共有
  • 記事へのコメント145

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    y-abey
    y-abey 学力も貧富で差が出るということはあるにしろ、通学して勉強しているっていうステージには皆上がってるからね。同じ土台の人たちで勝負するのが公平だなと私も思う。

    2020/02/10 リンク

    その他
    kim_tama
    kim_tama 既存のリベラルは高学歴富裕層という現実

    2020/02/10 リンク

    その他
    tockri
    tockri 富裕層はどんな制度でもアジャストできるので、そうじゃない人でも参加可能な選択肢をわざわざ狭めなくてもいいんじゃないかな。

    2020/02/10 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R うーん、これ学力こそ経済格差がモロに出るって事実に対応したものじゃないの?採点者側がそういう問題意識を持てる余地がある点こそが重要。まさか地方議員より国会議員に会った方が高得点とかそんなものなの?

    2020/02/10 リンク

    その他
    xuexikuaile
    xuexikuaile 一発勝負感が強すぎるならペーパー入試を何回か受けれるようにするとかがいいな。

    2020/02/09 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 目的が素晴らしい。公平な社会の実現こそが、人間の文明の発展そのものだと思うよ。

    2020/02/09 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster AO入試て「けん玉やりまーす!」なイメージなんだが海外にいかないかんのマジなん?ペーパーだって予備校行ける経済力に左右されるんだが?

    2020/02/09 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg これはごもっとも。

    2020/02/09 リンク

    その他
    masah3
    masah3 AO入試は金持ちに有利。アメリカでもそういう言説が多い

    2020/02/09 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea 意見の表明として分かりやすい。

    2020/02/09 リンク

    その他
    kamui10
    kamui10 いいこと言うな〜確かに

    2020/02/09 リンク

    その他
    xjack
    xjack 素直に支持できない.学力テストでも貧富の差はモロ出る.一方AO入試には様々なやり方があり,何に重きを置くかによって貧富の差に起因しない素質を評価できる可能性は残されている.

    2020/02/09 リンク

    その他
    vismaxima
    vismaxima 本当に賢いひとだよね。

    2020/02/09 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 実に健全。同じ芸能人でもこの違い。

    2020/02/09 リンク

    その他
    bokukanochat
    bokukanochat 正しいけど、難しい問題。格差は広がるかもだが、稼ぐ人が生まれればどんな職種だろうと底辺は上がるからね…

    2020/02/09 リンク

    その他
    abortion
    abortion 貧困家庭で放課後に家事を手伝う事がアピールポイントになるといいかも。学力も遺伝の影響が大きいですし、大手の進学塾や予備校に通えるか否かが明暗を分けたりします。ペーパーテストも結構、不平等ですよ。

    2020/02/09 リンク

    その他
    morgen3ed
    morgen3ed しかし高校教育の内容ががほぼ大学入試制度に左右される現状。従来型の詰め込み教育をこれ以上続けるのは不可能。そして公立がどうあれ、私学学生はどんどんペーパーテスト以外のスキルを身に着けていくよね。

    2020/02/09 リンク

    その他
    ocura
    ocura 富裕層からこの声が出てくるというのが貴重。

    2020/02/09 リンク

    その他
    kabatana
    kabatana 慶応大学とか見てると金持ちのバカボンとのコネって大事な気がするな。映画のソーシャルネットワークを見てみてほしい。バカボンって大事やで。

    2020/02/09 リンク

    その他
    khr_drgb
    khr_drgb 過剰な拡大には反対だが、ペーパーテスト以外の試験自体には賛成。多くのAO入試が富裕層向けになってしまったとしても、評価基準を増やして定型の発達をしていない子たちにもチャンスは残してほしいと思う。

    2020/02/09 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 140文字で纏められる語彙力すご。身の丈発言を糾弾した野党はAO入試がこの指摘の通り上級な方々をブーストする制度になってる認識をしてほしい。

    2020/02/09 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude そもそも日本人は階級の流動化を良く思ってないからどういう選抜方法でも無意味

    2020/02/09 リンク

    その他
    tskch
    tskch 都市と地方でアピールポイントになるような機会の差もかなり出てくるのではないかと思っている

    2020/02/09 リンク

    その他
    layback
    layback これは賛同する

    2020/02/09 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal せやね。

    2020/02/09 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des AO入試が出てきた当時はアホか実績のある人しか受けないとか、受けさせられないって田舎の先生が言ってたなー それが崩れた気がする

    2020/02/09 リンク

    その他
    whole-grain
    whole-grain 賛成。家庭が貧乏の一人親の自分が大学に行けたのは学力で競うことができたから。

    2020/02/09 リンク

    その他
    etr
    etr わかってるねー 一方、もっと昔の富豪は、子息を大学に入れるために学校を作ったそうな。東横・・・おっと誰か来たようだ。

    2020/02/09 リンク

    その他
    rideonshooting
    rideonshooting さすが春風さん。貧富の差を推し進める政策には反対したいですね。

    2020/02/09 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting たしかに。。

    2020/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    春名風花🌸 on Twitter: "未来を生きる若者のひとりとして、ポートフォリオとAO入試の拡大に反対します。学力以外で華やかなアピールポイントをたくさんつくることが出来るのは、主に富裕層の子供たちです。貧困家庭で放課後に家事を手伝っているような子供には、大人ウケ… https://t.co/OydturqEWb"

    未来を生きる若者のひとりとして、ポートフォリオとAO入試の拡大に反対します。学力以外で華やかなアピ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事