共有
  • 記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    teraoboro
    teraoboro あとでやる

    2017/06/07 リンク

    その他
    veleno
    veleno …(よくわからない)…

    2016/12/13 リンク

    その他
    fuba
    fuba たのしそう

    2016/09/07 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky 要するにx^8=xか。x^7=1とすると分かりやすい。x^6+x^5+x^4+x^3+x^2+x+1とすると分かりにくい。因数分解の問題とすれば面白いかも。

    2016/06/14 リンク

    その他
    matarillo
    matarillo 2乗を3回だから、x^8=x ⇔ xは1の7乗根、なので1/7, 2/7, 4/7とそれらの共役複素数 6/7, 5/7, 3/7が3つ組になる

    2016/06/08 リンク

    その他
    chuntanqui
    chuntanqui (-1)^(1/7)ってどう定義すんねん、とかいちゃもん付けてこない中学生に、数学の楽しさを教えよう、という試み。

    2016/06/08 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 最後の感想、これでどの程度快感を味わえるかで道の繋がり方が違うんだろうな。ぶこめが楽しい。

    2016/06/08 リンク

    その他
    junorag
    junorag これはあれか。「上で挙げた2組しかありません」と書くことでかえって詳しい人からツッコミを受けまくるというメソッドか。

    2016/06/08 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 虚数凄い;ブコメ読んで"複素平面上の回転"か〜と思った.これがあるから複素数は実産業応用に貢献してるのだと聞いた記憶が

    2016/06/08 リンク

    その他
    gambol
    gambol こういうのが楽しめる人、うらやましい。

    2016/06/08 リンク

    その他
    hyuki
    hyuki 図にしてみました。 https://twitter.com/hyuki/status/740150102749155328

    2016/06/08 リンク

    その他
    tea_cup
    tea_cup 数式がまったく表示されないのだが...。

    2016/06/08 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace ステキ過ぎる

    2016/06/08 リンク

    その他
    PYU224
    PYU224 素晴らしい。

    2016/06/07 リンク

    その他
    fraction
    fraction みんな優しいなあ。確か実数の分数ベキは正の実数のみ使用するもの、ってルールがあったと思うんだが、なんとか警察は出ずじまいか。しかしこれだけ具体的言及があるのにまだ怪しい扱いする人がいてワロタ

    2016/06/07 リンク

    その他
    kemuken
    kemuken 複素平面だったりシフト演算(!)だったり、根本的には同じことを表現するのにいろんな方法があるんだなーとブコメが勉強になった。以前はΣをfor文ってのもあったし。

    2016/06/07 リンク

    その他
    amori
    amori 記事の形式ならば、(-1)^(n/7) でn=2,4,6 または(-1)×(-1)^(m/7)でm=1,3,5で条件を満たす。e^i2nπ/7 でn=1,.6と表現が違うだけ。自明な解 1も含めると7つの解があることまでを示すべきだと思う。

    2016/06/07 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 「数学ガールでみたやつだ!」

    2016/06/07 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks Wolfram alpha神があっさり全部解説していてすさまじすぎる

    2016/06/07 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 はてなには多いと思いますが、これが面白い人は少数派です。最後気持ちよい人は、変態です。/はい、私は変態です。

    2016/06/07 リンク

    その他
    ruushu
    ruushu オワーーーー

    2016/06/07 リンク

    その他
    copyxxx
    copyxxx 数式を見て直感的にリラックマの擬数式化だと思ったのだが、なんか違った

    2016/06/07 リンク

    その他
    osamuoga
    osamuoga 子供の頃にこういう発想したかった…orz 「代数学の始まりとは、「イコールの学問」だったのではないか? 」 https://t.co/428ZflQ1VM

    2016/06/07 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white アイエエエエエエ

    2016/06/07 リンク

    その他
    nilab
    nilab とりあえずだまされたと思って-((-1)^(1/7))を2乗してみてくれ - アジマティクス

    2016/06/07 リンク

    その他
    OKETA
    OKETA 面白い。

    2016/06/07 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o サムネがクマっぽい、とか思った

    2016/06/07 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor 7の剰余系。複素平面は2πの剰余系(?)

    2016/06/07 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 この内容で複素平面を出さないのはどうかと思う。オラオラ、ぐるぐる回せよ複素平面上で。

    2016/06/07 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu -1=e^(iπ)だからね

    2016/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    とりあえずだまされたと思って-((-1)^(1/7))を2乗してみてくれ - アジマティクス

    「アラブ世界では代数学が発展した」とはよく聞くけど、どうも自分の中でしっくりきていなかったという...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事