注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
_ 僕も5冊をやってみよう。 とは言え、本当に刺激を受けたのはセリーヌとボリスヴィアンとかだから、そ... _ 僕も5冊をやってみよう。 とは言え、本当に刺激を受けたのはセリーヌとボリスヴィアンとかだから、そういうのはおいておいて、それなりに役に立ちそうなものから。 考える技術・書く技術 (講談社現代新書)(板坂 元) これは、高校の作文の教科書だった。で、授業はろくに聞かなかったけどこの本は読みに読んだ。とにかく繰り返し読んだので、高速道路でパンクをしたときに回避方法をかって読んだポルノの1シーンから思い出して事なきを得たというようなどうでも良いエピソードまで覚えている。 というか、刺激は受けてないかも。 というわけで、それは取り消して、あらためて5冊。 ハッカーズ(スティーブン・レビー) 言わずと知れたレビーのハッカーズには刺激を受けたなんてものじゃない。ところで、ここには3世代のハッカーが出てくるわけだが、 ・LISPハッカー ・Homebrewハッカー ・ゲームプログラミングハッカー 僕
2005/10/09 リンク