エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ネパールの首都カトマンズの学生街には、アメリカ、オーストラリア、日本などへの留学を支援する代理店... ネパールの首都カトマンズの学生街には、アメリカ、オーストラリア、日本などへの留学を支援する代理店が並んでいる。日本への留学熱はいまだに高い。 撮影:小島寛明(2018年11月30日) 2019年春からの外国人の受け入れ拡大を控え、日本語学校が岐路に立っている。 留学生として来日する外国人と日本語学校はこの数年増加を続けていたが、今後、日本に留学を希望する学生数の減少が予想されているからだ。 現在、留学生は最大で週28時間の労働が認められていることから、とくに東南アジア、南アジアからの留学生を引きつけてきた。 だが今後は、一定の技能があると判断された外国人については、外食や宿泊、農業、製造業など14分野で就労が可能になる。 アジアの途上国の地方で暮らす若い世代にとって働き口は限られ、働き口があったとしてもそこから得られる収入は少ない。留学生たちにアルバイトを認める日本の制度は、こうした人たち