共有
  • 記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    naggg
    ひどい伝え方。。

    その他
    mouki0911
    朝日らしくて微笑ましい

    その他
    n_vermillion
    悪質な印象操作で世論を誘導しようとするのは戦前から何も変わってないってことだ。まさに「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマを新聞が自ら作り出そうとしている状況。最早最低限のメディアの体も成してないな。

    その他
    udukishin
    まともに統計データも扱えないところが新聞社名乗っちゃだめだろ

    その他
    xufeiknm
    この30年のハイテク凋落を象徴するような報道。それに乗せられるローテク国民

    その他
    rajahbrooke
    強く意図的に事実誤認を扇動させている点で、朝日新聞の当該記事は「デマゴギー」と位置付けてよいと思う。しかしここまできたらマイナンバーカードが信用回復するのは不可能だろうな。

    その他
    zenkoku9
    ほとんどが死によるものなのか

    その他
    yhaniwa
    みな是々非々で現実を見てるつもりで、DD論に飲み込まれていくのだろうな。

    その他
    heizoh
    右も左もファクトに基づかない感情(欲望?)むき出しの批判は勘弁してくれ。

    その他
    ghostbass
    批判のためなら何を言っても良いってわけじゃないって報道がわかってないとか

    その他
    mionosuke
    自分は行政業務がワンストップで済む便利さとそれに伴う将来的な経理削減を望んでいる。嬉々として政治批判に結び付けてる人らの気持ちが全く理解できない。

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    福島の排水の件とマイナンバーカードに関しては、党派的でファクト無しの批判を是とする人が一定数いるのだけど、はっきりと堕落だと思う。/都合の良い時だけファクトチェックを口にしても説得力ありませんよ。

    その他
    takeishi
    有効期限10年間なんだから毎年すごい数は失効するでしょうよ/なるほど死亡返納が多いと

    その他
    ys0000
    右往左往するアホの所為で仕事が増える役所の人が可哀想です。

    その他
    tokorozawasawako
    私はリベラルだけどマイナンバーで生活が多少楽になったのを感じるので(転出届など)、大方のリベラル界隈がマイナンバーカードをこんなにも憎むのが理解に苦しむ

    その他
    lont_in
    そらみんな新聞読まなくなるわけだわ

    その他
    taiyousunsun
    “失効(死亡)が殆ど。 返納は300ちょい。”

    その他
    asakura-suguru-64214002
    マイナンバーカードへの不信から批判的になるのはいいが、その批判の論拠の妥当性を無視しては良いわけではないですよね こうしたバカバカしい批判が続くようではマイナンバー批判のほうが懐疑をむけられるだろう

    その他
    mag4n
    リテラシーが求められる

    その他
    lady_joker
    lady_joker みんな理由もわからないのに不安がってワーワー騒いでいるだけで「朝鮮人が井戸に毒を入れたから殺せ」の時代からほとんど進化していない。地球幼年期の終わりはまだ遠い

    2023/07/06 リンク

    その他
    blueribbon
    45万のうちほとんどは死亡による返納です。「権力の監視」と言いながら、悪意ある偏向報道で権力を攻撃しているだけ。 #朝日新聞

    その他
    kamezo
    さすがマスメディアは風評の創出に手慣れていらっしゃる。そういえば朝日の『プロメテウスの罠』は数々の賞を受賞してるんだよな。

    その他
    yamamototarou46542
    意味のない虚構のブームだよ

    その他
    aya_momo
    これ、国会答弁の数字じゃなかったっけ?

    その他
    cyber_bob
    返納者情報だって流出するなら同じだろうに。

    その他
    sakisakagauri
    朝日記事には総務省も返納理由が何だったか把握していないことが書かれているのだけど、返納数約45万のほとんどは死亡によるものだといっている人たちは何を根拠にしているのだろう。ソースを示すべきでは?

    その他
    sabinezu
    こんな短期間で45万枚も返納するか?逆になぜ取得した?あ、ポイントっすね。

    その他
    pmint
    じゃあ、はてブを見てみよう。

    その他
    camellow
    書く側の新聞も問題だけどこれを読んで「ほらみんな不安なんだ!民意を受け止めろ!」とか吹き上がっちゃう人のアタマも問題だよな… 失効含めてってちゃんと書いてあるじゃんね

    その他
    sohex
    朝日新聞さんは日本をどうしたいのよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞公式twitter「マイナンバーカードの失効も含めた返納数は約45万人。返納報告ツイート相次ぐ。」記事内「金沢市の返納数は6月は18件にもなりました。(※人口45万人以上の市)」 返納数を死亡等の失効を含めた数でツイート。さすがに悪意ある報道ではと話題に。

    朝日新聞が公式twitterで「マイナンバーカードの失効も含めた返納数は約45万人。返納報告ツイート相次ぐ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む