristan und Isolde(全曲 )
Wilhelm Furtwangler/ Philharmonia orchestra
Kirsten Flagstad,Ludwig Suthaus
Recorded in 1952.6
全曲 List連結 |
全曲(オペラ対訳PJ) |
Prelude & Liebestod |