最近、EC2やEBSなどに「日本語」のタグをつけられる事が解りまして(笑)、マネジメントコンソールからポチポチNameタグをつけ直していたのですが、最近リージョンの引っ越し等を行っている関係で、プログラムから制御させようと思い立ちました。
この手の管理プログラムは、いちいちJavaを立ち上げるのも気が重いので、Rubyのright_awsを利用してボチボチ作り始めました。right_awsのバージョンは2.1.0です。
require 'rubygems'
require 'right_aws'
AWS_ACCESS_KEY = 'アクセスキー'
AWS_SECRET_KEY = 'シークレットキー'
client = RightAws::Ec2.new(AWS_ACCESS_KEY, AWS_SECRET_KEY, :server => 'ap-northeast-1.ec2.amazonaws.com')
client.create_tags('vol-12345678', {'Name' => '日本語!'})
で、実行するとSignatureが合わないというエラーでコケます。
/Library/Ruby/Gems/1.8/gems/right_aws-2.1.0/lib/awsbase/right_awsbase.rb:545:in `request_info_impl': SignatureDoesNotMatch: The request signature we calculated does not match the signature you provided. Check your AWS Secret Access Key and signing method. Consult the service documentation for details. (RightAws::AwsError)
from /Library/Ruby/Gems/1.8/gems/right_aws-2.1.0/lib/ec2/right_ec2.rb:140:in `request_info'
from /Library/Ruby/Gems/1.8/gems/right_aws-2.1.0/lib/ec2/right_ec2_tags.rb:79:in `create_tags'
.....
ところが、{'Name' => 'HogeHoge!!'}のようにシングルバイトの文字列を与えた場合はうまく行きます。
おっかしい…マルチバイト関連の問題だろう…めんどくさー、とか思いつつ、自分を奮い立たせる為にツイートしていたら(笑)なんと
@junyaさんも同様の現象にあったとの事で、サポートフォーラムにも投稿したとの事。
Java SDKではうまく行くとの事で、これはRubyそのものの問題か、もしくはright_aws側の問題だろうなーと思いつつ、Java SDKで同じ事をやったら確かに問題なく行きます。
package test1;
import com.amazonaws.auth.AWSCredentials;
import com.amazonaws.auth.BasicAWSCredentials;
import com.amazonaws.services.ec2.AmazonEC2Client;
import com.amazonaws.services.ec2.model.CreateTagsRequest;
import com.amazonaws.services.ec2.model.Tag;
public class CreateTagsTest {
public static void main(String[] args) {
final String AWS_ACCESS_KEY = "アクセスキー";
final String AWS_SECRET_KEY = "シークレットキー";
AWSCredentials cred = new BasicAWSCredentials(AWS_ACCESS_KEY, AWS_SECRET_KEY);
AmazonEC2Client client = new AmazonEC2Client(cred);
client.setEndpoint("https://ec2.ap-northeast-1.amazonaws.com");
client.createTags(new CreateTagsRequest().withResources("vol-12345678")
.withTags(new Tag().withKey("Name").withValue("日本語!")));
}
}
仕方が無いので、Java SDKとright_awsの両方のソースを掘ってみたところ、やはりSignatureの生成のところで違いがありました。
Java側のクラスは
com.amazonaws.auth.QueryStringSignerです。下記、一部抜粋。
private String calculateStringToSignV2(URI endpoint,
Map parameters) throws AmazonClientException {
StringBuilder data = new StringBuilder();
data.append("POST").append("\n");
data.append(getCanonicalizedEndpoint(endpoint)).append("\n");
data.append(getCanonicalizedResourcePath(endpoint)).append("\n");
data.append(getCanonicalizedQueryString(parameters));
return data.toString();
}
「
POST」という文字がハードコーディングされていますねw
では、Ruby側はどうなっているかというと、create_tagsメソッドが
right_ec2_tags.rbに定義されています。※構造がJavaと異なるので単純比較が出来ないのです。
module RightAws
class Ec2
(中略)
def create_tags(resources, tags, options={})
default = options[:default].nil? ? '' : options[:default]
params = amazonize_list("ResourceId", resources)
params.merge! amazonize_list(['Tag.?.Key', 'Tag.?.Value'], tags, :default => default)
link = generate_request("CreateTags", params)
request_info(link, RightBoolResponseParser.new(:logger => @logger))
rescue Exception
on_exception
end
(中略)
end
end
問題は、このメソッドの中でgenerate_request("CreateTags", params)しているところです。これは
right_ec2.rbに定義されおりまして、びっくりする事が書いてありました。
module RightAws
class Ec2 < RightAwsBase
include RightAwsBaseInterface
(中略)
def generate_request(action, params={}) #:nodoc:
generate_request_impl(:get, action, params )
end
(中略)
end
end
get決め打ちキタコレ! というわけで、うまく動作するJavaに習って、right_aws側をこのようにしてみました。
require 'rubygems'
require 'right_aws'
AWS_ACCESS_KEY = 'アクセスキー'
AWS_SECRET_KEY = 'シークレットキー'
client = RightAws::Ec2.new(AWS_ACCESS_KEY, AWS_SECRET_KEY, :server => 'ap-northeast-1.ec2.amazonaws.com')
def client.generate_request(action, params)
verb = :get
if action.start_with? 'Create' then
verb = :post
end
generate_request_impl(verb, action, params)
end
client.create_tags('vol-12345678', {'Name' => '日本語!'})
generate_requestの挙動をCreateなんちゃらの時にPOSTに置き換えるという付け焼き刃対応ですw
結果的にこれでうまく行きました。
シングルバイトの時はgetでうまく行くのがどうにも納得いかないのですが…一応、ご報告です。
追記
Ruby 1.8.7で試した結果です。Ruby 1.9.2ではうまく行かないとの報告がありました。