共有
  • 記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paku7651
    paku7651 大学や自治体でも構造変更であっさりリンク切れさせるし、報道系は時限公開がほとんど。Impressが過去記事さえも維持しているのはすごいな。geocitiesやInfoseekだとコンテンツまるごと消えた。

    2022/01/17 リンク

    その他
    ymmtdisk
    ymmtdisk .co.jpドメインって、会社畳む以外で手放すとかあるのか。

    2022/01/14 リンク

    その他
    ssids
    ssids 研究資料などは読む人がかなり限られるから、いわゆる web メディアの記事に比べればそりゃアクセス数は誤差程度のものにしか見えないと思う。問題は PV だけが価値基準か?ってところにある

    2022/01/13 リンク

    その他
    youhey
    youhey 大いに損失だと思うし、困るには困るけど。類似ケースで実害が断トツなのは自治体や政府機関のコンテンツだから、なかなかイチ企業まで責めるのは忍びない気もする。国会図書館のWEBアーカイブに期待したい。

    2022/01/13 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon やっぱりURLはだめだコンテンツ志向アドレスにしよう

    2022/01/13 リンク

    その他
    kenkoudaini
    kenkoudaini geocitiesのようにまるごと亡くなった訳ではないのでまだましな方

    2022/01/13 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 文句言ってる人達は人類の損失に金は出さないけど口は出すのか。しかもやたら偉そうなのなんで。

    2022/01/13 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 うわあ…

    2022/01/13 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi こういうのがあるからドメイン名は変えたくないんだよなあ(会社自体が存続不可能で消えるのはしょうがないが

    2022/01/13 リンク

    その他
    yuyarin
    yuyarin 具体的な経緯の説明です。 https://twitter.com/yuyarin/status/1481421216296890369?s=21

    2022/01/13 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT そういえば汎用ドメイン以前の太古の大昔、ntt.jp ってドメインなかったでしたっけ?

    2022/01/13 リンク

    その他
    OrientHistory
    OrientHistory けしからんですね。登大遊さん、なんとかなりませんか。

    2022/01/13 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms リダイレクトの維持ってそんなにコスト掛かるもんなん?

    2022/01/13 リンク

    その他
    knok
    knok 国会図書館のウェブアーカイブはどうだと思ってアクセスしてみたが https://warp.ndl.go.jp/ 使い勝手はwayback machineにまったく及ばなかった

    2022/01/13 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 今どきWebの理想はWeb屋でもわかってないの多いから

    2022/01/13 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit googleでwww.ntt.co.jpの検索結果見てみたらまだ15ページ分くらいはかかるねんけど、何をもってよし!って言ったんだろうな。キラキラドメインとるためにリンクを犠牲にするとかなかなか。

    2022/01/13 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 過去に発行掲載されてきた文章やリンクがどれだけの価値を持ってるのか全く自覚がないんだな

    2022/01/13 リンク

    その他
    stkysm
    stkysm 自治体さんも企業さんも、サーチエンジンからの流入だけが数字ではありませんぞ

    2022/01/13 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada なるほど、マーケ観点での評価しかしてないという事ね。SDGsとかユニバーサルとかnttなら惜しまず出来るリソース有りそうなのにな

    2022/01/13 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu 民間企業なのだから、コストとリダイレクト数で社会的責任への影響を定量的に測ったのなら仕方ない。叩けるとしたらどんな基準で損切したのか確認し、企業利益追求が判明した時でしょうが基準を開示するわけもなく。

    2022/01/13 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS コストだけの判断になってしまう。担当者レベルでは分かるけどね

    2022/01/13 リンク

    その他
    rryu
    rryu 改革してる感のある案として出るのがより短く覚えやすいドメイン名への変更で、そんなドメイン名はそう残ってないのだが、大企業だけに.nttが取れてしまったのが不幸の始まりな感じがする。

    2022/01/13 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle リダイレクト9ヶ月って、郵便物の転送くらいの感覚?新ドメインもセンスねえなあ〜

    2022/01/13 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 なんか迷走しとるな、いろいろと

    2022/01/13 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈2021年3月17日に、公式Webサイトのドメインを「group.ntt」に変更。併せて、旧ドメイン(www.ntt.co.jp)のURLにアクセスした際には新URLへリダイレクトする仕様にしていたが、12月27日にこの対応を終了〉ぬう。

    2022/01/13 リンク

    その他
    unticrice
    unticrice https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%8A%E3%83%89%E3%82%A5%E8%A8%88%E7%94%BB

    2022/01/13 リンク

    その他
    nikoli
    nikoli NTTドコモが独自ドメインのサイトをやめて、docomo.ne.jpのサブドメインに全サイトを集約させるという決定の行く末が気になる…

    2022/01/12 リンク

    その他
    eidai
    eidai 数は減ってるんだろうけど、研究資料への1アクセスをただの「1」と数えてよいのか。コンテンツオーナーとしての矜持が試されているのかもしれない。

    2022/01/12 リンク

    その他
    suzukiMY
    suzukiMY 『公式Webサイトのドメインを「group.ntt」に変更。併せて、旧ドメイン(www.ntt.co.jp)のURLにアクセスした際には新URLへリダイレクトする仕様にしていた』

    2022/01/12 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n そもそもリダイレクトを切る意味が全く分からん。(そこまでコストかかる?)単純にアクセスされるのが嫌なだけでは。でも研究資料を非公開にすると、騒がれるからこの形ってね。

    2022/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ntt.co.jp」から新ドメインへのリダイレクト終了、研究資料にアクセスできず 「人類にとって損失では」と物議

    リダイレクトの終了について投稿したゆやりん(@yuyarin)さんは「group.ntt/jp/ にすれば参照できる」...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事