共有
  • 記事へのコメント141

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 自給率ヤバいのみえてたし15年くらい前に就農しようか?と本気で考えたが、小作人にしかなれない未来が読み取れたのでやめた。一旦リセットするくらいの流れにならないとどうにもならんのでは。

    2024/09/24 リンク

    その他
    mmaka2787
    mmaka2787 旧食糧管理制度がまさに米農家に対するベーシックインカムだよね。

    2024/09/24 リンク

    その他
    beeeyond
    beeeyond 大規模農業も北海道や関東みたいな平野と水資源が無いと厳しそうです。周囲に限った環境かもしれませんが本当に山しかなくまとまった耕作面積が取れないので。

    2024/09/24 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 農林水産省に改革できるかなあ。地方の星扱いされてる石破さんが首相になってもここをどうにかできるとは思えないのよ

    2024/09/24 リンク

    その他
    masah3
    masah3 農地改革の弊害か?

    2024/09/24 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 これから人口が減少していくわけだから、農地を維持するのではなく自然に返す方向で検討、研究を進めるよう発想を変える必要があると思うのだよな。/人手も金もない以上、撤退戦に移行せざるを得ない。

    2024/09/24 リンク

    その他
    keidge
    keidge 能登に対して簡単に放棄しろと言えない理由はこういう事。人が住んでこその土地であり国土となる。人がいなくなった土地は人の手には負えない存在となる。

    2024/09/23 リンク

    その他
    sun330
    sun330 雨自体もどうにかならないかなあ。温暖化ほんとにやばくなってきてる気がする。

    2024/09/23 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 放棄地の地主とは役所経由で簡単に連絡できるようになると少しはマシなのかしら。まとめてその土地まで借りたら助かるケースもありそうだから。

    2024/09/23 リンク

    その他
    ac3
    ac3 農業用水路の所有者は市町村であり農家ではないし、管理者として委託された農家がいる、という認識。ゆえに水路が詰まっている一次的な責任者は自治体の農林水産課。詰まるのであれば自治体に改修を依頼すること。

    2024/09/23 リンク

    その他
    listeningsuicidal
    listeningsuicidal 父親の代から実家の田んぼは近所にお願いしてるけど、その近所の人も60代で後継いないしどうなるんだろ。日本全体としてやばそう。物価高に米不足で仕事も不安定で、死ぬまでちゃんと生きていける気がしない。

    2024/09/23 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi “耕作放棄地増える→更に増える→虫と獣の棲家になる→人間の居住地に進出してくる→居住地減る→” の因果のどこかに「不法滞外国人と犯罪組織の無法地帯となる」が入りそう、てか既に入ってるよね。

    2024/09/23 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla 採算が取れないインフラは官がやる,という原則からすると地方自治体が農業をやるべき,という結論になるが,第3セクター化してうまく回らなさそう

    2024/09/23 リンク

    その他
    tomokatz
    tomokatz 全部借りるまでは田んぼにして、揃ったら水路止めて一気に畑に変えるんよ。放棄地は水路際だけ勝手にラウンドアップかけとけばいい。多少水路に入っても影響はない。

    2024/09/23 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 WW2で豪農から小作人に田畑を配ったが、農業法人化して大規模農業するほかないんじゃない? 機械も年々高くなってるし、もう小規模な農家が各個に農業はできないでしょ。後継者問題もあるし。水路の管理なら尚更

    2024/09/23 リンク

    その他
    vbcom
    vbcom 農業放棄、田舎放棄を行ってきた政府の責任。

    2024/09/23 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 生産者負担増&価格高騰 この2点に気候変動の食糧に及ぼす影響が集約されるそうだが、政策的にとれる対応をやってかないとどうにもならない(意図せず微妙な表現になっていた部分を修正)

    2024/09/23 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit 白いおまんまが食えない時代が来るのかもしれないな。

    2024/09/23 リンク

    その他
    mohno
    mohno 近所で無農薬をやられると虫が沸いて大変、みたいに地域全体でまとまっていないと厳しいということなんだろうな。閉鎖的と言われようと農協が主導するのも意味があるというか。

    2024/09/23 リンク

    その他
    ssfu
    ssfu うちのお父ちゃん家も、高齢化に合わせて、野に帰り始めている。耕作放棄すると固定資産税が約2倍になる。でも売れない。詰んでる。

    2024/09/23 リンク

    その他
    You-me
    You-me ↓こんなので増税必要ないよ?そもそも自然税収増がいくらあると思ってます?兆円単位よ。全国国の事業で真面目に草刈りしても1兆円なんて届きようがありません/ほんとみんなつまんない出し惜しみしてるからね?

    2024/09/23 リンク

    その他
    ibip
    ibip さっさと辞めちゃえよ 補助金で食ってるようなものだろ これこそ公金ちゅーちゅ

    2024/09/23 リンク

    その他
    ishikawake
    ishikawake 小作が借りてくれないってブコメあるけど、普通に委託に出せばいいだけでは?

    2024/09/23 リンク

    その他
    estragon
    estragon 日本の農政もEUの農業政策とか参考にしてるんだと思うんだけど、Gapはどこにあるのかな / 「今年は豊作傾向といわれた米も、収穫直前でこんな事になる。本当に難しく厳しい仕事ですよ農業は」

    2024/09/23 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 大規模農業法人で儲かるくらいに農作物が値上がりしたら本番だろうけどそこまで日本の農業持つかな…

    2024/09/23 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 耕作放棄地が増える根本原因は少子高齢化人口減少だから、よほど大規模な予算でもつけて管理しない限り不可避な現象。そしてそんな余裕はもはや我が国にはない

    2024/09/23 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz 農業にイノベーションが求められてるなぁ。

    2024/09/23 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 現在のスマート農業は大規模農場の効率化に重きが置かれていて日本の地形とは相性が悪い。ただクボタやヤンマーといった世界シェアが高い農業機器メーカーを有し、日本に合ったスマート農業の実験は進んでいる

    2024/09/23 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin はてなーは何か問題が起こると国がなんとかしろ、に相変わらず星つけてばかりだけど、税金増やしますか言われたら絶対拒否するんだよな。担い手確保しようにも、十分な利潤つけるとなると、どれだけカネが要るやら。

    2024/09/23 リンク

    その他
    srng
    srng 農地解放が無ければ集約や大規模化が進んだかもしれないね

    2024/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「沼になりました。さよなら」耕作放棄地の横を走る水路が詰まって氾濫…増え続ける耕作放棄地が今後さらに大きな問題になりそう

    Yohei Abiko / お天道農園 @Otento_farm 沼になりました。さよなら。 近くの大きな耕作放棄地の横を走る...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事