共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tappyon
    tappyon 微妙に胡散臭い内容だな

    2012/06/26 リンク

    その他
    ikemo10
    ikemo10 "武士のありようが社会状況に依存していたということ"

    2012/06/24 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi うん。だからはわしは「彼女の物語」も残しておくべきだと思うんだ。

    2012/06/23 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp economy

    2008/07/14 リンク

    その他
    so24
    so24 人を動かす力学の根本は、おそらく過去も今もさして変わっていない。

    2008/03/21 リンク

    その他
    ban-tyou
    ban-tyou 英語

    2007/06/26 リンク

    その他
    tinkoji
    tinkoji 司馬遼太郎の「項羽と劉邦」で描かれていた社会情勢と同じだ。すごく面白そう。

    2006/11/04 リンク

    その他
    lovelovedog
    lovelovedog ちくま新書『百姓から見た戦国大名』(黒田基樹)の紹介。

    2006/11/04 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 戦国時代の histoire des mentalités。

    2006/09/20 リンク

    その他
    wireself
    wireself “人を動かす力学の根本は、おそらく過去も今もさして変わっていない。”“人の心に口を出すひまがあるなら、そこらじゅうにある制度の矛盾点とか不備とか、社会の状況のほうをさっさと変えてもらいたい”

    2006/09/19 リンク

    その他
    B-SAKATU
    B-SAKATU 買おう。黒田基樹著「百姓から見た戦国大名」、ちくま新書、2006年。/買った。

    2006/09/19 リンク

    その他
    nbqx69
    nbqx69 ちくま新書。ちょっとおもろそう。

    2006/09/19 リンク

    その他
    Tskk
    Tskk 戦国時代はリソース確保のための戦い

    2006/09/19 リンク

    その他
    castle
    castle 「権力者よりむしろ民衆に注目する歴史のとらえ方」「そもそも戦国時代の戦いとは「飢餓」を国内で押し付けあう争いだったのだから」「この本から見えるのは、武士のありようが社会状況に依存していたということだ」

    2006/09/19 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 政治とは民を食わせるための技術

    2006/09/19 リンク

    その他
    pal-9999
    pal-9999 おお、面白そうだ。せっかだし、うちのブログでも二匹目のドジョウ狙って歴史系の書評だしてみようかな。

    2006/09/19 リンク

    その他
    shioki
    shioki "最近よくある「今の日本人は根性が曲がっている」みたいな精神論は、少なくとも政治の場においては不毛、ということだ。"

    2006/09/18 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu こういう歴史なら面白そう。

    2006/09/18 リンク

    その他
    kkk6
    kkk6 そんなことより、もっとジオン兵が主役のアナザーストーリーをOVAで出すべき

    2006/09/18 リンク

    その他
    takay2k
    takay2k 人を動かす力学の根本は、おそらく過去も今もさして変わっていない。

    2006/09/18 リンク

    その他
    morutan
    morutan おもしろそうだけどこの説明だけだと驚きがない。ゲンブツみてみよう

    2006/09/18 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 「この状況こそが、全国で繰り返された戦いの原因であり結果であった」<囚人のジレンマだ!そして、獲得によるコモンウェルス!しかし豊臣政権樹立後もそれまでの人間の営みのベクトルはすんなり変わらなかった。

    2006/09/18 リンク

    その他
    rawpower521
    rawpower521 これは面白そう。

    2006/09/18 リンク

    その他
    noreply
    noreply 読むかも。

    2006/09/18 リンク

    その他
    kdaiba
    kdaiba 興味深い

    2006/09/18 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 面白そう。

    2006/09/18 リンク

    その他
    fum_k9
    fum_k9 今も昔も人間はいいかげんっちゅうことでしょうか。藤原正彦さんへ。

    2006/09/18 リンク

    その他
    gomio
    gomio 本。後日購入予定

    2006/09/18 リンク

    その他
    watarigarasu
    watarigarasu 戦国時代のインセンティブ

    2006/09/18 リンク

    その他
    I11
    I11 網野史観。黒田基樹氏の著作の書評。

    2006/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「百姓から見た戦国大名」 - H-Yamaguchi.net

    いわゆる「網野史観」というのがある。2004年に亡くなった歴史学者網野善彦氏らが提唱した、権力者より...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事