注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
つば(=唾液)には実にさまざまな働きがあります。成分を調べてみると、外から侵入しようとする細菌を... つば(=唾液)には実にさまざまな働きがあります。成分を調べてみると、外から侵入しようとする細菌をやっつけるための物質が多いことがわかります。 唾液には、「アミラーゼ」というデンプンを分解する酵素があることはよく知られています。しかし、実際は食べ物を消化するよりも、口のなかに残ったカスの分解に働いています。カスを分解することで、細菌の餌をつくらないようにしているのです。 また、唾液のなかにはリゾチームという酵素があります。この酵素は細菌の細胞壁を壊し、細菌を殺します。 分泌型の抗体もあり、口のなかに侵入した細菌やカビなどの異物を排除します。 さらに驚くべきことに、歯が酸で溶けないように、歯の表面を中性に保つ働きまであります。 つばがこんなに働き者だったなんて、意外ですよね。 せきとくしゃみの恐るべきスピード せきとくしゃみも、からだの防衛反応のひとつ。侵入した異物
2006/12/04 リンク