カメブログ

聖蹟桜ヶ丘に住むおじさん(通称カメちゃん)のブログ

ゼロスピンドル化の結果(パソコン超石器時代の幕開け)

2007å¹´06月24æ—¥ | IT関連
私の持っているノートパソコンは、2000年に購入した、日立 FLORA Prius note 20R4TDです。

CPUクロックは550MHz, メモリ最大256MBと今となっては目を疑うような低スペックです。購入後、128MBのRAMを追加し、メモリは192MBにし、OSをWindows Meから2000へ変更していました。

今回のハードウェア改造の目的は、ハードディスクをコンパクトフラッシュに交換することにより、高速化、無音化を図ることです(厳密にはDVD-ROMドライブが残りますが、ゼロスピンドルと表現してます)。なお、PCにはCardBusの802.11g/a 無線LANカードをつけています。

まず結果ですが、起動にかかるまでの時間は:
従来=2分30秒(電源スイッチを入れてからOSが起動し、マウスポインタの矢印が操作可能状態になるまで)
変更後=1分21秒(同条件)

大幅に改善しました。また、操作して実感するのは各アプリの起動時間の早さです。HDDに比べてCFはランダムシークが圧倒的に早いので、それが効いているのでしょう。また、通常の作業ではPC内蔵のファンが動作しないので、キータッチの音だけの無音PCになりました。まるでパソコンがPDAになったかのようです。HDDの高い周波数成分のモーター音がしないため、電源を入れっぱなしでも存在が気になりません。

以前はこのPCは動作がかったるいので、電源を入れるのは月に1度あるかないかでしたが、ゼロスピンドル化により、稼働率が格段に上がりました。

こちらに同じ機種2台を用意し、1台だけHDDをSSD(Solit State Drive)に交換し、比較されている方がいます。動画で起動時間の違いなどを紹介なさっています。
ノートパソコンのHDDをSSDに交換

2台のPCを同時に起動させてみるとSSD化の効果は歴然です。百聞は一見にしかず。さらに静音化も達成です。魅力的でしょう?
従来は目が飛び出るような価格だったのですが、今は1万円足らずでやれるのですよ(情報収集するとわかりますが、失敗のリスクはあります)と、お伝えしたかったのがこの記事の目的です。

改造に使用した商品:
1. コンパクトフラッシュ Transcend TS4GCF266 約8千円、266倍速 (Ultra DMA mode 4をサポートしているカード。PCのレジストリMasterDeviceTimingModeの値を調べると0x8010であり、UDMA 4 (UATA66)で動作している。サウスチップALI社M1535無印はUATA66までらしいので正常に動作している)

2. CF-IDE変換カード 液晶工房 44-20-C 980円 (2.5インチのHDDの筐体より小さいので、HDDのねじ穴位置で変換カードを固定できないことに注意。PCのHDD取り付けフレームは使えないので、コネクタの勘合力だけでCFが支えられCFが宙に浮いている状態で私は使っている。)

OSインストールに使用したツール:
1. nLite = OSインストールディスクに対して予めサービスパック、各種パッチを当てて、不要なサービス・アプリを抜き取ったインストールディスクを作成することのできる夢のようなツール。

2. AR Soft RAM Disk = "Emulate a local disk" を選択し、環境変数tmp, temp とブラウザのキャッシュはRAM ディスクを指定しています。firefoxのキャッシュディレクトリの変更はこちら

3. KB837115 プロファイルのアンロードに関する問題のトラブルシューティング = Windows 2000 の終了にやたら時間がかかる(1分近く)ので調べてみたら、イベントログにエラーが記録されており、リンク先のKBがあることを発見。記載されているパッチを当てたところ、あっさり解消。

情報サイト:
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと○○♪ まとめサイト

以上

PECさんの写真!(「夜景シアター2007」の続き)

2007å¹´06月16æ—¥ | Netsurf
昨日取り上げた夜景シアター2007に出演される、PECさんのページを見て、すばらしい写真に感激しました。

リンク先のフォトコンテスト結果に掲示されている作品のクオリティの高さ、驚きです。

ブログにはPECさんの作品が横浜・神奈川デスティネーションキャンペーンのプレ告知ポスターに採用されて駅構内で掲示されていることが紹介されています。それも当然と思わされる実力をお持ちであることはPECさんのページをご覧になれば納得できると思います。

アオリレンズのティルト機能を駆使して、おもちゃの世界を撮影したような作品には驚きました。カメラ撮影には、こんなテクニックもあるんですね。

6月30日(土)パルテノン多摩にて「夜景シアター2007」

2007å¹´06月15æ—¥ | è–蹟のご近所
夜景シアター2007
2007年6月30日(土) 19:30~21:30(受付開始19:00)
パルテノン多摩にて「夜景シアター2007」が開催されるそうです。
主催は夜景倶楽部と東京デートナビ。要事前申し込み。

日本屈指の夜景マニアが多摩センターに集結してプレゼン大会という趣向のようです。
面白くないわけがないと思います。
しかし夜景愛好家までいかない私にとって2時間はちょっと長いかな。

ご興味があればぜひ。
ところで、夜景壁紙、圧倒的に魅力的だなぁ。息を呑む夜景ばかり。こんな写真・動画が続々と紹介されると思うと行きたいんだけどなぁ。

パソコン超石器時代の幕開け

2007å¹´06月10æ—¥ | IT関連
 1990年代、私の先輩は、イレブンナインほども精製されたLSIを、『単なる石っころをインテルは何十万もの値段で売ることができる』と喝破していましたが、長らく続いた磁気ディスクに替わって超石器時代(© by www.tomoya.com)が到来しようとしています。

 ソニーのゼロスピンドルPC VAIO type U を嚆矢(こうし)としてハードディスクを搭載せず、Flash ROM(シリコンの塊ですから超石器時代に喩えられます)を用いた SSD(Solid State Drive)の採用が相次いでいます。

 その背景には急激なフラッシュの低価格化があります。現在、4GBのコンパクトフラッシュは5千円程度から入手可能です。ちなみにWindows XP Professional のシステム要件は「2.1 GB 以上のハードディスク容量」。

 以前私は、PCのモジュール化を90年代に待望していました。ストレージとプロセッサ&I/Oを分離して、ストレージだけを持ち歩く世界を予想していました。個人の使う環境をストレージに保存し、オフィスや出張先そのストレージを持ち込むスタイルです。昨年はそのストレージはeSTA(HDD)ではないかと思っていたのですが、SSD(Flash ROM)によって実現されるのかもしれません。

 HDDをSSDに交換すると、メカニカル・物理的な故障を避けられないHDDに比べて格段に信頼性が向上する(よく言われるFlashの書き換え回数の上限については、CFなどの場合、コントローラが消去するブロックの分散化、不良ブロックの代替処理を1990年代から行っているので、特定の条件下以外はそれほど心配する必要はないと思います)ことと低消費電力化・静音化を期待することができます。パフォーマンスについてもシーケンシャルなデータ転送はHDDに劣るものの、ランダムアクセスについてはSSDが健闘するとのこと。そしてWindowsの性質としてCPU内のキャッシュをフラッシュする必要のあるランダムなアクセスが多発するため、SSDでも遅さをそれほど感じないというのです。

 実は今日、秋葉原まで出かけるのが億劫だったので、Compact Flash -> IDE アダプタと4GBのコンパクトフラッシュを通販で発注しました。

 コストダウンが進む4GB CF + CF/IDEアダプタの合計金額は約1万円です。
 果たして1万円の投資に見合う改善があるのかどうか。自分自身でも1990年代中ごろに1万円するセレロンのCPU基盤を自らドリルを使ってスルーホールを破壊して断線させ、Dual セレロンを3台自宅用に仕立てた以来のパソコンの楽しみです。マニア以外、大半の人はPCに変革が訪れようとしていることを察知してないと思います。しかし価格が決め手になって普及にドライブが掛かると思っています。

 超石器時代への挑戦記は来週にでも。

憎むべきスパムメールのフィルタリング(wakwak編)

2007å¹´06月06æ—¥ | IT関連
 この半年ほど、PCメールアドレスに日本語のスパムメールが大量に届いて閉口していました。毎日10通以上届きます。これが芸のない変化の少ないスパムメールで誰が引っかかるのかと思うのですが、送信コストが激安なのでペイする商売なのでしょう。

 数ヶ月以上開封せずにゴミ箱行きにして無視していたのですが、ついに腹が立って迷惑メール相談センターに、スパムメールを転送して情報提供したりしました。

 ある日、Fromアドレスが、国内の無料のWebメールのアドレスだったため、そのプロバイダーに問い合わせたのですが、アドレスは偽装ですと回答を貰いました。スパムメールのFromアドレスは存在せず、本文中のアダルトサイトへの誘導が目的だったのです。

 スパムメールのヘッダをよく見ると
Received: from localhost.localdomain([**.**.**.**]) by **.wakwak.com (以下略)
とあり、HELOドメインを設定していないhostから送信していることがわかりました。たしかに勝手にFromアドレスを使われているプロバイダーはどうすることもできないわけです。

 幸い私の使用しているwakwakには受信拒否を設定できるフィルタリング機能があります。そこで次のようにしたところ、ほとんどのスパムメールを遮断することに成功しました。

「その他ヘッダ」に「from localhost.localdomain」が「含まれるとき」「受信拒否」、その他ヘッダ=Received を指定。

 このフィルタを抜けてくるスパムは、*.infoドメインなどを使用していましたので、その都度 Received ヘッダのフィルタリングを追加しています。

 wakwakはフィルタリング結果をログに残してくれますので、必要なメールを拒否したどうか分かります。wakwakユーザー向け、かつHELOドメインを正しく設定していないホストからのメールを拒否してしまうことになりますが(逆に効果のあるのはHELOドメインを設定していないスパム業者だけ)、ご参考までにまとめた次第です。

ペットボトルのキャップ100個をヴェルディエコバッグと引き換え

2007å¹´06月06æ—¥ | è–蹟のご近所
○ 多摩市オリジナルマイバッグを配布しています!(多摩市)

○ 6月9日ヴェルディ対ベガルタ仙台戦[味の素スタジアム]にて「多摩市・ヴェルディエコバッグ」引換え実施(J's GOAL)

多摩市の分別廃棄ルールではペットボトルのキャップを外すことになっています。外したキャップは燃やせないゴミへ。ご存知でしたか?

東京ヴェルディは多摩市と協力してペットボトルのキャップを回収するキャンペーンを実施しているそうです。
エコバックは限定数のようですので、これから貯めて間に合うかどうかは不明ですが、ご参考まで。

京王アートマン ポイント10倍セールは明日まで

2007å¹´06月05æ—¥ | ã›ã„せきInfo
聖蹟桜ヶ丘店 今月のお知らせ/京王アートマン
『期間:6月2日(土)~6月6日(水)
京王アートマン全店で、期間中にお買い物をしていただくと、通常お買い上げ金額の1%分の京王グループ共通ポイントを加算するところ、10倍の「10%分」のポイントをプレゼントします。とってもお得になるこのチャンスをお見逃しなく!
※ポイント対象外の売場・商品もございます。』

せいせきアートマンで売っているiittala (イッタラ)のハイボール、買おうかどうかいつも迷っています。
千円程度なんですけどね。ケチガメとしてはもったいなくて。

アートマンのブログを見るとポイント10倍セールで『浄水器のカートリッジなどが良く売れている』のだそうです。なるほど!

追記:
2007/6/2付けアートマンブログによると、『「ビリーズブートキャンプ」。限定200セットは、折込初日に完売してしまいました』とのこと。へぇー!!

農業者大学校の第37回「豊饒祭」(多摩ニュータウンタイムズ)

2007å¹´06月04æ—¥ | ã›ã„せきInfo
新緑の時季に異例の豊饒祭 「農業者大学校」(多摩ニュータウンタイムズ)

『多摩市連光寺の『農業者大学校』は、5月12日(土)・13日(日)の両日、時季としては異例の第37回「豊饒祭」を行った。(略)
 豊饒祭は実りの秋を祝い毎年11月に1・3年生中心に行われて来た。しかし多摩市の同校は再来年3月で閉校し筑波に移転するため今年の新入生はいない。在校は3年生19名・2年生20名のみ。もう豊饒祭は無理と見込まれた。』

聖蹟桜ヶ丘に住んでいても都立桜ヶ丘公園の「ゆうひの丘」近辺を散歩をしないと農業者大学校の存在には気がつかないでしょう(⇒googleマップ)。学生が配っていたチラシを家人が貰って来たので、私も豊饒祭に行ったのでした。

たこ焼きのバーナーの炎が風にあおられるのか、学生さんは調理に相当苦戦していましたが、それもご愛嬌。会場にいる運営側の学生数の少なさに驚いて尋ねると田植えなどの家業の手伝いに実家に帰っているので少ないとのことでした。しかしそもそも学生数はニュータウンタイムズの記事にあるとおりの人数だったのですね。

会場のグラウンドは東京都へ売却のように記事に書かれています。たしかにあそこならば開発より自然を残すほうが得策と思います。

聖蹟桜ヶ丘に住まう

2007å¹´06月04æ—¥ | ã›ã„せきInfo
聖蹟桜ヶ丘関連サイトをご紹介:
聖蹟桜ヶ丘に住まう

リンク先に現在はフージャースの新築マンションの広告がありますね。
地図&ブログ一体の新しいマンションデベロッパ向けブログソリューション(株式会社インターカタログネット)だそうです。

このライターさん、手堅い仕事されています。いい感じではないでしょうか。

圏央道 あきる野IC-八王子JCT開通は6月23日(土)

2007å¹´06月04æ—¥ | è–蹟のご近所
お久しぶりです。カメです。

ひよどり山有料道路が6月1日、無料開放になったそうですが、それに続いて道路関係のニュースをご紹介。

圏央道が中央道と6月23日(土)接続されます。

圏央道開通特設サイト

そういえば休載している間に日野バイパスが3月24日開通していましたね。

日野バイパスを八王子方面から坂を下ってきて、川崎街道を右折するために交差点で一時停止すると信号が見えなくなって焦った記憶がありますが、あれは気のせいだったのでしょうか。

ともあれ、気まぐれ更新とさせていただきますが、今後ともよろしくお願いします。