共有
  • 記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kei_1010
    イメージ通りの悪い権力者、という評価で良さそうな人?

    その他
    hatebu_admin
    やっぱ昭和なんて碌な時代じゃねえわやで

    その他
    oeshi
    oeshi 結局この人の評価って「ただの大物」だったのかな。優秀な記者だったんだろうけど人生の後半は権力の権化だしチンピラの抗争に勝ち残っただけって感じ。

    2024/12/24 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box たかが野球選手がという言葉はナチュラルに出てきそうな人生やね。

    2024/12/24 リンク

    その他
    mole-studio

    その他
    kagehiens
    kagehiens 中曽根売上税騒動の時にも政権批判させなかったってマジか…、ろくでもない記者だな。

    2024/12/23 リンク

    その他
    kaitoster
    共産党で学んだノウハウで読売新聞のトップに上り詰めたのか。

    その他
    yoko-hirom
    北朝鮮には金正恩。中国には習近平が居る。日本には渡辺恒雄が居た。

    その他
    ittoooooo
    結局、新聞メディアは上司の思うがままの記事になる。現場の意見を無視して。最近の兵庫県知事選でのメディアの捏造記事だらけの違和感にもこういう会社の組織構造がある

    その他
    kusomamma
    主筆という肩書きに最後まで固執したあたり、やっぱすごいやつだよ

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 読売新聞 渡辺恒雄 昭和の黒幕か黒幕に近かった 報道人としては最悪だったんだなあ 事実の報道なんてどうでもよさそう プロ野球選手代表に何様だと言うわけだ

    2024/12/23 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi 「1人で100人動かせるとわかったら、百人で1万人動かせる、東大2万人を200人で好きなように動かせる。 それが共産党体験で得た最も役立つことだった」 リアル野望の王国の主人公。

    2024/12/23 リンク

    その他
    Outfielder
    「共産党の武装組織」「捕えられ、スパイと疑われた」「殺される」

    その他
    death6coin
    医龍の野口教授の元ネタなんかな

    その他
    hybeyury
    渡邉恒雄 読売新聞

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    渡辺恒雄、ついに死去。「東大の共産党員」の時に学んだ戦術で権力を握り、読売新聞で平社員からトップにのし上がって政治に多大な影響を与えた昭和の怪物について黒魔術楽団さんの解説

    スラ弁(弁護士大西洋一) @o2441 俺は無教養なので書かれていることが当かどうかはわからんが、読み...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む