パスワードを忘れた? アカウント作成
12273154 story
スポーツ

安倍首相、新国立競技場の建設計画を白紙に戻すことを正式表明 275

ストーリー by headless
白紙 部門より
安倍晋三首相は17日、予定よりコストが大幅に増加したことで批判を受けている新国立競技場の建設計画について、白紙に戻すことを正式に表明した(NHKニュースの記事日本経済新聞の記事産経ニュースの記事ロイターの記事)。

現行の建設計画では、屋根を支えるキールアーチなど特殊な構造が総工費を押し上げる原因となっており、当初計画の2倍近い2,520億円にまで膨らんでいた。安倍首相は「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す」と述べ、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催までに「間違いなく完成することができると確信したので決断した」としている。菅官房長官は、間に合わせるのにギリギリの決断時期であったことを強調しているとのこと。

政府では新たな整備計画を秋口までにまとめ、再度コンペを実施して半年以内にデザインを決定するとのことだ。2019年開催のラグビーワールドカップでの使用は断念する。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by t_mrc-ct (5292) on 2015年07月18日 14時19分 (#2849502) 日記

    平成24年7月13日に国際コンペ開催決定 [wikipedia.org]して以降のスケジュール (新国立競技場 国際デザイン・コンクール報告書 [jpnsport.go.jp] 「Ⅰ デザイン競技の概要・応募状況」より)

    ‹応募›
    ・募集要項交付開始 平成24年7月20日
    ・登録受付期間 平成24年7月20日〜平成24年9月10日
    ・質疑受付期間 平成24年7月20日〜平成24年8月20日
    ・質疑回答 平成24年9月3日
    ・作品受付期間 平成24年9月10日〜平成24年9月25日

    ‹審査›
    ・技術調査期間 平成24年9月26日〜平成24年10月8日
    ・技術調査会議 平成24年10月8日
    ・予備審査 平成24年10月12日
    ・一次審査 平成24年10月16日
    ・二次審査対象作品発表 平成24年10月30日
    ・二次審査 平成24年11月7日
    ・審査結果決定(有識者会議) 平成24年11月15日
    ・審査結果発表 平成24年11月15日

    コンペ決定から1週間後に募集開始で2ヶ月で締め切り
    締め切り直後から審査して2ヵ月後に結果発表

    素人目には、こんなスケジュールでデザインだけでなく、利便性、安全性、予算、完成期限など数々の制約を考慮して設計案を作り上げることなんて不可能に思える。
    審査の方も、この期間で上記の制約を考慮した建築可能性を判断できるとはちょっと思えないんだけど、コンペのスケジュールとしてはこれで普通なんだろうか。

    安藤忠雄もオリンピック招致のためにコンペの準備期間が短かった [huffingtonpost.jp]と言ってるし、国際コンペで応募が46点は少なすぎる [hatena.ne.jp]らしいし、スタートの時点から無理に無理を重ねた結果がこの体たらくかと。

    今後、より一層のタイトスケジュールと予算厳守の世論の中で開かれるコンペではどんな案が出てくるのか。
    見た目とかどうでも良いから、短期低予算で建設可能で、スポーツ選手が競技しやすくて、観客が観戦しやすくて、多目的に使用可能な、今後の競技場の手本になるようなエポックメイキングな応募作品が出てくることを切に願うしかないな。

    • 素人目には、こんなスケジュールでデザインだけでなく、利便性、安全性、予算、完成期限など数々の制約を考慮して設計案を作り上げることなんて不可能に思える。

      だから、どうせ、また、同じ事が起きるんですよ。
      予算も工期も大幅超過、でも、旧国立競技場は、もうブッ壊しちゃってるんで、どこかで妥協してGoサイン出すしか無いと云うデスマパターンに……。

      親コメント
    • 公共事業で波及効果が…どうのこうの
    • 日本の未来を見据えて…どうのこうの
    • 国際的に発表済みだから…どうのこう
    • オリンピックなんだから日本が一丸となって…どうのこうの
  • エンドポイントというか国立な競技場レベルの建物の「完成」の定義が
    よくわからんのですが、
    大体開催何日前までに使える状態になってなきゃいけないんですかね?
    • by Anonymous Coward on 2015年07月18日 12時14分 (#2849444)

      完成その1:トラックなどの競技施設があれば競技は行える。
      完成その2:客席に人を招き入れる施設が出来上がればチケット販売を伴うオリンピックなどを開催できる。
      完成その3:想定される利用者が快適に過ごせる付帯施設、交通・飲食施設などが整備される。
      完成その4:客席に屋根があると観客が快適でよい。(オリンピックはこれを要求しているのだろうか?)
      完成その5:競技フィールドに可動式の屋根があれば、コンサートなども開催できる。(コストアップ要因)
      完成その6:記念館が建設され尽力された政治家大先生の胸像がそこに奉納されてやっと完成。
      〓〓〓〓〓〓〓〓
      ザハ案迷走中の報道を見ていると、レベル3~4ぐらいでオリンピックをやるつもりだったのではないだろうか。
      元総理大臣の大先生は、当然レベル6までつつがなく行われることを所望なされていたと推察します。
      オリンピック前年に開催されるプレオリンピックまではレベル1前後の完成は必要なのかなと。
      去年の今頃は韓国平昌冬季オリンピックの工事の遅れが話題になってましたが、どうなるでしょう東京は。

      親コメント
  • 陸上とサッカーとラグビー、どれを採ってどれを捨てるのか。
    コンサートみたいな余計で芝を痛めるようなことを許すか許さないか。

    この辺から見直しかけないと、結局デザイン変えても2500億円超えを
    やらかすんではないかと。

    #JSCも責任取って、組織や建物を切り詰めないといかんのではないかなー。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...