新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント179

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    text-sakura-ne-jp
    X(Twitter)やYouTubeなどの情報に触れて、政治的な思想・主張を信じ込み、攻撃的・自己陶酔的になってしまった人の話。《関連情報》『陰謀論とは? - コトバンク』https://kotobank.jp/word/-674426

    その他
    p8q
    "芯が粉砕されてしまって、信じたいものごとに新たな芯が2本3本とできているような印象"。解離性同一症(多重人格)? 動画のリンクをいくつも送ってくるのをやめるよう伝えたら敵対視、子の前でも無視、と。

    その他
    Imamura
    自分の中の常識が実は陰謀論由来だったらと思うと怖いし、こういう方々の常識を頭ごなしに否定するわけにはいかないと思っちゃう。内心で思っているだけでなく布教してくるから大変なんだな

    その他
    hate_nao
    ワクチン被害を矮小化して報道してBPOに放送倫理違反認定されてるNHKが、陰謀論がどうたらこうたら言っても説得力ないよ > https://www.asahi.com/articles/ASRD956F6RD9ULZU008.html

    その他
    paravola
    (陰謀の効果を上げるには裏や悪意を邪推しようとする大衆の疑念を全力で叩かないと。大衆から取り上げた強制受信料を使って)報道や政府宣伝の裏を読むな、NHKの大本営発表をそのまま信じよ >id:entry:4667632994482242978

    その他
    tick2tack
    “光と闇の戦いは近く光の勝利で終わる” こういうレベルなのか…。/ 文字より音声のほうが信用されやすいという研究あるが、動画はそれ以上なんだろうな。

    その他
    tal9
    登場される方々の逼迫した状況に対し、「共生」という提案が残念すぎる・・・

    その他
    throwS
    有力政治家のウソなら修正することなく、バンバン流すような放送局が存在しているコトも関係無くはないと思うんだケド…

    その他
    georgew
    異なる価値観の人として受け止め、相手を否定せず、逆に相手に押しつけをやめるよう求める接し方 > それが簡単にできれば苦労しない。自分が破壊される前に別れるなり逃げてもいいんじゃないかと思う。

    その他
    adsty
    妙な思い込みの家族とどのように接するか。

    その他
    Memeo
    劣等感や不全感が根にあるとすれば「教育の失敗」案件とも言えるか。

    その他
    wackunnpapa
    東日本大震災のときも陰謀論が盛んだったわけで、異なる真理の間での「共生」なんてとても無理でしょう。せいぜいが「併存」(存在するのは構わないが侵食してくるな)どまりかと。

    その他
    FUKAMACHI
    この世で一番怖いのは身内が陰謀論に染まること。人食いクマや幽霊なんかよりぶっちぎりで怖い。

    その他
    stonedlove
    インターネットに流れる情報の洪水がヒトの生物的なキャパシティを超えてしまっており、人格を崩壊させないための防衛機制が働いているんだと思う。精神疾患に似通った症状が出ているのもおそらくそのせい。

    その他
    washburn1975
    うちも、ここまでではないが母がYouTubeで中韓ヘイトのゆっくり動画を見るようになって、本当につらい。

    その他
    lli
    他人なら諦めもつくけど身近な人が陰謀論にハマると想像するだけで辛い。どうしたらいいんだろう。

    その他
    katti
    統合失調とか認知症とかと同じで、同じガワなのに別人になってしまうというか、大切な人が生きてるのに亡くしたような辛さがあるよね。なんとかならんのかな。。。

    その他
    call_me_nots
    他人は知らないけど自分が知っていることを増やすことで相手より優位に立とう、それで優越感を感じようとする傾向のある人がハマりやすいのではと思っている。そこに漠然とした不安が乗っかって勝手にドライブしてく

    その他
    Goldenduck
    常人には正気で関わり続けること難しいので距離を置くのが良い。物理では難しいと話を流すくらいしかできないので厳しい/元から反米思想にかぶれてた人がロシア擁護しててついにあっち行ったかと残念な気持ち

    その他
    i_ko10mi
    片親がカルト信者、もう片方が神道・仏教を内包した自称無宗教って環境で育った。事実は受け入れるが真実なんて人それぞれだから信じ過ぎは危険と思ってる。/押し付け禁止だけでもかなり平穏になるよ

    その他
    yamadar
    新しいタイプの集金新興宗教と捉えてる

    その他
    sometk
    コミットしなければ良いと思う/それで稼いでいたり、原動力だったりすると話は変わってくるんじゃ

    その他
    kei_1010
    こういうのって、信じるためのハードル(難易度)があると思うけど、フラットアースは論理的な思考能力をかなり麻痺させないと信じるのが難しいので、YouTubeでも本物を見つけるのは難しい。

    その他
    quick_past
    NHKは忖度報道をやめるべきですね。産経や読売も同じ。あとCBCは反ワクチン報道をやめてほしい。河村界隈のような、陰謀論じゃないド直球の疑惑にちゃんと突っ込んでほしい。

    その他
    qawsklp
    まず、ある情報に陰謀論とレッテルを貼る事が間違い。内容をよく精査してあなたはこう思ってるが私はこう思うと話し合おう.. もしくは笑って受け流そう..

    その他
    dekawo
    ツラ“異なる価値観の人として受け止め、相手を否定せず、逆に相手に押しつけをやめるよう求める接し方だ。 ”

    その他
    rokusan36
    人間ヒマになると耐えられなくなって、外に問題を作り出して自分が解決側に回りたくなっちゃうのだと思う。でないと、自分が問題扱いされる。趣味なり生きがいなり早く見つけることが大事。

    その他
    manotch
    困るね。他人ならともかく家族が怪しげな商品とか投資詐欺とかお金注ぎ込むようになってしまったら、“共生”とかのんびり構えてもいられないだろうし…

    その他
    TMCNE
    反ワクに関しては、Twitter(X)もyahooニュースも一般向けの医療ニュースに付くコメントは反ワクの方が多くなっているので、その他の陰謀論と一線を画した勢力になっているように思う

    その他
    tzk2106
    つらい、、

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    家族が陰謀論に「どう接したら…」集まった声 | NHK | WEB特集

    「母に対してはもう諦めの気持ちです」 「とはまともな会話ができなくなり、つらいです」 親が陰謀論...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む