共有
  • 記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pochi-mk
    pochi-mk HATEOASの勉強

    2016/12/07 リンク

    その他
    bopperjp
    bopperjp レスポンスに状態遷移先のURLを入れるってこと?

    2015/01/10 リンク

    その他
    paz3
    paz3 Web APIで注文できるカフェを例にRestfulとHATEOAS(Hypermedia as the Engine of Application State)な設計の違いを説明している。HATEOASでは次の遷移先がURIで与えられるため、クライアント側が状態遷移ルールを知っておく必要がない。

    2014/02/14 リンク

    その他
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl HTTPメソッドがほぼCRUDだからって、そのまま使うとやりにくいよ、という話として読んだ "HATEOAS は Hypermedia as the Engine of Application State の略です。状態マシンをハイパーメディアで表現するという意味ですね。"

    2012/08/08 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 HATEOASな設計では、リソースの状態をURLにマッピングし、アクションをHTTPメソッドに、状態遷移をリンクにマッピングします。

    2009/08/17 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 「注文 ブレンド」でググって、検索結果から注文先をクリックしたら配達される未来

    2009/08/11 リンク

    その他
    crenlif
    crenlif "ブクマのyoheiさんの突っ込みを検討する必要あり。遷移自体はいくつでも定義できるしそれに種別を与えることもできる。アクションと遷移を分離して考えたほうがよい?"

    2009/08/11 リンク

    その他
    youpy
    youpy リソースの状態をURLにマッピングする

    2009/08/10 リンク

    その他
    yohei
    yohei (X)HTMLを含めた例がみたい。あと「アクションが4つしか定義できないという制約については」 link relation で

    2009/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    RESTfulな設計とCRUDはちょっと相性悪いという話 - yojikのlog

    http://www.infoq.com/jp/news/2009/08/CRUDREST 上記URLを読んで自分なりに例題を考えてみる。(todo:あ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事