共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit もう画像のaltをちゃんとしてくれてるだけで好感触

    2021/12/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 最古層の言語だしありうるかも>LISP

    2021/12/26 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx PC-8001のN-BASICにはON ERROR構文があったが。あれは旧来のハードウェアエラーハンドリングだからPL/1と同じで、ここの文脈とはちょっと違うのだろう

    2021/12/25 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 未だになにかというとLISP。実にしぶとい言語だ

    2021/12/25 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau C標準ライブラリのsetjmp() longjmp()は例外処理の系譜には含めない? いつからあるのかは分からないけどUNIXのsignal扱うのに利用されるから相当古いはず

    2021/12/25 リンク

    その他
    mohno
    mohno [PL/I]BASICが初出ってことはないだろうけど、最初にC言語を見たときは「ON ERROR GOTO」「RESUME」がない(setjmp/longjmpしかない)のは不便だと思ったような気がするな。

    2021/12/25 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 例外ではなく、例外処理(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%8B%E5%A4%96%E5%87%A6%E7%90%86)もしくは例外構文の方が正確な気が(例外はどちらかと言えばゼロ割などの現象自体を指してるはず)。重箱の隅だけど

    2021/12/25 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 言語っていうかハードウェアのために割り込みの仕組みがCPUにあって、それを言語側からも使える様に実装したものが最初じゃないの。今の例外スローの仕組みは違うと思うけど

    2021/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    例外を初めて実装した言語 - from scratch

    リクルートアドベントカレンダーの20日目の記事です。 adventar.org 最初にこの疑問を思ったのは、今も...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事