共有
  • 記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    mashley_slt
    オーナー mashley_slt カーポートは便利ですが「あれば便利=なくても平気」と考え採用しませんでした。外構予算を考える時優先順位をつけて書き出していくと下に来るものは必要性が低いと思います☺️

    2019/11/17 リンク

    その他
    shokubutsuzoku
    空が青い。綺麗。車と小屋の先にどーんとこの綺麗な空を眺められるのは、カーポートがないからですね。塩おにぎり🍙私も良く食べます♪

    その他
    tukkoman
    本当に話し合いましたねー。 普通ぶん投げてしまいがちですが、本当にMS家を愛してるからこその話し合いですね。 これ結構大事。

    その他
    happyreina
    カーポート付けてるお宅多いけど、確かに圧迫感ありますね。便利ですけど、この素敵な外観が見えなくなると思うと残念な気もします。うちは堀車庫なんで、台風には強いけど、見た目はちょっとアレでしたね。

    その他
    s-kumakuma
    カーポートは、ただお高くて断念した派です。んでも、この記事でメリットデメリットを確認出来て良かったわ。付けなくて良かった・・・と今更だけどね(笑)さんきゅー

    その他
    sasasan3
    カーポートはメリットも確かにあるけど、やっぱり何に重きを置くかですね!お家との調和からするとなくて正解だなって思います^^

    その他
    tameyo
    カーポートも車庫も無しで28年が過ぎました。ほんとうは欲しかったけれど、予算が~☆なければないで大丈夫。私の町は豪雪地帯なので、雪の重みで、経年劣化したカーポートが壊れることがあります。

    その他
    mkonohazuku
    洗車が苦手な我が家はカーポート有です。が、うん、確かに要らないかも!って思いました(*^-^*)

    その他
    snk55puwtnu
    今回の記事読み始める前はカーポート欲しいなぁと思ってましたが、読み終わったらなくてもいいなぁに変わりました(笑)

    その他
    floorplan
    ぎゃー、言及いただき嬉しさの極みです😊✨ トータル的に外観に大きなインパクトを与えるので、ひっくるめて許容できるかは大きなポイントですよね。まさに家づくり。何を取り入れて何を削るか。

    その他
    ikuko-0307
    最近車を購入してピカピカの新車がやってくるとよごしたくなくて雨晒しや鳥のふんよけに駐車場に屋根をつけようかと考えていました。ワクワクさんのようにマメに洗車すればいいのですね。我が屋もこのまま青空駐車♪

    その他
    mata1
    盗難の問題もあったので、家を探していた時の筆頭条件が2カーガレージ付き という事でした。場所が変われば条件も変わりますね。あと、この辺では車は夜汚れるんです。

    その他
    happy-ok3
    こんにちは!家は、毎日過ごすところですから、こだわるって、素敵です。どんな事にもメリットとデメリットがありますよね。マンションの場合は、駐車する場所はありますが、屋根はない所がおおいです。(#^.^#)

    その他
    keigoman
    ウチもカーポートなし派です。1階の日当たりに悪影響が出るというのが一番の理由ですが、やはり予算のこともありまして。なきゃないで問題ないっス!

    その他
    UrushiUshiru
    カーポートがない理由は分かったんだけど、うしるきゅんのお部屋に屋根がないのはどう言うことかな?って言うかこれ駐車場だよ‼️

    その他
    to-ichi
    私の実家は雪が多く降るため4本脚のカーポートが必須。(お金を出せば強度の強い2本脚もありますが)ただ景観を考えると…ちょっと(TT)窓が凍ろうが車内がサウナになろうが付けないに1票\(^o^)/

    その他
    rito-jh
    カーポート!そういえば、確かにお見かけしたことがありませんでした!景観に影響ありますよねぇ〜。ぼくは、ウチ付けなくても周りの家のが視界に入るし、例の社長が結婚祝いに格安にしてくれたのでつけました!

    その他
    lunarmagic
    MS家外観にカーポートは似合いませんので無しは正解!実家に住んでいた大学時代、カーポート無しで庭に青空駐車でした。もし将来家を建てることがあったらインナー・ガラージが良いなって密かに思っています😊

    その他
    sennich
    なるほど、門塀は無くても良いという結論はすぐ出そうですけど、カーポートは車を良く使うライフスタイルで迷うところですね。仕事先で青空駐車なら、結局同じというところが私的には一番納得しました!

    その他
    mamannoshosai
    我が家もカーポートは無しでーす😄(ちなみに門扉も)景観とか日当たりとか風当たりとか、諸々の理由からですが、無くても困ってません。カーポート要不要のディベート面白い😁職場は青空駐車!ほんとそうですね!

    その他
    gu-gu-life
    カーポート・・・当たり前のようにつけちゃっているよぉぉぉ(;ω;)!結構高かったし・・・。そして台風の時はやっぱり怖いですね。最近は倉庫とかも飛ばされるほどの大型も上陸するので・・・。

    その他
    flemy
    お家の模型、ポニたんサイズなんだ!ちいちゃい!!カーポートはMS家の場合特注しないと景観に合わないかもですね。たしかに台風も怖い( ˘ω˘ )

    その他
    catpower
    嫁氏と夫氏、おはよー!!沖縄は台風が多いから、カーポート無し派が多いですね。ワクワクさん手洗い洗車しているんだ。すごいな。沖縄人はめんどくさがり屋さんなので、みんな機械洗車ですよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カーポート不要な我が家。家づくりはモットーからメリットデメリットを比較 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ないないシリーズ第二弾 ベア「前回はMS家には勝手口がなぜ ないかをお話ししたっすよ」 ポニ「今回もな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む