共有
  • 記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    NOV1975
    NOV1975 無知はしょうがないのだけど、この手の話が来たときに無知と無知が合わさって何かをする前にこうやってちゃんと止めてくれる専門家の言うことをちゃんと聞くってことが大事。それ以上の話でもない。

    2023/11/27 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 東京駅丸の内駅舎の下の松杭は有名だったね。重い構造物を載せるために松杭を基礎に打つのは近代までやってた事。https://www.harima.co.jp/hq/legendary_technology/123/page3.html

    2023/11/27 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 皇居のお堀はどうか。

    2023/11/27 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 泥の除去は必要だが『池の水全部抜く』は方法として不適切で、泥の浚渫は既に予定されているとのこと。

    2023/11/27 リンク

    その他
    couchcap
    couchcap こんな記事もあった(2020/11/29) / 堀の水ぜんぶ抜けない…どうする?泥抜き3工法を実験へ https://www.asahi.com/articles/ASNCX6VJYNCMUOOB00N.html 「特に夏場はにおいがしたり、藻類が繁殖したりして、せっかくの景観や雰囲気を損なう」

    2023/11/27 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「木を水中の基礎や杭に使っている場合、水を抜くと腐食してしまいます。意外に思う方多いと思いますが、酸素のない水中に漬かっている方が、杭等の木材は強く保存されます」

    2023/11/27 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 最後のオチのためにこのまとめ作ったやろ。

    2023/11/27 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho "酸素のない水中に漬かっている方が、杭等の木材は強く保存されます。" アメリカで湖に沈んでる木材をわざわざ引き上げて販売してる会社が合ったの思い出した。

    2023/11/27 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 「お堀の泥全部吸う」っていうタイトルにすればいい

    2023/11/27 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 腐食が起こるのはわかったが掻い掘りをして空気中にさらされた場合どの程度の速度で腐食が起こるので一切やるべきではないのか、何十年ごとにやるなら損傷影響のない範囲とかぐらいまで突っ込まないと専門家要る?

    2023/11/27 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 野球選手の「肩が弱い」みたいな話だな。

    2023/11/27 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 専門家の人、汚いかどうかが論点になってるような書き方だけど、問題点は「水全部抜くと胴木が腐る」の方だよね?/堆積物の層から有用な時代情報取り出せないのかしら、水月湖程ではなくても /やっぱ価値あるんだ!

    2023/11/27 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「透明度が高く、鯉もよく見える。泥の浚渫後に可能になるのでは」…「全部抜く」的には鯉は外来種だから駆除対象になってしまうのでは…。人工の堀と自然の池では外来種の扱いって違うのかな。

    2023/11/27 リンク

    その他
    p__o__n
    p__o__n タモリの後釜狙ってるんだろうけど、教養と人格が必要な水準に達してないのでダメです。

    2023/11/27 リンク

    その他
    ET777
    ET777 “酸素のない水中に漬かっている方が、杭等の木材は強く保存されます”

    2023/11/27 リンク

    その他
    vifam84
    vifam84 3年前の動画。泥の臭いは苦情が寄せられることもあることに言及している。https://www.youtube.com/watch?v=apAlFstOvuE

    2023/11/27 リンク

    その他
    atoh
    atoh 行政の方でちゃんと対処する事が田村淳にも伝わってよかったね。

    2023/11/27 リンク

    その他
    kamm
    kamm 「泥の除去」と「水を抜く」は別物で、安易に水を抜いてはいけないはその通りだよね

    2023/11/27 リンク

    その他
    chokki0501
    chokki0501 「琵琶湖の水、全部抜く」ぐらいでかいことやって欲しい

    2023/11/27 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 否定から入る人の心理を云々する連中が喜びそう。

    2023/11/27 リンク

    その他
    mixmonkey
    mixmonkey 無知が無知に🪨をなげれば🪃。🪨🪃🪨🪃🪨🪃🪨🪃

    2023/11/27 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 堀の水は汚れてるもののような。

    2023/11/27 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety ミニチュアつくって色々試す配信したらいいのに

    2023/11/27 リンク

    その他
    dd369
    dd369 松本市は湧水が豊富(https://t.co/CQyVoWMasR)だから水が汚いなんてない。下関は統一教会の聖地云々とか、知識がとにかく浅い。

    2023/11/26 リンク

    その他
    jou2
    jou2 「正しい知識を持つ人は素晴らしい」また1つ有識者に世の中が救われた。この事からわかるのはただ1つ。詳しくない人は詳しい人に任せるのが1番ということ

    2023/11/26 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda "30年前になりますが、実際に掘に落ちた経験から言いますと、水は綺麗ですが、底の泥は臭かったです。夏ともなれば堀端を歩いていても臭いますし、気になるのは分かる気がします。"

    2023/11/26 リンク

    その他
    togetter
    togetter お水が綺麗すぎるからこそ底の泥が見えるんだね!

    2023/11/26 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely この2人って共演したことないのかな

    2023/11/26 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin なんでもかいぼりすればいいってわけじゃないね

    2023/11/26 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 泥と言っても有機物の多いヘドロとは違う単に粒子の細かい土の泥じゃねぇか全然汚くない。水草や虫の少なさから見れば解るだろ。水が汚いと底が見えなくなると同時に水草が繁茂してナマモノの匂いもするようになる。

    2023/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    田村淳「松本城のお堀の水が汚いから『池の水全部抜くやりたい』」に城郭考古学者が反論「誤解しています。松本城の水堀は透明度が高く、汚くない」

    千田嘉博_城郭考古学 @yoshi_nara 田村淳さん、誤解しています。湧水を水源にした松城の水堀は透明度...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事