新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    seura
    seura 普段は周りの人間が何をしようと自分の生死にはあまり関わらないが、関わるかもしれないから、自分にとって害になる人を否定する/そういう意味では「コロナ脳」の人も「資本主義至上主義」の人も同じ

    2020/04/27 リンク

    その他
    eriotto
    eriotto 医療崩壊が勘定にはいってない、ばーか

    2020/04/20 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism もっと検査しろって意見の人が政府を批判するとしたら検査してないから全貌が分からないって一点なんじゃないの。感染拡大を防げてるかどうかは正しい情報の上にしか分からないのだから。

    2020/04/20 リンク

    その他
    nunux
    nunux インフルエンザではワクチンで自衛できるがcovid-19ではそれができない。重症化率・死亡率は低くても(自粛を緩めて)感染人口が増えれば重症者数・死亡者数の絶対数も増えて、医療崩壊に繋がり更に死亡者が増えかねない

    2020/04/20 リンク

    その他
    yuyans
    yuyans 「なんか分からんけど」ではダメだろ。笑 なんか分かってから言えやw

    2020/04/20 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 "Senior Advisor to the Director-General of the WHO"です。https://www.kcl.ac.uk/news/kings-welcomes-new-director-to-establish-institute-for-population-health 検索くらいしたんですかね https://apps.who.int/iris/discover?scope=%2F&query=Shibuya%2C+Kenji&submit=

    2020/04/20 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 「自称」が気になって。

    2020/04/20 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 本当、アジアで少ないのは欧米研究者だって研究の垂涎の的だろう。絶対に科学的に究明してほしい。

    2020/04/20 リンク

    その他
    jinjin442
    jinjin442 とんでも言説なんだが、まともな言動よりもこんなののほうが経済的評価を得ていたりもするので、どう生きるべきか迷うこともある。血迷いはしないけど

    2020/04/20 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 渋谷氏と正反対のイカれた主張。対消滅してください。

    2020/04/20 リンク

    その他
    mdsketsui
    mdsketsui 案の定コメントにコロナ脳のガイジが湧きまくって草生えますよ、一生かかりもしない病気に怯えてくれやw

    2020/04/20 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 まだ生き残っていたのか…

    2020/04/20 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo 現時点でウイルスの毒性が地域で違うというエビデンスはないはずなので、多分専門家だったら、日本の局地的な死亡率をもとに対策を立てないだろう。

    2020/04/20 リンク

    その他
    moons
    moons アジアでやたら少ないのは、単に検査ができる体制が整ってないからでは

    2020/04/20 リンク

    その他
    lli
    lli 失業率と自殺率の相関の高さは事実なのでコロナ対策では失業率にもフォーカスしてもらいたい。

    2020/04/20 リンク

    その他
    coalmine
    coalmine 永江氏って、たしか2017年の暮れに仮想通貨をめっちゃ推してた人ね。あれはどう総括したんだろうか?

    2020/04/20 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 東アジアの被害が少ないのは、中国に近いので早めに手を打った、マスクをしてハグをしない文化、の2点である程度説明できるのではないか。

    2020/04/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 支持は置いておいて一理ある

    2020/04/20 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 近親者が感染してビビるまでがセット

    2020/04/20 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 自称WHOの渋谷医師がどこまで信頼できるのかはわからないが、この自称ITマーケッター?の人よりはいくらか信用できると思う。

    2020/04/20 リンク

    その他
    sakazaki_dc
    sakazaki_dc 客観的データでは新型コロナはただの風邪でしかない。世界的な三文芝居が付き合うのも非常につらい。医療現場は気の毒。先進国の死者数が多すぎるので、現代医療が根本的に間違ってる可能性が出てきた。

    2020/04/20 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 日本の感染者死亡率が異常に低い理由は掘るべきだろ。かかっても死ににくい要素が多分何かあって、それで勝てるかもしれない。肥満が少ないとか?

    2020/04/20 リンク

    その他
    itochan
    itochan インフルエンザでも高齢者がやばいって情報はよかった。(文末、図表1)

    2020/04/20 リンク

    その他
    world24
    world24 もう感染者数も死亡者数も韓国超えたぞ。どんどん欧米に近づいてる。

    2020/04/20 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 渋谷氏が上昌広と同じ信用ならないカテゴリーに入ったようなので、この人はどうでもいいや。

    2020/04/20 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 「なんか知らんけど理由わからんけどニホンスゴイ!」って言ってるだけだった。日本が欧米と同じ型や体質とかだったら、馬鹿政治により欧米よりひどい状況になっているってことだ。

    2020/04/20 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 福島原発事故で嫌になるくらい見た、半可通が自信たっぷりにトンデモを撒き散らず図式だ。時節柄避けがたいけど、本当にうんざりする。

    2020/04/20 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 発症して苦しんだ後に同じことが言えるなら見てみたい

    2020/04/20 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco “222÷205920 = 0.001 → 0.1%です”。公表されている感染者は現在のもの。死亡者は感染していくらか経過して死亡しています。感染者の全体数は把握されていないので、この計算は無意味。クルーズ船は把握されている

    2020/04/20 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX この計算はおかしい。感染者数が2週間前の状況を表してるのと同様、死者数は3〜4週間前の状況を表すんじゃないのか。毎日10人前後死んでるんだから致死率1%なら1000人前後毎日感染してたのでは。

    2020/04/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人はどれだけコロナに強いのか、自称WHOの渋谷医師の言葉を借りて証明しよう(コロナ脳向けに優しく書いた)|More Access! More Fun

    人はどれだけコロナに強いのか、自称WHOの渋谷医師の言葉を借りて証明しよう(コロナ脳向けに優しく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事