注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 を読んだメモ 決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (... 決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 を読んだメモ 決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44) 國貞 克則 財務諸表一体理解。 商品を買ったり、役員報酬を払ったりと、いろいろなことをすると、 財務諸表にどういった影響がでてくるかを一つ一つ順を追って説明してくれます。 ◆読んだメモ 買掛金、売掛金、資本金、役員報酬、減価償却財務CF、投資CF、営業CF粗利益、営業利益、経常利益、税引き前利益、当期純利益人間は財務諸表に出てこない財務諸表の仕組みを知れば知るほど、論理の一貫性とその精緻さに感心します。ゲーテ「複式簿記は、人間精神のもっとも立派な発明の一つ」家計簿などの収支計算書は分かりやすいが、ダメ 一つの取引を二つの側面から見るワンイヤールール 一年以内に返済しなければいけないのが、流動負債 左側 借方 何にお金が使われたか右側 貸方 どこからお金が来たか貸借対照表
2012/03/19 リンク