共有
  • 記事へのコメント141

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yoiIT
    タバコと缶コーヒーをやめた

    その他
    brimley3
    輝きながら♪(song by徳永英明)

    その他
    omega314
    なんか、そういうのいいんで…って感じのテンション。

    その他
    samasan-tabasan
    ねぇ大麻は? タイマ始めたらイヤなストレスがさっぱり消えて毎日楽しい...とか吹聴して通報されちゃったりするアホウは居ないの?ww

    その他
    lovely
    シャンプーの詰め替え、食洗機、ロボット掃除機、ふきん etc. ほんとうに楽になった。今はホットクックを検討中。

    その他
    quix_que
    新聞取るのやめたら、家に古新聞が溜まらなくなった。/冬場は着圧ソックスを履いているのだけど同じのを15足くらい買った。結構穴あくので今残ってるの7~8足だけど、適当に2本選んで履けばいいので楽。

    その他
    nmcli
    はてブか X か忘れたけど「バスタオル卒業宣言」に切り替えてだいぶタンスが効率よくなった

    その他
    tito1201
    コインランドリーの乾燥機は文明の利器

    その他
    tohokuaiki
    人の悪口を言うことをやめた。

    その他
    yokosuque
    まとめられてること一通りやったけど、結局生活を止めたいんだと悟った堕落人間です

    その他
    aike
    頻繁に洗濯する衣類は寝室ではなく乾燥機近くに収納すると往復移動が減る(しまうときは複数、使うときはひとつずつなので)。レシプロソーがあると比較的安全・許容範囲の騒音で大型ゴミを解体して普通ゴミにできる

    その他
    mayumiura
    わーい、これまとめて下さった方ありがとう!あとでゆっくり読もう〜

    その他
    neko_no_muzzle
    洗い流すトリートメントやめて良いシャンプーの泡パックにしたら体と同時に洗って流せるの楽だしどこまでこのヌルヌルを流せばいいんだ…と毎回疑問に思ってたのもなくなって髪も最高!!洗い流さないやつは使う

    その他
    taiyousunsun
    米食べるのやめたら体調が良くなって困惑している。米不足の影響でしばらく食べてなかったんだけど、長年困ってた倦怠感と鼻詰まりが改善してしまった。検査はまだだけど、遅延型の米アレルギーだったのかも。

    その他
    You-me
    老眼鏡作った(厳密にはそれに乱反射を気にならなくする偏光フィルターをつけた)/シャンプーは美容師が使う低刺激のシャンプー使ってたのにそっちよりLUXスーパーリッチの方が身体にあってた私みたいなのがいるよ!

    その他
    yarumato
    “キッチンのふきんやめて全部キッチンペーパーに。手洗いのタオルを撤廃して全部ペーパーに。清潔には手間よりお金をかけた方がいい”

    その他
    su_rusumi
    午後3時以降のカフェイン摂取をやめたらだいぶ寝覚めが良くなった。コーヒーやお茶もそうだが、頭痛薬にも結構入っているのが盲点だった

    その他
    kazoo_oo
    使い捨てなど多くの意見に見られるように、ラクな生き方というのは環境に優しくない方向だな。

    その他
    loomoo
    例の吊しタイプとポンプノズルのシャンプーは開発した人に感謝したい。今は花王と無印の商品しか対応してないけど全メーカー対応して欲しいくらい

    その他
    Balmaufula
    CSゲーム捨てた。シリーズ物ばかりで定番をマイナーチェンジしてるだけだしな

    その他
    preciar
    シャンプーは、普通にボトルを使い捨てにするのが一番衛生的だぞ。あと、実はその方が安いぞ(補充用の方がグラム単価高い)

    その他
    monotonus
    業務に関係ない勉強やめた。普通にゲームしてる方が楽しい。

    その他
    cryptafro
    デザイン思考のアウトプット集みたいな感じで心がときめくな...!!

    その他
    jintrick
    石鹸とシャンプーをやめてから

    その他
    kknsd
    「詰め替えそのまま」は本家サイトで詰替え用ポンプだけ買ってる。支払いはアマゾンペイが使えるので楽。吊るすのは100均の1穴パンチとS字フックで充分。

    その他
    grandao
    車に頻繁に乗るようになって世界が広がった感覚ある

    その他
    aceraceae
    洗濯物を畳むのってずっと意味不明で。畳み癖をつけることが重要とかいうわけでもないと思うし。

    その他
    kotobuki_84
    奥歯に小さなヒビが入ってて歯根が虫歯なりかけ…?みたいな状態なのを騙し騙し続けてて、最終的に体調崩したタイミングで悪化したので抜歯したら、慢性的な頭痛とか肩こりとかが全部一緒に消えてQOL爆上がりした。

    その他
    umaemong
    サイフ持ち歩くのやめた。普段は小銭入れにお札数枚とクレカだけ、保険証とかは必要な時だけ携行。ATMも極力行かずに済むように現金は千円札をまとめて数十枚おろして自宅保管。これで数年困ってない。

    その他
    abiruy
    ここ数年では"食べないほうがいい食材を食べたほうがいい食材に置き換える研究"が一番自分の人生を変えた

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    これを始めたorやめた日から世界が輝きだした…みたいな体験あったら教えて!→シャンプーの詰め替え、洗濯物をたたむ、飲み会などなど…

    拭く @kufuu_wow これをはじめた(やめた)その日から世界が輝きはじめた。 みたいな経験、ありませんか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む