注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「異常事態ですね」――。関係者らはそう口をそろえる。全国的にクマの食害や人身被害が相次ぐ中、その地... 「異常事態ですね」――。関係者らはそう口をそろえる。全国的にクマの食害や人身被害が相次ぐ中、その地は、過去に例を見ない事態に直面していた。否、今もなお、直面し続けている。(ライター・小笠原淳) ●警察官の目の前でクマがシカを食べ続けた 北海道・砂川市。札幌から車で1時間あまり、空知地方の山地と石狩川に囲まれた人口約1万5000人の緑豊かな街だ。北海道は今年7月、同市全域にヒグマ注意報を発出した。 当初1カ月の予定だった期間は、翌月、さらに翌々月、そして10月上旬と3度にわたって延長され、道内最長となる4カ月間に及んでいる。 直近の延長時点で市が把握していた目撃情報(足跡などの目撃含む)は約150件。本稿をまとめている10月下旬には200件を超えた。 とりわけ10月20日から22日の3日間での通報は、のべ22件。そのうち1件は市庁舎の真裏で市職員が目撃したものだった。 「これまでとは明らかに
2025/10/30 リンク