共有
  • 記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mmsuzuki
    mmsuzuki “人間の認識能力的にも、リアルタイムで聞いた言葉は、文字みたいには記憶できなくて、どんどん忘れていっちゃう。だから/35%ぐらいをぼんやり薄づかみしてやり取りするのが、言語コミュニケーション。”

    2023/04/19 リンク

    その他
    sase
    sase 相槌でリズム作れる/会話のよろしくには無限の色合いかある、それを文字だけでは示せないから、絵文字。絵文字は詠嘆。会話こそフリースタイル(3割でOK)/Jラップ黎明期は民謡になっちゃうから合いの手を排除してた

    2023/04/17 リンク

    その他
    nerikara4chimi
    nerikara4chimi 少し前から聴く力について興味が出てきたので興味深く読めた。まだ読めてないけどケイト・マーフィのLISTENも読みたくなった

    2023/04/17 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw まぁいわゆる駄話なんだけど、こういう駄話っていいよねってことでもあるのかな。

    2023/04/17 リンク

    その他
    sai0ias
    sai0ias この本気になる。

    2023/04/17 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 だから外国語の日常会話は難しい

    2023/04/17 リンク

    その他
    hitorivo
    hitorivo 会話はジェスチャーゲームみたいな感じでさぐりさぐり即興で伝えるもの。和歌の例が特に面白かった。確かに会話でも上手い例えで相手に類推させると、お〜ってなるもんな。いい会話はいいリアクションとも言える

    2023/04/17 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 こういう分析的にラップを見るほどマイヤン文化圏と離れていくっていう…

    2023/04/17 リンク

    その他
    AQMS
    AQMS 聞く側が成り立たせている

    2023/04/17 リンク

    その他
    Falky
    Falky みんなが言及してる話、俺が読んだ中になかったけど…有料で続きとかあるのかな…?と思ったら、これページャーの一番右押したら最終ページに飛ぶのかよ。6分の4ページ読み飛ばしてたじゃねーか

    2023/04/17 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 実感/体験から学んでいる人間同士の対話だ。面白い。

    2023/04/17 リンク

    その他
    satoshique
    satoshique ここまで言葉に向き合えるのすごいな。おれなんかすぐ言葉なんてめんどくさいとか思っちゃう。

    2023/04/17 リンク

    その他
    kurara121
    kurara121 この言語イメージ、2000年くらいにはすでに確立されていたものだけど。

    2023/04/17 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities 雑な対談だな

    2023/04/17 リンク

    その他
    nuu_n
    nuu_n ビジネスや日常会話、さらには文章作成においてもめちゃくちゃ重要なことが詰まってる。何度も読み返したい。

    2023/04/17 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 面白い。しゃべるときに受け手にどのくらい伝わっているかはいつも意識してるなあ、体感では10%も伝わればいいと思ってる、35%とか伝わってたら大成功

    2023/04/17 リンク

    その他
    p_funny
    p_funny デリダの脱構築を元にした言語の誤配や、そこと相性の悪い英米系の日常言語学派の概念やヴィトゲンシュタインの言語ゲームを絡めたような議論は10年以上前に東浩紀らもやってたけど、それらの専門書なら沢山出てるよ

    2023/04/17 リンク

    その他
    ornith
    ornith 書店で気になっていた本について、言葉のプロであるお二人が、おもしろい話をしていらっしゃる……! 日本語のみに限らない言語の変化と時代性、「詠嘆」の置き場所の問題。とりあえずこの本は読まなきゃと思った。

    2023/04/17 リンク

    その他
    IKANOicardo
    IKANOicardo いとうせいこう、そして幼児育ててんだよね今。この言語感覚から出発して、言語獲得していく生き物を間近に観察できる子育て、めたくそおもろいと思うわ/うちの若人もヒプマイと民謡クルセイダーズ並列に推してる

    2023/04/17 リンク

    その他
    spark7
    spark7 会話は聞き手の方が主導権握ってるというのは確かにと思った。

    2023/04/17 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge うーん、ヴィトゲンシュタイン。

    2023/04/17 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “書物から得た言語体系が自分のベースだから、どこか「文章みたいなラップ」を書きたいという欲望が、僕の中にはすごくあるんです。それがホントに僕なりの「リアルな」言語体系なんだから、仕方ない”

    2023/04/17 リンク

    その他
    robamoto
    robamoto めちゃ面白い。「相槌のBPM」って概念良いな

    2023/04/17 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR むっちゃおもろい

    2023/04/17 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ダラダラ相手が話し続けてるの相槌うつのが楽だよな。ずっと相槌うってるとホストやホステスやってるみたいに精神が摩耗するけど。

    2023/04/17 リンク

    その他
    fossilcat
    fossilcat よく思うことが言語化されていたのでブクマ。

    2023/04/17 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield 自分は相槌ちゃんとしてたかな?と反省した。

    2023/04/17 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 宇多丸さん、全然存じ上げなかったのだけど、以前コレに出てきてかっけーなーと思ったんだよな。 https://youtu.be/8VGOnZ7JRXA "シューティングスターレディオ feat.宇多丸,スーパー・ササダンゴ・マシン"

    2023/04/17 リンク

    その他
    salmonsojou
    salmonsojou 相槌のくだりが面白い!/"相槌の位置とか、I seeっていうのか、Ahaというのか、Sorry?ってもう一回聞き直すとかも含めて、ここができていると、英語が実はすごくできるようになるんです"

    2023/04/17 リンク

    その他
    onionskin
    onionskin WEB会議に足りないやつだよなあ

    2023/04/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日常会話はなぜ成り立つのか? 「究極のフリースタイル」である言語を考える【いとうせいこう×ライムスター宇多丸・対談】 | 対談・鼎談 | Book Bang -ブックバン-

    「言語とはジェスチャーゲームのようなものだ」という画期的な見方を提示して話題になっている『言語は...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事