共有
  • 記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    murlock
    murlock 掲示板を設置するスタッフに一緒にポスター貼ってもらうわけにはいかないんかね?各陣営がそれぞれスタッフ用意するのものすごい無駄に見える

    2024/07/04 リンク

    その他
    H4221
    H4221 アメリカ大統領選なんか一つの州の投票用紙に名前を載せるだけで何千万とからしいし、300万円の供託金でここまでしてもらえるのは本当に至れり尽くせりですわ

    2024/07/04 リンク

    その他
    red_tanuki
    red_tanuki ポスターを見ている人を結構みかけるので、案外定着しているし選挙に興味関心を持たせるという意味で有意義なのかもしれないなと最近思うようになった

    2024/07/04 リンク

    その他
    straychef
    straychef これ最後まで埋まらんとか意味ないよね 全部揃って貼ってあれば多少意味はあるかもだけどそもそも政策主張できるほどのものでもないし候補者の写真と名前があって選べなんてどこまでも意味ない なくしたらいい

    2024/07/04 リンク

    その他
    namisk
    namisk “公営制度が行き渡り、充実しているからこそ、選挙以外の目的で利用する余地も大きい”“ヨーロッパ諸国を見ると、公費でポスター掲示場を設置する国は多くありません”/どうすればいいかの示唆はあまりなかった。

    2024/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    都知事選ポスター混沌 つけ込まれたのは世界でも充実の日本の制度?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事