共有
  • 記事へのコメント286

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    saketomass
    saketomass 今日の日経メルマガの件名に入ってた。6月の記事だったのね。

    2021/12/21 リンク

    その他
    LonePoppy
    LonePoppy このX氏、わりと簡単に特定できそうですね。私は購読してないので1ページ目しか読めないんですが。

    2021/12/13 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino コワイコワイ

    2021/07/05 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri ITにくらい人間が、発注者側にいて、馬鹿な振る舞いをしてプロジェクトが破綻することは、非常に多いです。珍しくない。ベンダーは IT音痴の発注者はとは取引しない方が安全です。

    2021/07/01 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 憶測に過ぎないが「要件・ルール・計算手法等の知識を属人的に独占していた特定の1名の社員」の焦燥には思い当たるところあって同情を禁じ得ない。

    2021/06/12 リンク

    その他
    kazy5
    kazy5 ダニエル・カーネマンが10年前のちょさファスト&スローの中で明快に説明されていて驚く。第4部28章より引用「潜在的に負け組は潜在的な勝ち組よりも積極的に、かつ強い決意を持って、その影響力を行使する」損失回避

    2021/06/12 リンク

    その他
    ayuco1103
    ayuco1103 “パッケージソフトに合わせて業務を最適化するという会社の方針に反して自身の現行業務を維持することに固執”

    2021/06/11 リンク

    その他
    miruna
    miruna “工数削減提案に十分に応じなかったり、プロジェクト途中で追加要件を多発したりした野村側の姿勢を東京高裁は問題視し、逆転敗訴”

    2021/06/11 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 思うにこれはソフト開発に限った話ではなく、むしろあらゆる分野で立場を過剰に利用した蛮行が行われてきたのは間違いない。このレベルの裁判でお客様は神様ではないと司法が判断したのは大きい。

    2021/06/11 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 実際には多くの場合、サポートするからと普段言ってるはずの上のポストの人間が何一つ動かず、会社も窓口を守ろうとしないんだわ。それ見てきてる側からしたら、職場への信用失うのよな。

    2021/06/11 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 まあ野村證券の文化としては不思議さは感じない。昔は灰皿やファイルが物理的に飛んでくるという話を聞いた事がある。

    2021/06/11 リンク

    その他
    k146
    k146 野村證券に限らず、こう言う高圧的態度でプロジェクトをグチャグチャに引っ掻き回す893な担当者ってたまにいるよね…ベンダーは叩いてナンボだと思ってる節すらある。

    2021/06/11 リンク

    その他
    UME
    UME すげー。これだけで誰だかわかる

    2021/06/11 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit X氏に対する個人賠償も検討できそうだけど、その横暴を野放しにした野村本体の責任も重い

    2021/06/11 リンク

    その他
    TownBeginner
    TownBeginner すごい判決文だと思う。しかし、地裁は野村側が勝ったのか。控訴できる体力が無いベンダーだったらと思うとゾッとする。/野村敗訴で確定の模様 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/060700813/

    2021/06/11 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 まあ裁判所が客の横暴にNoを言い始めて良き流れ

    2021/06/11 リンク

    その他
    shaketoba
    shaketoba 業界ではX氏の実名は割れているのかなぁ

    2021/06/11 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola NRIは①関わってたけど本件では空気②入れてもらってない③こうなるの知ってたから入ってない のどれなのかだけ知りたい(下衆)

    2021/06/11 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho X氏の上司が責任取らないとおかしいのでは?

    2021/06/11 リンク

    その他
    dgen
    dgen 自分の都合の良いようにしか仕事しない人はほんと迷惑だよな。逆らえば何されるかわからないから下の人間は1人で対抗できない。まとまった人数集めてその人より上の立場の人に進言しないとな。

    2021/06/11 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar 庭先綺麗にするアイディアなんて開発中も運営中も毎日発生するから、毎日庭掘り返してたら終わらんよな。何が重用で何をやらないかの哲学を詰める必要がある。すでにあるパッケージの哲学に仕事合わせるのが無難。

    2021/06/11 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar エゴを強化された強化人間かな?(F91脳)

    2021/06/11 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 経営層の責任にまで言及できたのは非常に良い結果。

    2021/06/11 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 裁判でユーザー側有利だったのも情報業界がブラックだった理由の一つなのでは/過去これ系の裁判でユーザー側勝訴の記事読むと「プロマネの試験文に登場するような超人管理能力が要求されるんだな」と思ったものだ

    2021/06/11 リンク

    その他
    toruhjp
    toruhjp 曲解を招きそう。こういう人はどこにでもいるので、ベンダのとるべき対策は拒絶でなく許容であり、変更ありきの前提とした期待値調整。くわしくは言わんとこ。

    2021/06/11 リンク

    その他
    nrp6
    nrp6 自重の横暴を止められるのは他部じゃなくてその部の更に上よね。結局部長クラスがお飾り化して碌々マネジできないことが問題だと思う。それが改善されるのはあとどれだけ世代交代すれば良いやら。

    2021/06/11 リンク

    その他
    ckis
    ckis IBMでこの状態なら中小とか他の会社ならどうなるの。

    2021/06/11 リンク

    その他
    btron
    btron こう言うのは、要求のたびに工数追加を請求すると言う作業を地道に続けるしかないわな。失注しそうな時に争う覚悟も必要になるかも知れんけど・・。IBMでもこれなら、まあ中小は難しいやろけど・・。

    2021/06/11 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 仕様決定=予算決定してから追加要求を出してくるのってザラにあるけど、我々みたいなちっぽけな存在が出会わないほどの大きさだったんだろな。

    2021/06/11 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 こういう手合いがいるからこそ、SIerが保険会社として必要になるのよね…なんだかなぁ。

    2021/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず

    委託したシステム開発が頓挫したとして、野村ホールディングス(HD)と野村証券が日IBMを相手取って計...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事