エキサイトイズム エキサイト(シンプル版) | エキサイトイズム | サイトマップ
『写真植字の百年』展
東京・小石川の印刷博物館で開かれている『写真植字の百年』展に行ってきました。
『写真植字の百年』展_e0175918_09190853.jpg
私が写研に入社して書体デザインの仕事を始めたのが1983年で、写植の全盛期でした。
中に入ると、手動写植機を操作している映像が見られます。曜日によっては実際のデモンストレーションを見られるようです。

写植機の初期の実用機など時代ごとの写植機とともに、手動機の写植の文字盤も展示されています。
『写真植字の百年』展_e0175918_09190842.jpg
『写真植字の百年』展_e0175918_09190780.jpg
私が写研に入社して、このメインプレートを見せられたとき、「宝石みたいですね」と言ったのを思い出しました。

会場では、写研の書体コンテストの入賞作品のカタログも展示されていて、作者のコメントや入賞作品のデザインも見ることができます。
『写真植字の百年』展_e0175918_09190730.jpg
『写真植字の百年』展_e0175918_09190833.jpg
こうして見ると、入賞したときのデザインと実際に書体が製品化されて発売されたときのデザインとは大きく違っている部分があって面白いです。

展示は2025年1月13日まで。


# by type_director | 2024-12-01 09:14 | Comments(0)
台北の学校の壁に書かれた漢字
台北市を歩き回っていて、この学校の壁に書かれた漢字がきれいなのでしばらく立ち止まって眺めていました。
台北の学校の壁に書かれた漢字_e0175918_21050941.jpg
近寄ってみると、けっこう工夫を凝らしていることがわかります。
台北の学校の壁に書かれた漢字_e0175918_21052912.jpeg
台北の学校の壁に書かれた漢字_e0175918_21052827.jpg
これなんかも、自分の見ている木の葉が文字の中のものなのか歩道に落ちているものなのかわからなくなってきました。
台北の学校の壁に書かれた漢字_e0175918_21052899.jpg




# by type_director | 2024-11-01 21:01 | Comments(0)
台湾で見つけた私の書体 Magnifico
先週の金曜から日曜にかけて、台湾に行っていました。

台北市の中心部を歩いていると…
台湾で見つけた私の書体 Magnifico_e0175918_20491838.jpg
数字の部分に、私の書体 Magnifico が使われていました。
どこに行っても、自分の書体が使われているのを見るっていうのはうれしいです。
台湾で見つけた私の書体 Magnifico_e0175918_20580143.jpg

# by type_director | 2024-11-01 20:46 | 小林章の欧文書体 | Comments(0)
トラクターのロゴ
ドイツはすっかり秋です。ここ最近の朝の気温は2度とか3度とかです。
きょう、街の中心部で「収穫感謝祭」が開かれていたので行ってきました。
トラクターのロゴ_e0175918_00233609.jpg
トラクターのロゴ_e0175918_00262671.jpeg
乗用車にもクラシックカーとかヴィンテージとかあるように、農作業用の車とかトラクターのヴィンテージのものが展示されていました。ドイツでは、トラクターも大事にされていて、ピカピカに磨かれてこういう催し物の時とかに登場するんです。
トラクターのロゴ_e0175918_00233730.jpg
トラクター前面や側面のロゴがいい味出しています。
トラクターのロゴ_e0175918_00233769.jpg
トラクターのロゴ_e0175918_00233660.jpg
トラクターのロゴ_e0175918_00233679.jpg
トラクターのロゴ_e0175918_00233781.jpg
トラクターのロゴ_e0175918_00233711.jpg
トラクターのロゴ_e0175918_00233822.jpg
トラクターのロゴ_e0175918_00334546.jpg
トラクターのロゴ_e0175918_00351173.jpg
トラクターのロゴ_e0175918_00233731.jpg



# by type_director | 2024-10-13 15:21 | Comments(0)
スーパーマーケットのオリジナルフォント(2)REWE
スーパーマーケット REWE の店内は、明るく見やすいのが特徴。商品の価格は他に比べて少し高いかも。でも、肉や魚、チーズの対面販売があるから、パックに入ったものだけではない買い物ができる。
スーパーマーケットのオリジナルフォント(2)REWE_e0175918_04583902.jpeg
スーパーマーケットのオリジナルフォント(2)REWE_e0175918_05015351.jpg
フォントも REWE のロゴにあわせて角丸です。大文字の B F P R の左上を飛び出させるなど、ただのサンセリフではない手書きっぽい味を出しています。
スーパーマーケットのオリジナルフォント(2)REWE_e0175918_04583925.jpeg
漫画のフキダシを使っています。
チェーンの各店共通の店内放送でキャンペーンなどの告知をするときも、大人の女性の優しい声で「ねえねえ、そこのあなた」みたいな始まり方で語りかけてきます。音声を使った伝え方との足並みが揃っているわけです。
スーパーマーケットのオリジナルフォント(2)REWE_e0175918_05215238.jpg
スーパーマーケットのオリジナルフォント(2)REWE_e0175918_05133874.jpg
小文字も e などに手書きっぽさを加えています。優しく語りかける店内放送の声と近いトーンだと言えます。
スーパーマーケットのオリジナルフォント(2)REWE_e0175918_04583919.jpeg
追記:店内レジのあたりに置いてある、季節の食材を使った無料のレシピのブックレット。タイトル部分から本文までぜんぶここのスーパーマーケットのオリジナルフォントで組まれています。
スーパーマーケットのオリジナルフォント(2)REWE_e0175918_19445944.jpg
スーパーマーケットのオリジナルフォント(2)REWE_e0175918_19445901.jpg



# by type_director | 2024-10-06 19:57 | Comments(0)
  
『欧文書体のつくり方』
小林章著 Book & Design 刊
欧文書体の第一人者によるフォントとロゴ制作の教科書。美しく読みやすい文字をつくるための基礎知識と考え方を解説。
 
プロフィール

小林 章
欧文書体で120年の歴史を持つライノタイプ社のタイプディレクターとして 2001年よりドイツに在住。同社は 2013 年 3月よりモノタイプ社と改称。主な職務は、書体デザインの制作指揮と品質検査、新書体の企画立案など。有名な書体デザイナーであるヘルマン・ツァップ氏やアドリアン・フルティガー氏と共同で書体制作も行っている。欧米や日本での講演多数、コンテストの審査員もつとめる。
著作:『欧文書体:その背景と使い方』『欧文書体2:定番書体と演出法』『フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?』(いずれも美術出版社)『まちモジ:日本の看板文字はなぜ丸ゴシックが多いのか?』(グラフィック社) 『英文サインのデザイン:利用者に伝わりやすい英文表示とは?』(田代眞理氏との共著、BNN 新社) 『欧文書体のつくり方:美しいカーブと心地よい字並びのために』(Book & Design)
 
カテゴリ
以前の記事
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
最新のコメント
> 雪 朱里さん コメ..
by type_director at 00:23
小林さん、お忙しいなか「..
by 雪 朱里 at 10:13
早々のお返事をいただきあ..
by szkippei at 23:39
szkippei さん、..
by type_director at 22:02
こんにちは。長年にわたり..
by szkippei at 19:47
akira1975さん、..
by type_director at 13:46
この文字の書体は、もとも..
by akira1975 at 23:17
> かんなさん Ver..
by type_director at 17:34
小林章さん、初めてコメン..
by かんな at 20:49
小林さん、 全く同..
by Masaya KOBATAKE at 17:30
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
雑誌「デザインの現場」の最新号のほか、デザイン関連求人、デザインニュース、本誌連動のインタビュー記事掲載などデザイナーに役立つ情報満載です。
 


XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ