
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
北朝鮮・寧辺(ニョンビョン、Yongbyon)の核施設での冷却塔爆破の模様を伝える中国中央テレビ(CCTV)... 北朝鮮・寧辺(ニョンビョン、Yongbyon)の核施設での冷却塔爆破の模様を伝える中国中央テレビ(CCTV)の映像(2008年6月27日撮影)。(c)AFP/CCTV 【9月3日 AFP】北朝鮮は、テロ支援国家指定を解除しない米国への対抗行動として、主要核施設の復旧作業を開始した。共同通信(Kyodo News)や米フォックス・ニュース(Fox News)が3日、伝えた。 北朝鮮は前年11月、6か国協議の合意に基づき、米国の監視下で、平壌(Pyongyang)の北90キロの距離にある寧辺(ニョンビョン、Yongbyon)の原子炉を含む核関連施設の無力化を開始していた。 共同通信は、在北京の外交官筋の話として、北朝鮮は2日から復旧作業を開始したと伝えた。 北朝鮮側は、コメントを拒否している。(c)AFP