共有
  • 記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ko_chan
    ko_chan “ロシアはその軍事力を、十分なインパクトを生むほどには威嚇的に、かつ欧米に対抗介入を躊躇わせる程度には抑制的に用いるでしょう。最終的には「住民自らの意志で」という点が落とし所”

    2014/03/05 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 地道行雄を思い浮かべた。>>ロシアは実にすばやく、係争地に軍隊を次々送り込みました。ゲームが始まるや、ただちに掛け金を積み上げたかっこうです。(略)強力なプレゼンスを発揮し、事態を主導しています。

    2014/03/04 リンク

    その他
    You-me
    You-me 何語で助けを求めるかが雄弁に物語る何か

    2014/03/04 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 寝ぼけてろと言われそうだが日曜朝の「まんが世界昔ばなし」がナイチンゲール(クリミア戦争)で、うわー、このタイミングで、と暗くなってたところでした。武力衝突も、周辺国の介入もうれしくないよなぁ…

    2014/03/04 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「独自の軍事力で擁護できる範囲を越えた外交をやろうとすると、帳尻があわなく」…別に他国に介入したわけでなく、自国の進路を決めようとしただけなのに「範囲を越え」るという…。巨大な隣人を抱えた国の悲哀。

    2014/03/03 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 有利な条件が揃っていたとはいえ「兵は神速を尊ぶ」を地で行く脅威的な早さのクリミア制圧だった。欧米の事前の察知も完全に防いでいたし。

    2014/03/03 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun チベットになぞらえる人がいるけど、住民構成比を考えれば中国政府の立場に立つのは親欧米・反ロシア派になりますよね。西側が軍・警察で自治政府を制圧する事を阻止したロシアは義勇軍の立場で。

    2014/03/03 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi "最終的には「住民自らの意志で」という点が落とし所""いまのところ、ロシアの介入劇は、水際立った冴え" 実に。シリアの化学兵器の件といい、オバマは完全に手玉に取られてます。四島も難しくなる。

    2014/03/03 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx 第二次大戦後に北方四島を奪ったソ連のような動き。こういった紛争に乗じて版図を大きくする嗅覚とすばやさはロシアならでは。このあとはロシア民族を送り込む同化政策がでてくるはず

    2014/03/03 リンク

    その他
    greg_e
    greg_e 自国民の保護名目の出兵は古今東西尽きる事がないな。北方領土問題の解決を目指す為とはいえ、今、日本がロシアに接近しているのはタイミングがまずい。アメリカがどう思うか。

    2014/03/03 リンク

    その他
    obimaruko
    obimaruko 電光石火

    2014/03/03 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 関係ないけど、もし日本が中国と地続きだったら俺らとっくに消滅してるのかもな

    2014/03/03 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata ウクライナを抑えたら、次はトルコかな。無論百年スパンの視点でのおはなしだけど。そうするとようやく外海を通れる不凍港が手に入るけど、それよりも日本海が欲しいだろうなぁ。

    2014/03/03 リンク

    その他
    redmilky
    redmilky ロシアは昔から頭いいからな。押さえるべき所はしっかり押さえてくる。

    2014/03/03 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 プーチンが言った強いロシアの再建が成し遂げられた

    2014/03/03 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 「ロシアとしては、このままクリミア半島だけを切り取るも良し。分裂を避けたいウクライナ新政権が、親欧路線を捨ててロシアの勢力下に戻ればさらに良し」

    2014/03/03 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 西側はウクライナに関して、結局ずっと腰が引けてるんだよな/ブログ主がロシアを中国に置き換えろと言いたいのもわかるけどね。

    2014/03/03 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/03/03 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 軍事と外交は自動車の左右のタイヤのようなもの>ところが一部のお花畑層は、外交はすべて話し合いで解決できると思い込んでる。

    2014/03/03 リンク

    その他
    umakoya
    umakoya 自国の財産を守るために出兵、自治政府は駐留を歓迎って、世界史を見るかのよう。国際政治はリアリズムの塊だ。

    2014/03/03 リンク

    その他
    lli
    lli 東部に進軍した場合は西側も派兵するかもしれないが、ロシア側のメリットはあまりないので結局クリミアまでになると予想。

    2014/03/03 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 『最終的には「住民自らの意志で」という点が落とし所ではないでしょうか』ダウト。住民投票で国境線の自由変更を認めるほど危険なことはない。第二次世界大戦前夜の歴史嫁案件/id:a8888<露系は6割に過ぎず、誤認かと

    2014/03/02 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui ソ連時代の情報を共有してる以上、ロシア連邦は「ウクライナのどこに何が置いてあるか」をほぼ完全に把握できてるわけで、それだけでも欧米側とスタートダッシュで差がつくんだよ、という点には触れておくべきかと。

    2014/03/02 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko ずいぶんご都合主義だよなぁ…デモから暴動起こしておいてアメリカやEUを巻き込むなんて…(;・∀・) 国連にお願いして選挙やれよ…

    2014/03/02 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh オバマを批判する声も多いが、オバマはオバマで内政がめちゃくちゃ大変なんだよ/ぶっちゃけ冷戦崩壊後のアメリカ外交はなんかビミョーなんだよなあ。

    2014/03/02 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 いざというときの外交センスうらやましすw

    2014/03/02 リンク

    その他
    a8888
    a8888 クリミアはそもそもロシア系が殆どで、民主的にも異論が出ないところが西側には厳しいよなぁ。

    2014/03/02 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie "ウクライナ危機はそもそもウクライナがEUに加わる姿勢を見せたところからが、起点の一つになっています。ですが、いざウクライナが軍事的脅威に晒されたとき、軍事的に救援する力はEUにはありません"

    2014/03/02 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK この方法がありなら中華系住民の多い東南アジアの国に中国が派兵するのもありなのか。/オバマの特に軍事がらみの外交は本当に糞なんだけど、だからこそ今ロシアがやってくるわけで運が悪いのではなく必然なんだろう

    2014/03/02 リンク

    その他
    shag
    shag ウクライナはインフラ完全にロシアに握られてるわけで、EU加盟は難しかったんだろうな。しかしNATOは年々衰えつつあるな。

    2014/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ロシアが軍事介入」のインパクト | リアリズムと防衛を学ぶ

    ロシアウクライナへの派兵を決定しました。対してウクライナ新政権は軍に厳戒態勢をとるよう命じまし...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事