注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
熊野街道の上町半島のスタート地点、八軒屋跡の碑が建つ永田屋昆布本店さんでいただいた非売品の冊子『... 熊野街道の上町半島のスタート地点、八軒屋跡の碑が建つ永田屋昆布本店さんでいただいた非売品の冊子『八軒家』 ビジュアルで、かつ、詳しい内容に目を奪われます。その中の熊野古道曼荼羅(久保田昭 画)。 浪華往古図を3Dに描いた作品ですが、八軒屋=クボ津から真っ直ぐ南に四天王寺さん。これは実に正確な視点でした。 熊野古道曼荼羅(久保田昭 画)冊子”八軒家”より グーグルマップ 四天王寺中心伽藍-八軒屋あたり この絵から、難波の小郡 のことをあらためて考えてみました。 難波の小郡・再考★★ 古代妄想レベル:★★★=MAX ★★=MEDIUM ★=MIN or A LITTLE 日羅公の埋葬地として伝わる『難波小郡西畔丘前、なにわのおごおりのにしのほとりのおかさき』はどこなのか。 私は『難波小郡西畔丘前』は、四天王寺近くの茶臼山古墳とにらんでいます。 それで、茶臼山古墳を基準に、小郡と大郡を分けるライ
2020/06/08 リンク