共有
  • 記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    usausa1975
    オーナー usausa1975 >id:htenakh 新薬開発の場合ですが別記事で解説していますのでご参考まで 新薬開発までの成功率と期間-「○○のメカニズムが解明」されてからの話 http://d.hatena.ne.jp/usausa1975/20140605/p1

    2016/03/29 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 「ダメな科学」というタイトル自身が「主語が大きすぎ」と見抜ける人でないと、この内容を適切に咀嚼するのは難しいのではないか?

    2016/03/31 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 対照群がないことに気づく人はそもそも騙されないんだよなあ。その理屈が正しいなら「ダメな科学」を実践してる修士論文が世の中にたくさんあるんですがそれは。

    2016/03/31 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt わかりにくすぎ。これだから理系は理屈っぽくてダメだって言われるからやめてよー/「個人の体験です」(=統計取ってないよテヘッ)という文言が出たら例外なくダメなのです。これが最もわかりやすい指針です!

    2016/03/30 リンク

    その他
    michiruco
    michiruco “「動物実験による結果」のエビデンスとしてのランクは低い”←これ知らなかった! 理系の知識は皆無なので「対照実験」という言葉の意味も分かったつもりで分かっていなかったと理解。ためになります。

    2016/03/30 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 いつもモヤモヤするのが、物理や化学と、医療の証明はやり方が違うのに、科学的な証明方法は二重盲検法とか断言されてもなあ

    2016/03/30 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge これはちゃんとした話だけど、もっと前の段階で見分けるコツみたいな物があれば便利なんだけどなあという気持ちがニセ科学を呼び寄せるのじゃよ。

    2016/03/30 リンク

    その他
    stellaluna
    stellaluna 完治が見込まれない病気に罹って不安がっていた父が、「水素水はなんだか飲みやすい気がする」と言った時、さすがの私も「科学的には〜」とは言えずに買ってきた。水素水で破産するんじゃなければいいか、と思った。

    2016/03/30 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero このシリーズのわかりやすさは科学の基礎知識が有る人向けのわかりやすさであって、基礎教養が無い人でもわかったように感じてしまうニセ科学の圧倒的な単純さにどう対抗するかを考えなくてはいけない

    2016/03/30 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu 人間、自分の見たい結果しか見ないからなあ。

    2016/03/30 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 水素水、最近スーパーでも売っててヤバい。

    2016/03/29 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low 最先端の科学は大体ダメな科学になりそう。保険適用外の薬も大体ダメな科学に入りそう。どうでもいいけど。

    2016/03/29 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 人体実験に移るのはどういう結果が出た場合になるの?誰か教えて「なお、「動物実験による結果」のエビデンスとしてのランクは低いです。動物とヒトでは結果が同じとは限らないからです。」

    2016/03/29 リンク

    その他
    hongshaorou
    hongshaorou うちの母ちゃんに読ませたい

    2016/03/29 リンク

    その他
    shiroimai
    shiroimai 言ってることも正しそう、挿絵も充実。お手本みたいな良い記事ですね。

    2016/03/29 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 逆にニセ科学を見抜く困難さが浮き彫りになった感がある。この指針を実行するには相当な時間と知的スタミナが必要。

    2016/03/29 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix レビューなどでもそうだが、「効果のなかった」、「どういうところが良くない」点についても目を向けよう。世の中、いいことばかりではない。

    2016/03/29 リンク

    その他
    adgt
    adgt 科学論文と科学報道の乖離は何なんだろうと毎回思う。大学(の研究者)のリリース情報より、RCTのメタアナリシスをダウンロードして読んだ方がよっぽど意味がある。

    2016/03/29 リンク

    その他
    kitaazabu48
    kitaazabu48 φ(..)メモメモ \ 「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター解説(6)対照群が...

    2016/03/29 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 ○○水

    2016/03/29 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing “「なんちゃって実験」は科学的証拠にならない”査読論文書かないと、いつまで経ってもダメ科学・ニセ科学ですよ。

    2016/03/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/03/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター解説(6)対照群がない/盲検試験が行われていない - うさうさメモ

    2016.4.1 追記 いろいろなご意見をいただいておりますが、この解説シリーズは以下の記事が元になってお...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事