注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
02:35 07/01/31 Dja 現状の Phobos (Dのランタイムライブラリ) は locale が UTF-8 じゃない環境だと全... 02:35 07/01/31 Dja 現状の Phobos (Dのランタイムライブラリ) は locale が UTF-8 じゃない環境だと全然使えません。 文字が化け化けです。…という話題でDスレが盛り上がってました。自分は必要になるたびに場当たり的に対処してたのですけど、せっかくなので 手元に散らばってるソースからそれに対処してるつもりっぽい箇所を寄せ集めてみました。 → tx ついでに、writefln が writefln しかないのが不便だなーと前に言ってた点についての 場当たり的対処が入っています。あと、readf が面倒だと思って Java の Scanner 風のを D で書いたヤツが どっかにあるはずなのでただいま探索中。あー、ファイル名の文字コードもどうにかしないといけないんだっけ。 wchar_t が Unicode でない環境が今手元にないので、その部分は未テストで
2007/01/29 リンク