共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    mashley_slt
    オーナー mashley_slt ミュージアムジェルの合うもの合わないものがはっきりしたので素材と相談しながら使おうと思います☺️ジェルではカバーできないものがあるので色々物色してまた実験してみようっと。

    2019/11/19 リンク

    その他
    shokubutsuzoku
    ああベアくんが固定されてしまった(笑)!額の固定の補助にコクヨのひっつき虫がオススメです…が、mashley家の壁には染みできちゃうかもしれませぬー。固定用品は悩ましいですよね。

    その他
    yagawafuyu
    いろい新しい知識に触れられて嬉しいです。ミュージアムジェル、知ったかぶって友人に教えてあげたい。

    その他
    happyreina
    場所を選べば使えるってことですね。シルバニアファミリーにも使えるかなぁ。三か月で交換するごとに模様替えができていいかもしれない(*^-^*)

    その他
    s-kumakuma
    そんなジェルがあったんかい。嫁氏の実験のコーナー( *´艸`)修復出来る嫁氏だからこそだわね(^_-)

    その他
    tameyo
    跡がついてもきちんと修復できることがスゴイ!メンテナンスをしているので、いつ拝見してもおうちがキレイですね。

    その他
    mamannoshosai
    珪藻土や壁面には向かないんですね。でも跡がついても直せる嫁氏さんがすごい🤩実験するのは大変なこともあると思いますが、こういうふうに嫁氏さんが実験して教えてくれて助かる人、きっとたくさんいますよね😊

    その他
    ikuko-0307
    テレビでコレクターの人が小さなフィギュアをずらっと並べていて、倒れてこないのかと思いながら見ていましたがこういうもので固定していたんですね、きっと。交換時期をちゃんと覚えて実行する嫁氏えらいなあ。

    その他
    sufuretan
    こんにちは、mashleyさん。ミュージアムジェルを使ってみた結果をありがとうございます(#^.^#)。メンテナンスをきちんとされるところがやっぱりすごいなぁっておもいました(#^.^#)。

    その他
    tukkoman
    おーありましたねー。 しっかり固定されてるし、中々良いですね。 こういう確認出来る記事は良いですね。

    その他
    happy-ok3
    素材によって、相性があるのですね。実験有難うございます。跡がのこっても、メンテできるところがやっぱり、すごいです。

    その他
    mrespresso
    実験結果 ありがとうございます♪知らない秘密道具が色々知れて ほんと読んでいて楽しいです。

    その他
    mkonohazuku
    この実験面白いです! 跡が残っても修復できる嫁氏さんも素晴らしい! 勉強になります(*^-^*)♪

    その他
    lepommier8161014
    さすが!嫁氏さんですね♪検証結果がとても分かりやすいです!!赤色の小物入れ可愛いね♪

    その他
    ma_naru
    ma_naru 買ったもののほとんど使っていませんでした。参考になりましたー!

    2019/11/19 リンク

    その他
    to-ichi
    3ヶ月でこの能力は非常にコスパが良いですね(^^)またリンレイとの相性も良く、セットで使えば長く安心だな~。

    その他
    yokoyumyum
    きちんと検証されていて素晴らしいです!!耐震対策したつもりで、実は充分でなかった…ということもあると思うので定期的に見直すって大切ですよねヽ(´o`

    その他
    keigoman
    「テーブルは半年ごとにリンレイ」←う、うちにもリンレイはあるのですが、入居の時に一度使った切りで、今やどこにいったらやら…。家を大切にしていて偉いなー。こういうところが10年後、大きな差になりそう。

    その他
    rito-jh
    メリットデメリット把握すると付き合える…たしかに!ただ、把握したあとそれを覚えとくことが出来ないんですよねぇ〜。嫁氏さん、なんかコツとかありますか?

    その他
    flemy
    壁面には不向きなんですね、残念(。・ω・。)最近またちょこちょこ地震があるから警戒して額を外してます。

    その他
    lunarmagic
    経過観察レポート興味深く拝読しました。我が家でも以前よりミュージアムジェルを使っていますが、跡が残る心配があって使用箇所は限定していたのですが、今回の記事でだいぶ状況把握ができました。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小物の地震対策に使えるミュージアムジェルを3ヶ月使ったメリットデメリット - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    書斎がカラフル中 ベア「なんか最近書斎の棚が カラフルになったっす!」 あ、ちょこちょこ小物増えて...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む