共有
  • 記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lenore
    lenore 質問するフリして自分の意見を押し通したい人。聞く耳持ってないから説得してもムダ。まあこうやって質問者以外の人に理解が進むから良いのかな。/知人に手渡すぐらいならいいんじゃない

    2021/07/06 リンク

    その他
    pentom
    pentom 震災が起きたときは、シンプルなガイドラインのほうがいいに決まってる。古着は送らない、で決めた方が良いね。LINE無料化で揉めた件と似てる。

    2016/04/17 リンク

    その他
    moetsukiro
    moetsukiro 靴は自分も合うものがなかなかないからなんでもいいってわけにはいかない。それを他人に置き換えて考えられるかどうかなんだよな。

    2015/09/23 リンク

    その他
    shoheiH
    shoheiH 被災地に物流業者が倉庫作って物資の到着時点で必要リストに無いものは受取拒否、あるものは一定期間保管してその間に被災者からの要請が無かったものは返送。佐川ならできそう。

    2015/09/17 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike []実際、お金があれば整理整頓された(手間が掛からない)新品を送れるんだから、本当にピンポイントで要請があった時以外は義援金が一番なのよね。被災地のリソースは有限だからね…

    2015/09/01 リンク

    その他
    tatsujik
    tatsujik 世代によっては、衣料品が貴重という考えがある。無責任なマスコミの「今何が欲しいですか」インタビューのせいもある。事情が分かる人の意見のお陰で今後は衣料品を送るのは絶対やめようと思うが、叩きすぎでは?

    2013/11/30 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 悪党にしたら「古着のゴミ捨て」を救援物資と称して善人面すらできるからこの上ないイベントではあるよなあ。

    2013/11/29 リンク

    その他
    dynamicsoar
    dynamicsoar 途中までしか読んでないけど、「被災地」とか「被災者」という大きな括りで話するなら、個人レベルであれが大事とかじゃなくて、赤十字とかの組織レベルで統計とったほうがいいんじゃないか。てかやってるだろうけど

    2013/11/16 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan "「場合によっては必要とされる場面もないことはないのだけれど、必要とされる場面が限定的で、大量に送られることでむしろ副作用としての弊害の方が大きくなる」なら、それはふつう「いらない」ということ。"

    2013/11/16 リンク

    その他
    dal
    dal 次に大災害が起きた時、古物商免許持ってる方のやる事は決まった。

    2013/11/15 リンク

    その他
    julajp
    julajp きちんと必要なものを、選択的に仕入れできればいいけど、そんな状況になく、そこへ次から次へととぱんぱんの箱詰め送られて来たら、それこそ人的災害、支援物資洪水だわな。一人当たりの衣類となると尚更。

    2013/11/14 リンク

    その他
    FFF
    FFF 善人怖い

    2013/11/14 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji NHKの報道を見て被災地に水を運び到着時点で足りていたので断られ激怒し被災者に謝罪させNHKの報道が悪いとクレームを付けたチャンネル桜を思い出した。

    2013/11/14 リンク

    その他
    IWANORI
    IWANORI 結論「古着は『本当に』いらない」

    2013/11/13 リンク

    その他
    hyuki
    hyuki 「救援物資は被災地を襲う第二の災害である」

    2013/11/13 リンク

    その他
    send
    send パンダの人の理解力のなさがすごいな

    2013/11/13 リンク

    その他
    kintaorgH
    kintaorgH たくわえくんみたいなのないの

    2013/11/13 リンク

    その他
    dagama
    dagama 個人から送られてきた物資は全て受取拒否します、でいいのでは

    2013/11/12 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 「善意」を仕分けするのがどれだけ大変か…山本夜羽音さんの手伝いを(本当に)少しだけしたから大変さは分かるわ

    2013/11/12 リンク

    その他
    akira-2008
    akira-2008 「何が分かってないか自分では分からない」分からない事の見本のような話

    2013/11/12 リンク

    その他
    Asay
    Asay 実際に必要とされているのが善意そのものではない、善意から発した行動が必ずしも役立つわけではない、という話。

    2013/11/12 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina リサイクルショップの古着コーナーに行って家族全員の服を調達してみたら良いんじゃないかな。そのチョイスに家族が不満を言ったら「贅沢言うな!」と黙らせる行為が果たして正しいかどうか。

    2013/11/12 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 個人からの支援はお金。集約して企業の新品在庫を買取、現地搬送する。が一番効率よい方法な気がする。集約する人達は現地と連携しつつ必要な資材を搬送すればよい。

    2013/11/12 リンク

    その他
    matsuwo
    matsuwo とりあえずまとめました。 @Ncky_D_MgjrvさんのTweetに対する反応など。 今後の災害支援のあり方を考える上で「なぜ古着はいけないのか」という疑問はたびたび出てくるでしょうけど、その考えるヒントになればと思い、ここ

    2013/11/12 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 日常において「節約」とか「もったいない」にかけているコストって意外に大きくて、災害時にそれを優先する余裕などないってことが分かっていただけないようです。哀しい

    2013/11/12 リンク

    その他
    Silica
    Silica 頭しか読んでないけど、古着が駄目で新品ならいいって話でもなくて、個人が好き勝手にものを送ることが問題

    2013/11/11 リンク

    その他
    fum_ros
    fum_ros 様々な善意を効率的に被災地に送る方法を問いたいのかもしれないけど、そもそもそんな善意クソの役にも立たないよという反論でFAなのかな。古着はNGで。

    2013/11/11 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 古着はユニクロに送ってこれは海外支援へ(ユニクロうまー)、それとはべつにユニクロから製品を被災地へ提供(ユニクロうまー)みたいなプロセスを、緊急時に動けるリレープログラムを各社が公表できると面白い。

    2013/11/11 リンク

    その他
    djsouchou
    djsouchou パンダは黙って笹食ってタイヤ遊びしてろよ、と言いたくなるレベルで噛み合ってないやり取り

    2013/11/11 リンク

    その他
    nekoruri
    nekoruri 衣服においては新品よりも中古の方が高く付くということを理解できないモンスター支援者とのやりとり。難しいなあ。

    2013/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    被災地では本当に古着はいらないの?

    まとめ #被災地いらなかった物リスト まとめ #被災地いらなかった物リスト のハッシュタグから、ネタ、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事