共有
  • 記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ku__ra__ge
    なんか8割死んでるみたいだし薬剤耐性細菌的な話なのかなあ。

    その他
    phallusia
    知ってはいたけど、何度聞いてもたった20年でこれは強烈だなぁと>「この病気の致死率は100%に近い。タスマニア島全体の95%に広まり(中略)タスマニアデビルの個体数を全体で約80%減少させた」

    その他
    deep_one
    ウィルス性の病気による腫瘍か。/選択圧高いんだな、と思った。20年で急速に淘汰されたのではないか。

    その他
    georgew
    強い繁殖力の賜物と思うが。

    その他
    ysync
    噛むと伝染る致死率100%の顔面腫瘍ってゾンビ的なものを感じるな。

    その他
    cybo
    「私たちは今でも進化しているのか?」はこの記事にように急激に進化した動物の事例を多く挙げつつ, 人間の進化について語る本. 興味のある方はぜひ.

    その他
    damae
    ↓ペストがらみだとこういうhttp://birdbookreading.blog.fc2.com/blog-entry-440.html話があるぜ。ペスト菌の増殖を防ぐ体質ってのがあって、今の西ヨーロッパでは3〜4人に1人はその遺伝子持ってるとか

    その他
    kubohashi
    東京ズーネットさんの解説が分かりやすかった。 https://twitter.com/tokyozoonet_pr/status/770882250413977601

    その他
    sase
    内容、ブコメともに興味深い

    その他
    uturi
    id:HMT_EG そもそも『進化』が「同種族の中で多様化し、環境に適応した種族だけが生き残ること」を指してたのだから、この記事については『進化』と表記して良いと思う。

    その他
    paravola
    大半の悪性腫瘍とは異なり、この顔面腫瘍は伝染性で、互いのかみつき行為によって拡散している/個体数はかつて25万匹を超えるほどだったが、現在野生の状態で残っている個体はわずか数千匹

    その他
    T-norf
    直観的には、この個体間転移ガンは、タスマニアデビルで大昔から何回か流行ってて、それに対抗する遺伝子はずいぶん前に進化してたけど、ただ一部個体にだけ残ってたという話だと思うな

    その他
    nunux
    タスマニアデビル 小進化

    その他
    nonstandardlife
    すごい!

    その他
    nagaichi
    進化がゆっくり起こるのか、急激に起こるのかについては、わりと以前から科学的論争の種だったような。

    その他
    blueribbon
    「ほんの4~6世代の間に、7個の遺伝子に種全体に及ぶ適応進化が起きていることが明らかになった。7個のうちの5個は、哺乳類の免疫力とがんへの抵抗力に関連する遺伝子だ。」

    その他
    crema
    「ほんの4~6世代の間に、7個の遺伝子に種全体に及ぶ適応進化が起きていることが明らかになった。」

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    mukunokiy0725
    今西錦司さんの進化論の論拠のひとつになり得るのかしら

    その他
    hazardprofile
    二つをあえて分けるならいくつかの個体が進化していて(あるいはしていなくて)それが淘汰の結果主流派になったと(でも普通それを進化いうのでないけ?) で病気が苛烈だったのであっという間にそれが起きたと

    その他
    Mt_Ar
    Mt_Ar 凄い!

    2016/08/31 リンク

    その他
    no-cool
    事実であれば超絶凄い

    その他
    ScarecrowBone
    「個体数が激減するとその激減原因に対する遺伝子が急速に変異する」って仕組みがあるとしたらどう仕込んであるのか全然思いつけない、生き物すごすぎる

    その他
    koyancya
    タスマニアデビル「ふっ、また絶滅しそびれちまったようだぜ...」

    その他
    augsUK
    凄まじい淘汰圧を受けたときにだけ見える遺伝子の違いでがんに対抗できると。欧州のペストとかはどうだったのだろうか。

    その他
    smicho
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%8E%E7%B2%98%E6%B6%B2%E8%85%AB

    その他
    ryonext
    次のテラフォーマーズのネタはこれだな

    その他
    wdnsdy
    こういうことがあるから人間もなんだかんだで病気では滅びないってことかな。人口は大幅に減るし、病気に弱かった人は子孫を一人も残せないことになるけども…

    その他
    Baatarism
    発症しなかった個体だけが生き残って子孫を残した結果か。

    その他
    tanakh
    ダテにデビル名乗ってないな(適当)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    顔面腫瘍で絶滅危機のタスマニアデビル、この20年で急速に進化か

    オーストラリア・ニューサウスウェールズ州の飼育施設で撮影したタスマニアデビル(2012年4月27日撮影、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む