共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rzi
    政治家やタレント業の人たちのくだりがいちばんやばい。煽動家に弱いってのはギリシャの昔から解決されてない民主主義の欠点だな

    その他
    ppg-01
    主張はもう色々な人が言ったとおりだけど、こたつの話はさすが伊集院だと思った。

    その他
    lll_nat_lll
    「あと、みんな悪知恵が働くからね。どうしてもそういうマンガが描きたい人は、設定を"18才以上"ってことにして描き続けるし、たとえ規制を強めて裁判なんかをして出版できないようにしても、ペンネームを変えたり、

    その他
    memoclip
    自分を狭める足枷を自分ではめようとして、それを他人にも強いる。考える頭を持つのはめんどくさいことですね。

    その他
    highcampus
    わかりやすい基本的なまとめで言うとこれかなあ

    その他
    gagawasure
    文章に起こすと面白みが全部消えてしまうのが残念

    その他
    kaminari-boo
    条例の問題点以上に、伊集院さんの言語センス。聞いている側に「なるほど」と思わせる的確な言葉の選び方が秀逸過ぎる。そこに感動。

    その他
    Southend
    “こういう問題でテレビで反対か賛成かって議論になったとき、タレント業や政治家をやっているような人間が『規制には反対です』って言ったところで、好感度や票が上がることなんて、一切ない”

    その他
    tatsunop
    ネタも入れて、でも分かりやすく問題を解説してるなぁ。/ 実際、狂信的な規制派と「イメージに振り回される大多数」を切り離さないと、勝利条件は満たせないわけだし。

    その他
    GEGE
    票やイメージだけで『健全』に逆らえなくなっていく危うさ。かくも怠惰というものは恐ろしい。

    その他
    se_tsu_na
     「『非実在青少年』という名目は本当に必要なんですか? 別に『二次元』でいいんじゃないんですか?」

    その他
    FFF
    地下に潜るて言葉はかなり安易に使われるけど、バカに見つからない、補足されない程度てことかな

    その他
    toraba
    「こういう問題でテレビで反対か賛成かって議論になったとき、タレント業や政治家をやっているような人間が『規制には反対です』って言ったところで、好感度や票が上がることなんて、一切ないですよ」

    その他
    ustar
    話が進んで年を取るごとに見た目が若返る漫画とか混乱の極みですね

    その他
    TakahashiMasaki
    伊集院が語る "僕のような、ノーマルな人間で、コタツの脚を半分肛門に入れて出し入れすることや、"(?

    その他
    takaaki110
    今まで見てきた表現規制関連に対する個人の意見で、一番冷静な語り口をしている。

    その他
    harupin221
    東京都青少年の健全な育成に関する条例(青少年育成条例)に関しての伊集院さんの見解。子供から大人になる作品で大人の状態とかどう判断するんだろう。

    その他
    anigoka
    一応ツッコンでおくと「戸籍がない」っつーのは戸籍に「キャンディー食って大人になった」とかの記載が無いってゆー意味ね 毎回のことだけど編集しすぎてニュアンスがグチャグチャ

    その他
    naglfar
    さすが伊集院。

    その他
    kouhei_kain
    コタツに笑った

    その他
    nkdsk
    これをラジオで言うことは相当勇気がいっただろうなあ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    伊集院光が語る「成年マンガの表現規制」

    2010年03月22日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、東京都が都議会に「東京都青少年の健全な育成に関...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む